ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
097125 ランダム
黎明さん、人を査定することはやめ… (そのほか)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】

アセンションてなんだべさ
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

PR

Calendar

June 2009
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<一覧へthis monthnext>

Keyword Search

▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト

▼タグ検索(楽天ブログ内)
日記 フォト 動画

Archives

Mobile

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

只野中年男、改名、素晴星の人の日記

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

黎明さん、人を査定することはやめてください。
[ カテゴリ未分類 ]    

 ブログの更新をしばらく休んで、コウモリ洞穴で、楽して寝ていようと思っていましたが、周りが、

少々騒がしくなって来たので、目を覚ましてしまいました。

 

時々、人間として心の広く、おおらかで、楽しい「まりあママ」さんの所に、遊びに行ってたのですが、http://plaza.rakuten.co.jp/maria333/

そこに来ていらした「皇帝ペンギン」さん(銀河連盟・構Gさん?アルクさん?)が、ブログ立ち上げて、http://plaza.rakuten.co.jp/koteipengin/

オイラの事も、載せて下さったようで、アクセス数が上がって寝ていられなくなりました。

 

  もう、結論から言います。 黎明さん!、貴女は、間違った方向に向っています!。

私も、過去に多少、貴女を持ち上げてしまって、今、深く後悔しています。

黎明さん、貴女は他人を、奢り高ぶったように査定して、教祖になろうとしています。

店番ちゃんrainbowshinesさんのように、一生懸命働きながら、職場や実生活の中で愛の光りを、

投げかけ、自己の意識を高めて行かれるのは、たとえ、変に見えても、可愛らしく、素敵な事です。

それは、自由な個人的ブログの世界では、とても微笑ましい事です。

 

しかし、貴女は、他人を査定し裁き、その上、自分をトップの教祖として、7次元、6次元、5次元の

ヒエラルキー・階級社会を、構築しています。  それは、完全に、間違いです。断言できます。

たとえ、それが実社会でなく、ブログ上のことだと言っても、貴女の言動は、貴女のブログを見ている

熱心な読者は、強く影響されて実社会に、反映されています。

 

これを、お読みください。「カルトに関する基本的理解」http://www.geocities.jp/cultseminar/whatscult.htm

この中で、「カルトの見分け方」を、お読みください。

 

この、15項目を、YES か NOで、判断して行った場合、ほとんど全部に、「YES」が、付きます。

黎明さん!、貴女は、以前のような、可愛らしい存在から、完全に、変質しています!。

気が付きませんか?。

御自分の背後に、付いているモノ、憑いているモノを、よく、見てください!。

人は教祖になっては、いけないのです。

人を査定しては、いけないのです。

 

また、おバカちゃんブログ、ゴミCMブログを、始めて、しのいで、オトボケでもしますか?。

よく、「考えて」ください、貴女の「感じる」ことが、狂い始めてきた事を、よく考えてください!。

 

     では、では、みなさん、お元気で!。

 




Last updated  2008.06.22 20:08:38
コメント(48) | トラックバック(0) | コメントを書く
この記事のトラックバックURL:
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ascensiontenani/diary/200806220000/21ae9/


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


Re:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   ころろ1114さん


Re:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   一児の主婦さん


はじめまして   普通の人さん

素晴星の人さま、はじめまして。
今年に入って、偶然アセンション関係のブログにたどり着き、りんるーさんや黎明さんのブログもロムだけしていました。最初は興味深々でした。けど私は普通の人なのでただ、へぇーという感覚でしか見ていませんでした。けれど、掲示板の最近のやり取りで、「うわー、こわっ」と思いました。
というわけで、恐ろしくて、あちらの掲示板に書き込みする勇気もなく、こちらに書かせていただきます。不快でしたら削除してください。
ただ、どうしても書きたくなったので。

アセンションなさった方のやりとり、普通に読んだら怖いです。まるで2chですよね。素朴な疑問したら否定されたり脅迫まがい。挙句に無視。どんだけの人なの?上から目線極まりなくて、驚きました。
あと・・・毎日菜食少食の人達。
畜産家の人の気持ち、考えられないのだろうか。
養豚業の苦労は理解しているのか。
もろもろ農家の苦労も知らないで。
私は知っているので、ただ憤慨しました。

