君らしく 僕らしく・・・そして、私らしく

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 宇宙戦艦ヤマト正月映画で26年ぶりに復活!!

<<   作成日時 : 2009/05/18 11:39   >>

驚いた ブログ気持玉 2 / トラックバック 1 / コメント 4

 1974(昭和49)年10月にテレビアニメとして放送されて、その後、映画として公開されアニメブームの火付け役にもなった「宇宙戦艦ヤマト」が、完結編以来26年ぶりの新作が12月に東宝系で公開されるそうです!!。

画像
 

 今まで、何度もヤマトの復活話はあったのですが・・・


 制作会社の倒産とか、プロデューサーの不祥事とか、原作者との権利関係とか、いろいろな問題を抱えており、恐らく「復活は絶望的」と思っていたのですが・・・どうやら今度は本決まりのようですね。


 主役の古代進の声は故・富山敬さんに代わり山寺宏一。主題歌には佐々木功(ささきいさお)のおなじみの曲が使われるそうで、それも期待してもいいかな?。


 とにかく、復活が決まった以上、トラブル無く公開される事願っています。



 ここからは日刊スポーツからの記事です。

宇宙戦艦ヤマト26年ぶり劇場版映画で復活

 人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」が26年ぶりに劇場版映画として製作・公開されることが17日、分かった。東宝の正月映画として12月に封切られる。83年「宇宙戦艦ヤマト 完結編」公開後、続編製作の構想が何度か浮上したが、実現には至らなかった。新作「宇宙戦艦ヤマト 復活編」は、最新CG技術を駆使し、地球の存亡をかけた壮大なSFドラマを展開させる。

 空前のブームから26年。幾度も地球滅亡の危機を救ってきた「ヤマト」が再び発進する。企画・原作・総監督を務めるヤマトの育ての親、西崎義展氏(74)は「喜びで胸いっぱいです」と公開決定に心を弾ませている。最新CG技術も使った製作作業は昨年8月から開始。都内に新設した「ヤマトスタジオ」にスタッフを集め、同氏が陣頭指揮を執っている。作業は全体の約60%の段階まで進み、10月完成を目指している。

 新作の構想は17年前から温められてきた。04年には製作発表も行ったが、著作権をめぐる原作者松本零士氏(71)との法廷闘争や、銃刀法違反容疑による西崎氏の逮捕などがあり、実現に至らなかった。昨年までに諸問題を解決したことから、本格的な製作作業に入っていた。配給の東宝も大きな期待を寄せており、正月映画として公開することを決定した。

 物語は「完結編」のエピソードから20年後を舞台とする。地球は半年後に移動性ブラックホールにのみ込まれると判明。人類の移民計画が進められる中、移民船団が正体不明の艦隊に次々と襲撃されてしまう。かつて水没の危機から地球を救うため自沈したはずのヤマトが、極秘の整備改良を経て再び難敵に立ち向かう。38歳になった主人公古代進が艦長に就任。壮年期を迎えたおなじみの乗組員も再結集する。西崎氏は異色プランも進めている。現段階で「地球が壊滅するか存続するか」の2種類の結末を用意。同氏は「どちらにするか思案中です」。

 ヤマトブームが起こった70〜80年代に比べ、世界情勢は混迷化している。新作ではそうした状況を連想させる物語展開も用意。環境問題に直面している現代人の心に響くメッセージを古代が叫ぶ場面もあるという。劇場版4本で計1000万人を動員した「宇宙戦艦ヤマト」が21世紀にどう受け止められるか注目だ。

 [2009年5月18日6時46分 紙面から]



 宇宙戦艦ヤマト26年ぶり劇場版映画で復活
 http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/p-et-tp1-20090518-495773.html

 宇宙戦艦ヤマト復活篇
 http://www.yamato-movie.com/




劇場版 宇宙戦艦ヤマト DVDメモリアルボックス
バンダイビジュアル
2007-08-24

ユーザレビュー:
たぶんHDリマスター ...
「完結編」の評価多く ...
価格が良心的!歴史的 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ


設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 2
驚いた 驚いた

トラックバック(1件)

タイトル (本文) ブログ名/日時
『復活篇』 情報解禁、なのかな?
12月東宝系公開、というニュースが出ました。 それにラストシーンが2パターンという話も。 ・・・ってことは、もう書いてもいいのかな。これ、ハッピーエンドとバッドエンドの両方で、映画館によって(上映回によって?)結末の異なるマルチエンディング方式とかいう噂もあるようですが、それはカンベン。 やっぱり「ヤマト」はハッピーエンドじゃなきゃ。 DVDの特典としてどちらかを選べるというのなら許せるけどね。ところで10月中に完成予定だそうだが、そちらはどうなのかなぁ。 いつもギリギリで作ってるのに... ...続きを見る
【徒然なるままに・・・】
2009/05/19 22:40

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(4件)

内 容 ニックネーム/日時
パチンコのCMで、今は、こんなにリアルな映像ができるんだ〜!と、感心しています。
あの矢印みたいな制服も、そのままでしょうか(笑)
おのの
2009/05/18 19:21
 おののさん
 今では、アニメよりもパチンコのほうで有名か・・・でも、リアルな映像ですが(笑)。それと、制服はそのままかな?。
しゅう
2009/05/19 16:39
制服は若干デザインが違ってます。
でもイメージはそのまんま、かな。
色分けもどうやら同じみたいです。
エクスカリバー
URL
2009/05/19 22:42
 エクスカリバーさん
 ヤマトといえば、あの制服ですよね。
 赤とか緑とか黄色とか担当任務によって分けられてました。
 ただ「永遠に」の真田澪(サーシャ)と「完結編」の森雪の制服は例外でしたが^^;。
しゅう
2009/05/21 18:49

コメントする help

ニックネーム
URL(任意)
本 文