Hatena::Diary

udongeinの日記

2009-08-14

危険物

所用により、9月末に笹塚まで危険物取扱い者試験を受けに行きます。

さて、どのくらい本を読んでおけばよいのでしょーか。1日10分・一か月くらい?

in_the_lifein_the_life 2009/08/14 12:48 甲乙丙どれとるんですかぁ?

udongeinudongein 2009/08/14 13:26 乙5種とかいう超マイナーなやつですよ!

worksworks 2009/08/14 15:31 有機過酸化物や火薬などの自己反応性(酸素がなくても燃える、爆発する)グループですね。
他の乙種があれば、5類の項目だけ覚えればいいので、短期勝負で10〜20時間やれば十分かと思います。

in_the_lifein_the_life 2009/08/14 17:42 私工業高校んときに甲を受けるって感じで参考書も受験料も払ってから学校辞めたww参考書はよんでもないww

udongeinudongein 2009/08/14 20:34 >worksさん
実はほかに乙を持っていないので消防法まで読まないといけないのですよね。
まったく難しくはないのですが、暗記オンリーだから面倒ですねw
というか面倒だから甲を受けたいのですが、そうもいかないみたいで。。

>のんさん
じゃぁ今度一緒に甲種を受けようぜ!
で、化学系じゃない私が甲種を受けるには、乙種をあと3つ集めないといけないみたいなので、少しお待ちくださいw

画伯画伯 2009/08/15 20:03 「大人の火遊び乙」を持っています。

udongeinudongein 2009/08/15 21:12 大人の火遊び?!
少なくとも、お互い1000日以上前に卒業したはずです。
…危険人物取扱者にはなれませんでしたけれども。

ゲスト

画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/udongein/20090814/1250211458