ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
097192 ランダム
弱肉強食の世界とは? (そのほか)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】

アセンションてなんだべさ
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

PR

Calendar

June 2009
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<一覧へthis monthnext>

Keyword Search

▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト

▼タグ検索(楽天ブログ内)
日記 フォト 動画

Archives

Mobile

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

只野中年男、改名、素晴星の人の日記

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

弱肉強食の世界とは?
[ カテゴリ未分類 ]    

 

 弱肉強食の世界とは、自然の摂理・当然の真理なのでしょうか。

 強いものが、弱者を捕食することは、自然界では当然の真理です。 しかし、弱者は、それに対して、旺盛な増殖力で対応します。 自然界の弱者は、いくら捕食されても数を減らしてしまうことは、ないのです。 包括的視野で見れば、捕食される方は、その旺盛な増殖力でもって対応しているので、本来の弱者では無く、対等なのではないでしょうか。

 しかし、自然の法則では例外として、人間に関しては、このことは当て嵌まらないようです。 人間は、自然界の弱肉強食、食物連鎖のピラミッドの頂点におりますが、自然の法則に反して、数が多過ぎるそうです。 また、人間の文明社会自体も、弱者を守ろうとするシステムが出来上がっています。 それが、他の動物と異なる人間が人間である、所以(ゆえん)でもある訳です。

 昔、20年位?昔、オイラは何かの記事で読んだか忘れましたが、或る大学?で、コンピューター?で、シミュレーションしたことが書かれていました。 

 まず、世界中の人間をキッチリ3等分して、A・常識的、一般的、自分を守りつつ他人に親切にする人間、 B・自分のことは二の次ても他人に親切にする人間、 C・他人を犠牲にして自分を大切にする人間、の3等分で時間経過と共にシミュレーションしたそうです。 どうなったと思いますか?。

 時間が経過し始めると、まず、CがBを犠牲にしてドンドン増殖し始め、そして、ついには、Bはほとんど存在しないほど減少し、さらにCはAも犠牲にし始め、ついに世の中は、ほとんど、Cだらけになるそうです。

 そうすると、今度は、C同士で共食いの争いを始め、結局C自体が爆発的に激減するそうです。  

 そうすると、ほんの僅か残っていた、AとBが増殖し始め、最終的には、Aが約70%前後、Bが約30%前後、そして、C自体も絶滅することもなく、1%弱、の世界が永続的に出来上がって安定するそうです。

 オイラの昔の記憶ですから、どこまで本当だったか確かではありませんが、このように記憶に残っていました。 どなたか、もっと詳しく、正しく知っていらっしゃるならば、教えて頂きたいものです。

 今、この世の中、世界は、100年に1度と言うよりも、1000年に1度の大激変期に差し掛かっています。 弱者で困窮している人々は、声を上げ主張し、団結し、社会に訴え出ましょう!。 お金の価値観の世界ではない、愛の価値観の世界を目指して進みましょう。 シミュレーションの結果を待つ必要は、有りません!。

 

           *おまけ、ファイト!、http://jp.youtube.com/watch?v=t_vFAeVb3E0&feature=related

 

 

 




Last updated  2008.12.12 06:17:32
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く
この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ascensiontenani/diary/200812120000/24362/


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2009 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.