 |
2009年9月8日(火) 19:30 |
|
 |
香川でも集団感染で学級閉鎖相次ぐ
香川県でも新型インフルエンザとみられる集団感染で学級閉鎖が相次ぎ、学校行事に影響が出始めています。
高松市の高松第一高校では、8日から2年生の1クラスが6日間の学級閉鎖となりました。 学校の文化祭は12日と13日に予定されていて、このクラスの生徒45人が文化祭に参加できなくなりました。 学校では学級閉鎖となったクラスのほかに、不調を訴える生徒がいないことや周辺の住民も文化祭を楽しみにしていることなどから文化祭は予定通り行うことにしています。 香川県教育委員会によりますと、新型インフルエンザとみられる集団感染で丸亀市立城南小学校が、8日から1年生が学年閉鎖、2年、3年の3つのクラスが学級閉鎖となっているほか、県内の7つの小中高校で合わせて8クラスが学級閉鎖となっている他、8日から小中学校各1校で合わせて2クラスが学級閉鎖に入ります。
|
|