知り合いのセラピスト(優秀)さんは言いました。
「体質、体調で菜食の方も確かにいるけれど・・・、肉も魚も乳製品も、その大切さと、関わったすべてを思いいかに食するかという事を考えるべきだと思う。」と言っていました。
で、安心したんです。良かった、こういう人でって。

あそこに集まっている方々、第三者の人に一度自分のブログを含め読んでいただいたらいいですよ。だって、ネガが無ければ、どんなこと言われても、平気でしょ?落ち込みもなければ、恨みもないのでしょ。
そうして得られた、その普通の感想が、真実だと思います。

個人的に、お○すさんのブログ大好きでいつも読んでいました。でも、あちらの世界に行ってしまわれたようで、非常に残念です。
(2008.06.22 21:34:19)

いい加減、目覚めなさい(笑)   なんともかんともさん

はじめまして。タイトルは、某テレビ番組で有名になったセリフですが、今の状況にぴったりですね…。
素晴星の人さんをはじめとして、黎明さんにハマった方たちが徐々に、ご自分の言葉で発言なさってますね。おかしいことに気づいたら、素直に認め、軌道修正できる柔軟さを備えているのは大切なことだと思います。自分自身の魂を守る、強力な「お護り」だと思います。

>普通の人さんへ
アセンションの話題に関しては、2chの方が、はるかにまともですよ〜。
アセ関連のスレッドで、下記のカキコミを見かけましたが、まったくその通りだと思いました。黎明さん信者の方々にも見てほしいです。読んでも「嫉妬」としか感じないかもしれないけど……

*******************************************
941 :本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 19:22:35 ID:3uy0v7iJ0
黎明は、まるでリトマス試験紙みたいだな。

あのうさん臭い詐欺師おばちゃんに心酔する人は、
魂のレベルがかなり低い、ということ。

「レベルが低い=悪い」と言っているわけではないよ。
最初はみんなレベルは低いんだし、
大事なのは、そこから高みを目指していくという姿勢。
自己を冷静に見つめることができれば、
アセンンション詐欺師(=黎明)に騙された己の未熟さを反省し、
見る目を養うとか、物事をもっとよく観察するとか、
そういう課題に気づかせてくれたんだと理解できるはず。

りんるーは、ようやく今、それに気づいたんでしょ。
「今ごろ気づいたんかい!」とツッコミたいところだが、
気づかないよりはマシだね。

この期に及んでもまだ黎明を信じるという人は、
よく考えたほうがいい、と思う。
黎明は「考えるな!」って言ってますけどww
********************************************(2008.06.22 22:31:07)

Re:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   すみれKさん


Re:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   ゆみぽんさん


おお!   tuliptulipさん


こ・怖い   おもちさん


いい記事です。   まりあママ♪(⌒▽⌒) ノ☆・゜:*:゜さん


Re:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   冬青さん

自分の心の中のネガがなくなる、同じことを言われても受け取り方が以前とは変わったなど、
5次元アセンションなさった方が書き込まれていますが、それは意識が一段高くなったからそうなったのではなく、
自分の物事を捉える視点が変わったから、そうなったのだと思います。
意識の変容と言ったらいいのか、視野が広くなったと言ったらいいのか言葉にするのは難しいですが。

自分の見方がが変わって一段高く上がったと感じるのなら、同じことで一段低くなったと感じることもあるはずです。
アセンションを達成された方にとって、そう感じさせるのはおそらく、反対側にたっていると思われる方々の意見だと思うので、読むだけでも一段低いところに引きずられると思われるのでしょうね。

でもそれは、本当にそうでしょうか?

揺らぎない土台の上に立っていればそう感じることは決してないはずだと、私は思います。

誰かに、あなたは素晴らしい人ですねと褒めてもらって、自分の素晴らしさを信じるから揺らぐのではありませんか?
誰かに褒めてもらった気持ちの高揚や達成感よりも、自分が素直に感じられる幸福感のほうが大事だと思います。(なかなかそれがわからないから、大いに迷ってしまうのですが)

それより視野が広くなったと捉えたほうが落ちる心配をしなくていいですし、何よりも優越感に浸る、
差別意識が芽生えるよりよっぽどいいはずです。(2008.06.23 13:01:53)

自分はいいのでしょうか   シャチさん


シャチ♪   チャピさん


こまったちゃんを通り越してきた   pultoさん

はじめまして。
銀河連盟さんのブログの時から
素晴星の人さんのブログは拝見させて
いただいていました。

あのですね。

素晴星の人さんの気持ちはよくわかるのですが、

ほっとくってのは
どうでしょうか?

自分達で行くとこまで行って
何が待っているか見極めるのも
その人の修行ではないかと。

黎明に釣られる人々も釣られるだけの
理由というかカルマがあるから
釣られるわけであって

他人の介入の余地は本人達が
何度警告を受けても聞き入れない以上
もうないでしょう。

ただ外から出来ること、言える事はひとつだけ。



「アセンション査定することはやめろ。」



これだけ言い続けていれば黎明本人を
批判する必要もないし、見る人がみれば
「ああ、アセンション査定なんて
やっぱりおかしいのね」

とすぐ気がついて黎明教には染まらずに済みます。

私はちなみに黎明教を見つけた時は

「この人アセンションって勝手に
しちゃったことにしてるけど
この人の言うアセンションは
所謂「アセンション」ではなくて
『精神世界体験しちゃった』とか
『お化け見ちゃった』程度のことで
本当のアセンションとはちがうんだろーなー」

と特に「ヤバイ連中」とも思わず
最初からちがうんだろーなーと
思いました。

というのも私は黎明教にたどりつくまでに
色んなとこで色んな知識を得て
色んな新興宗教と議論してきたので
ある意味免疫があったのかもしれませんが。


黎明教に少しでも魅力を感じている方々。

納得がいくまでとことん付き合えばよいと
思います。



ただし

自己責任で。

(2008.06.23 21:47:26)

Re:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   ドラえもんさん


Re:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   まきさん


Re[1]:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   素晴星の人さん


Re[1]:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   素晴星の人さん


Re:はじめまして(06/22)   素晴星の人さん


Re:いい加減、目覚めなさい(笑)(06/22)   素晴星の人さん


Re[1]:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   素晴星の人さん


Re[1]:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   素晴星の人さん


Re:おお!(06/22)   素晴星の人さん


Re:こ・怖い(06/22)   素晴星の人さん


Re:いい記事です。(06/22)   素晴星の人さん


Re[1]:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   素晴星の人さん


Re:自分はいいのでしょうか(06/22)   素晴星の人さん


Re:シャチ♪(06/22)   素晴星の人さん


Re:こまったちゃんを通り越してきた(06/22)   素晴星の人さん


Re[1]:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   素晴星の人さん


Re[1]:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   素晴星の人さん


もう少し冷静になってみると・・・。   私もウォッチャーさん


Re:もう少し冷静になってみると・・・。(06/22)   素晴星の人さん

私もウォッチャーさん

コメントありがとうございます。

>「人を査定する」と云う表現が更なる過剰反応を呼んでるのではないですか?それなら柔道や書道の等級審査だって同じ事になるのでは・・・?

同じでは有りません。 単なる技術技能ではなく、人間としてもっとも根本的なもの、魂や意識を含めた人格とも言えるものを、彼女は査定し、差別化したヒエラルキーを構築したのです。

>3も4も5も6も只の数字。嬉しい、うらやましいと思った人にだけヒエラルキーは発生します。

いいえ、うらやむだけの部外者には存在しません。7次元の人が一人反対したなら、お神輿キャンペーンを望む人が、どんなに多数でも中止になりました。(まさべえさんの当日のブログ参照)

>・・・とはいえ私も「ネット上の新興宗教」と見えてしまいます。ソレは信者のあまりのハイテンションぶりに閉口するからなんですけどね。
>私にしたらアルクさんが名を変え手を変えて攻撃している姿の方にこそ違和感を感じます。

私は、どちらかと言うと、アルクさんに揺さぶられて目を覚ましたクチなんで、悪くは言えません。
アルクさんはアルクさんで、一生懸命だと思いますよ。どちらかと言うと、男性的な突込み方です。24日の新聞ふう記事も部外者の男性には、腹をかかえて笑い転げる程のアイロニー・ユーモアが、有ります。
でも、目が覚めた私には、夢の中の憧れのマドンナが消えちゃった淋しさが有ります。もう、ブログやめちゃおうかな、って思っちゃいますよ。


(2008.06.26 00:05:38)

Re:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   TOPOさん


別に味方をするわけではないですが、   pultoさん

銀河さんというかペンギンさんと今はいうべきか、
彼の黎明さんへの攻撃にはどうやら賛否両論の
ようですね。

でも良く考えると他人の事なんか
知ったこっちゃないって人が多い中で
彼のように徹底的に間違いを指摘する人って
稀少だと思います。

特にアセンションの問題というか精神世界の
話って、心の問題なので、もし自分の心が
納得しないのであれば、とことん突き詰めて
考えて、話し合って議論出来ればしあう
必要があると思います。

ですから皇帝ペンギンさんの行動は、私には
至極理解できるものですし、逆に彼の行動は
精神世界にかかわろうとしている者にとっては
見習うべき点があるのではないかと思います。

かといって皆が彼のようにしなければいけない
のではなく、先ほども言いましたが「心」の
問題なので、自分の感じるように各自行動
するのが良いかと思います。

肝心なのは、皇帝ペンギンさんは
黎明さんの「アセンション査定」と
それを黎明さんにさせて信者を集めて
エネルギーを吸い取っている輩を
批判しているのであって、

黎明さん個人に対しては、
「そんなわけ分からんモノに
ひっかかったらあなたの身が危ない」
と言ってるだけで、
結局は皇帝ペンギンさんは黎明さんを
助けたくて始めた批判なのだ、と言うことを
常に考える必要があるのではないかと
思います。

私は個人的には皇帝ペンギンさんの記事には
毎回爆笑させていただいてます。

(2008.06.28 10:45:26)

Re[1]:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   素晴星の人さん


Re:別に味方をするわけではないですが、(06/22)   素晴星の人さん

pultoさん

コメントありがとうございます。

>知ったこっちゃないって人が多い中で
>彼のように徹底的に間違いを指摘する人って
>稀少だと思います。
>特にアセンションの問題というか精神世界
>ですから皇帝ペンギンさんの行動は、私には
>至極理解できるものですし、逆に彼の行動は
>精神世界にかかわろうとしている者にとっては
>見習うべき点があるのではないかと思います。
>かといって皆が彼のようにしなければいけない
>のではなく、先ほども言いましたが「心」の
>問題なので、自分の感じるように各自行動
>するのが良いかと思います。
>肝心なのは、皇帝ペンギンさんは
>黎明さんの「アセンション査定」と
>それを黎明さんにさせて信者を集めて
>エネルギーを吸い取っている輩を
>批判しているのであって、
>黎明さん個人に対しては、
>「そんなわけ分からんモノに
>ひっかかったらあなたの身が危ない」
>と言ってるだけで、
>結局は皇帝ペンギンさんは黎明さんを
>助けたくて始めた批判なのだ、と言うことを
>常に考える必要があるのではないかと
>思います。
>私は個人的には皇帝ペンギンさんの記事には
>毎回爆笑させていただいてます。

まったく、その通りだと私も思います。
黎明さんの方が、闇か、光か、の二者択一しかないのです。考え方が硬直しています。
どんな人にも100%全部光りの部分しかないのではなく、闇の部分も有るだろうし、グレーの部分も有るだろうし、多極化しているのを見抜けなければ、いけないと思います。また、闇だと思っていた部分が、実は、光りの部分だった、って事も有ると思います。
世の中、単純に白黒つける方が、幼稚なおバカさんじゃないかなあ、と思いますよ。だから、カルトだ!って思われちゃうんですよ。(2008.07.01 00:35:47)

Re:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   ころろ1114さん


やめないで〜!   おもちさん


Re[1]:黎明さん、人を査定することはやめてください。(06/22)   素晴星の人さん


Re:やめないで〜!(06/22)   素晴星の人さん


正神は黙して語らず   蛇陀さん

神々が望むのは人間が神から
自立して自由な意思で行動することで神々の
創造の一端を担うことであり
神は人間のどのような行為であろうと
直接裁きはしません。
単に人間が自身の行為の引き起こす結果からは
決して逃げることは出来ないというだけの話です。
宇宙の摂理(神の意思)に逆らう行為をすれば
どんなに困難であってもそのツケは払わなければ
ならないわけです。
自分の信念体系の支配下に他人にコントロールしようと働きかける行為はひとりひとりの人間の
自由な活動を望む神々がもっとも嫌う行為です。
たとえ神々が人間に宛てた真のメッセージだろうと
それを神は人類に押し付けることは
しないわけです。
そういう神々ですら行わない行為を
神の代理人気取りで
ここ数ヶ月にわたって展開しているのが
ペンギンだか宇宙人だか判然としない
アルクトゥルスという輩なわけです
神々が最も忌み嫌う己の暗い暗い支配欲を
心の底に宿してね。
まあその己の行った行為の代償は遅かれ早かれ
いずれ必ず払うことになりますが。
あなたが支持してるのは神の名を振りかざしてはいても実際の神の加護とは程遠い人間であることを
心に留めておくことです。
そのような人間に共感を覚える
あなたも彼と同じような支配欲が
ないかどうか自問してみることですね。
自分の信念に反する人間達に対して
自分は何を想い、どう振る舞うのか
おそらく何か見えてくるものが
あるのではないですか?(2008.07.04 03:25:45)

おやおや?   皇帝ベンギンの皇帝さん


そうやって   蛇陀さん

ちょっと痛いところを突かれると脊髄反射で
噛み付いてこざるを得ないのが
あなたの限界なわけです。
アルクトゥルスさん。
威勢のいいことを言って去っておきながら結局
一ヶ月も経たないうちにペンギンに成り下がって
復活とはね。
耳の痛い意見はことごとく削除して
シャットアウトというのはペンギンに
なってからも変わらないようですね。

いずれにせよ神のスタンスとは人間が何をしでかそうが黙ってその行く末を見守るというものです。
それを十分に心得た真の神のメッセンジャーなら
やたらに神の言葉など口にはしないしまして
それを他人に強制的に押し付けることもない。
たとえカルトに嵌って楽園を夢想してる人間が
いたとしてもその人間に真の神などを持ち出して
目を覚ませと強要するなど論外なわけです。
そもそも神の用意した「正解」など知識として
他人に口頭で伝えられるようなものでは
ないわけですし。
そのことを根本的に理解してないあなたは
ただの「偽者」に他ならないということです

要するに「神の言葉を伝えろ、蒙昧な輩の
目を醒まさせろ。」などと囁くのは邪霊に
他ならないわけであって
邪霊は他人に優越したいという欲求、支配欲に
とりつかれた愚者を神の代行者の
地位を与えるという甘言で釣って支配下に置き
他人に対する闘争をけしかけ
さらにそれに共鳴したネガ気質な人間の
闘争のネガエネルギーを増幅させ
巻き散らかさせてほくそ笑んでるわけです。
要するに最初から最後まで邪霊の姦計に
まんまと踊らされている。

そうではなく仮にあなたが確信犯的に独断で
動いてるというなら
それは神に対する「背信」に他ならず
どちらにせよきっちり代償は払わなければならないということです。
以上のようなことを再三警告してあげた
つもりなのですがね。
どうやらあなたは奈落の底に向かって
突き進むことを選んだようです。(2008.07.04 23:23:38)

あっ!   pultoさん


みんな結局   ぽよんさん


Re:正神は黙して語らず(06/22)   素晴星の人さん

 蛇陀さん

コメントありがとうございます。

正神に不思議なしとも、言いますね。

 私に対しての批評は、ブログ全部をご覧になられて批評して下さいね。 
 蛇陀さんも、しっかりした思想のお持ちの方ですから、御自分のブログを持たれて、発信されたら良いですね。 私も、幾度もお伺いしますよ。 

>あなたも彼と同じような支配欲が
>ないかどうか自問してみることですね。
 
支配欲?、全然、無いです。  嫁さん欲しいけど、女友達に対しても、独占欲も支配欲も足りないので、あっさりしすぎて、いつも逃げられちゃうんです。結婚しても、浮気されちゃうかも。やだよ〜!。

 この私のブログは、コメントの返事は遅いですが、「まりあママ」と同じように、公序良俗に反するHブログ等を除いて決して、コメントを削除したりしません。 今までも、一度も削除していません。「奈保美先生のブログ」は、全部読みましたけど、去年の6月以降全然更新されてなく、H営業ブログだと判断して削除してますよ。 ブログ自体も、おバカを晒しても、誤字の訂正等を除いて、一度も削除せずに残していますよ。

 私は、返事を書かない事も有りますが、ここのコメント欄は、ご自由にお使いされて、討論して下さっても良いですよ。

(2008.07.05 09:35:37)

あっ!、BBSも空いてますよ!。   素晴星の人さん


あっ!   pultoさん


<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2009 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.