ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
097190 ランダム
昨日の補足。 (そのほか)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】

アセンションてなんだべさ
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

PR

Calendar

June 2009
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<一覧へthis monthnext>

Keyword Search

▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト

▼タグ検索(楽天ブログ内)
日記 フォト 動画

Archives

Mobile

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

只野中年男、改名、素晴星の人の日記

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

昨日の補足。
[ カテゴリ未分類 ]    

 

 昨日の記事の補足ないし参考のリンクURLを貼ります。

 駒澤大学の資産運用ニュースは、 http://mainichi.jp/select/today/news/20081119k0000e040025000c.html

 他大学では、 http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=aai.WQR7PRYo&refer=jp_home

 

 マスコミが珍しくも「年次改革要望書」を取り上げてくれました。                http://jp.youtube.com/watch?v=lUqZIo3IEqY&feature=related    と    http://jp.youtube.com/watch?v=4epePc5YksA&feature=related

 

 では、今現在の郵貯や簡保の資産運用の実態はどうなっているのでしょうか?、民営化する前は、ほとんどが国債に運用されて、残りは、住宅金融公庫、道路公団、地方自治体へまわされていましたが、民営化後は、野村證券ではなく、外資のゴールドマンサックスが運用を任されているとの情報を得ていましたが、ネットで調べても古い資料ばかりなので、良く判りません。 駒澤大学と同じようなら、国民にとって非常に恐ろしいことになるでしょう。 まあ、預金の無いオイラ貧乏人には、あまり関係ないことかもしれませんが。

 銀行が、郵便局が、国家が、潰れる、破産することなんて、絶対、無いよね!。 そうだよね!。

 

        *おまけ、http://jp.youtube.com/watch?v=-7iI2xEt-S0&feature=related

 




Last updated  2008.12.06 03:08:40
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く
この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ascensiontenani/diary/200812060000/20267/


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2009 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.