|
|
|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
12歳の日本人(マッカーサー言*参考http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0701/ronbun2-3.html )
12歳の日本人の問い 人は なぜ 愛し合うの? 人は なぜ 戦うの? 人は なぜ 淋しいの? 変わらないものは あるの? 永遠のものは あるの? 人は なぜ 愛し合うの? 人は なぜ たたかうの? 人は なぜ さみしいの? あなたは 変わらないの? 私は 変わらないの? あなたは かわってしまうの? 私も かわってしまうの? 変わらないものは あるの? 永遠のものは あるの? 世界も 変わってしまうの? 変わらないものは あるの? 永遠のものは あるの? 愛は 永遠なの? 真理は 何なの? 人は なぜ 死ぬの? たましいは 死なないの? 時は なぜ 過ぎ去るの? 花は なぜ 散るの? 実は なるの? 人は なぜ 愛し合うの? 人は なぜ たたかうの? 人は なぜ さみしいの? 誰か 教えて 真実を 教えて 変わらないものは あるの? 永遠のものは あるの? 真理は 何なの? 私は 誰? いったい 誰なの? * どうして 世界に戦争は なくならないの? どうして 人は 戦いをやめられないの? どうして 人は 殺し合うの? どうして 世界には 貧しい人がいるの? どうして 世界には 医師にも掛からず死んでいく人がいるの? どうして 人は 憎しみ合うの? どうして 人は 愛し合わないの? どうして 人は 争うの? どうして 人は 競うの? どうして 人は 奪い合うの? どうして 人は 分け合わないの? どうして 世界の人は みな同じではないの? どうして 人は人を 騙すの? どうして 人と人は 殺し合うの? どうして あなたは 死んでしまったの?
*悲惨なフイルムは沢山なので載せません。ふぐり玉蔵さんは、http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-251.html 「出来上がる世界は、まったく逆で生きていて楽しくてしょうがないような世の中がくるから、そこまでなんとしても生き残れということですた。」だそうです。 考えるな!感じろ!。(以前、黎明ちゃんが言っていました。) オイラも感じることにします。 混乱するこれからはニセ情報も多くなるので、情報を集めて考えるよりは、自分の感を大切にすることにします。
ではでは 宇宙の無限の力が凝り凝ってまことの大和のみ世が生り成った この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ascensiontenani/diary/200901130000/ea275/
って鏡開きも終わったやないか〜いっっ!
と突っ込んでね! 私はだらだらとした年末年始を過ごしていました^^; 今年もヨロシク!ブログは止めないよ〜更新してないけど・・・(笑(2009.01.15 22:54:54)
わかった〜
考えてもどうしようもないから考えないようにして 感じるようにする! 考えても悲しくなるだけだもんね でもたまに考えてしまうんだよね・・ (2009.01.20 01:54:39)
*ろみろみ*さん
コメあり〜! >考えても悲しくなるだけだもんね >でもたまに考えてしまうんだよね・・ そんなことないよ!、考える時は、パズルでも解くように楽しく考えようね!。 堂々巡りの考えではなく、突飛な超次元の考え、想像も楽しいよ。 感じることも、本能的に判断していることで、正しいことも多いので、つまらない考えよりマシなことも、事実だね。 *ろみろみ*さんのブログにリンク貼った記事書いたよ。 よろしくね!!!。 うふふふふ!。(2009.01.20 19:35:03) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |