記事の見出しへ

記事の検索へ

経済

阪急梅田店が部分オープン 3千人並ぶ 

写真

阪急百貨店梅田本店1期棟が開店し、売り場に詰め掛けた買い物客ら=3日午前9時46分、大阪市北区

 2012年の全面開業に向けて建て替えが進む阪急百貨店梅田本店(大阪市)で1期棟の工事が終わり、3日、オープンした。約3千人が並んだため、予定より15分早い9時45分に開店。各フロアは大勢の客で混雑した。

 海外の高級ブランドを中心に、得意のファッション部門を一層強化。都会で暮らす30代の女性らを主な対象に、流行の商品をそろえた。

 1期棟は、JR大阪駅の東側に位置する梅田本店の南部分。地上12階、地下2階で、売り場面積は約2万7千平方メートル。

 北側の約4万3千平方メートルは新たに建て替え工事に入り、総売り場面積は縮小する。このため、近くの阪急百貨店イングス館や、同じエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリング傘下で、8月26日に改装オープンしたばかりの阪神百貨店梅田本店に子ども服、婦人服の売り場の一部を移した。

 来店した大阪市内の主婦は「楽しみにしていた。いろいろな洋服を見てみたい」と話していた。

 1期棟を含め、阪急梅田本店の建て替え工事に伴う総投資額は約600億円。

【3年後見据え顧客囲い込み 策打ち出す神戸の百貨店】

 阪急百貨店梅田本店の建て替えは、大阪の百貨店が繰り広げる拡大競争の一環。2011年には「JR大阪三越伊勢丹」と大丸梅田店増床部が完成するほか、12年には阪急梅田本店の増床部も全面開業し、梅田の百貨店の売り場面積は現在の5割増になる。影響を警戒する神戸の百貨店は「顧客流出を防ぎたい」と、3年後を見据えた策を打ち始めた。

 三宮のそごう神戸店(神戸市中央区)は8月、アパレル大手のワールドと共同開発した婦人服を発表。ジャヴァホールディングスとの共同開発品も発売予定で、地元アパレルと連携し“神戸らしさ”を強調する。

 神戸ハーバーランドの神戸阪急(同)は、小さな子どもがいる家族層を意識して、子育てをテーマにした改装を計画中。

 東灘区の商業施設「御影クラッセ」に出店する阪神百貨店は8月、食料品売り場を改装。スーパーの阪急オアシスを入れ料理教室も開くなど、周辺の住民が日々の買い物で使いやすい店にした。

 ある担当者は「キタの拡大競争に負けないだけの魅力を打ち出す必要がある」と表情を引き締める。(西井由比子)

(9/3 14:13)


神戸洋菓子職人神戸新聞モバイルJAZZ兵庫の高校野球Live! VISSELおしえて神戸編集局から 読者からみんなの子育て スキップ21コミミOKINAWA Peace兵庫リレーカーニバル鉄人28号ドキュメント動画
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信