無料カウンター
smtwtfs
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2009 >>
Profile
遺伝子組み換え食品が見分けられる『トゥルーフード・ガイド』無料プレゼント
トゥルーフード・ガイド無料プレゼント中
BBN聖書放送
9条守ろう!ブロガーズ・リンク
天木直人のブログ-日本の動きを伝えたい-
[公式] 天木直人のブログ
STOP!再処理 ネットワーキング
Recommend
新改訳聖書―注解・索引・チェーン式引照付
新改訳聖書―注解・索引・チェーン式引照付 (JUGEMレビュー »)

スタンダード版でも好評の引照(Cross Reference)に加え、主要項目の参照個所が“いもづる式”に分かるチェーン式引照、簡潔明瞭な注解、体系的な学びに役立つ索引を備えた、日本語で唯一とも言えるスタディ・バイブル。
Recommend
バイリンガル聖書
バイリンガル聖書 (JUGEMレビュー »)

新改訳とNIVの初めての和英対照聖書。巻末に最新の聖書地図を掲載(こちらも和英対照)。日本語では分かりにくかった聖句も、英語ではストレートに心に響いてくることもあるから、不思議……。
Recommend
すぐに役立つみことば集 バイリンガル版
すぐに役立つみことば集 バイリンガル版 (JUGEMレビュー »)

1982年の初版発行以来、生活の様々なシーンで助けと慰めを与え続けてきた本書。今回、NIVとのバイリンガル化で、その時に必要な御言葉をさらに深く味わえるようになりました。最善最良の信仰書の一つに加えてみてはいかが?
Recommend
Streams in the Desert: 366 Daily Devotional Readings, Walnut, Italian Duo-tone
Streams in the Desert: 366 Daily Devotional Readings, Walnut, Italian Duo-tone (JUGEMレビュー »)
Charles E., Mrs. Cowman
FEBC(韓国・済州島のキリスト教放送局。毎日21:30〜22:45、1566kHz)の放送終了前に、この邦訳『荒野の泉』の一節が朗読されている。
本書は改訂版で、聖句の引用は英訳聖書の中で最も普及しているNIVを使用しており、読みやすくなっている。
一日の終わりに、心に沁みるデボーションのひとときを持ってみてはいかが。
Recommend
ラジオは脳にきく―頭脳を鍛える生活習慣術
ラジオは脳にきく―頭脳を鍛える生活習慣術 (JUGEMレビュー »)
板倉 徹
ケータイ、テレビ、パソコン…。視覚に頼りすぎた生活では「脳」は萎縮する。ラジオを聴いているときや読書の「場面想像」で脳全体が活性化する―など、脳機能低下を防ぎ、頭を良くするカンタンな方法を提案。無理なく継続でき、能力向上、記憶力アップ、脳の若返り、うつ病・アルツハイマー防止などにも効果抜群なシンプル生活のすすめ。
Recommend
原発は地球にやさしいか―温暖化防止に役立つというウソ (プロブレムQ&A)
原発は地球にやさしいか―温暖化防止に役立つというウソ (プロブレムQ&A) (JUGEMレビュー »)
西尾 漠
国や電力会社は「原発は地球にやさしい」「エコに貢献」などと盛んにPRしているが、やさしくないどころか、逆に温暖化を促すことを分かりやすく解説する。
Recommend
放射能がクラゲとやってくる―放射能を海に捨てるってほんと?
放射能がクラゲとやってくる―放射能を海に捨てるってほんと? (JUGEMレビュー »)
水口 憲哉
25年以上昔から再処理工場からの放射能廃液の海洋放出に関して情報発信を行ってきた著者による、気仙沼における講演記録を収録したブックレット。さまざまな事例をもとに、放射能廃液による海洋汚染の実態を述べる。
Recommend
Recommend
Recommend
トリックスターから、空へ
トリックスターから、空へ (JUGEMレビュー »)
太田 光
オピニオンリーダーとして俄然注目を集める太田光が、戦争、憲法、教育、そして日本という国そのものに真っ向から挑む! 話題作『憲法九条を世界遺産に』の論点を広げ、さらに掘り下げた意欲作。「本書を出すことが今の自分の使命だ」とまで言い切る太田光、渾身の一冊!
Recommend
憲法九条を世界遺産に
憲法九条を世界遺産に (JUGEMレビュー »)
太田 光,中沢 新一
実に、日本国憲法とは、一瞬の奇蹟であった。それは無邪気なまでに理想社会の具現を目指したアメリカ人と、敗戦からようやく立ち上がり二度と戦争を起こすまいと固く決意した日本人との、奇蹟の合作というべきものだったのだ。しかし今、日本国憲法、特に九条は次第にその輝きを奪われつつあるように見える。この奇蹟をいかにして遺すべきか、いかにして次世代に伝えていくべきか。お笑い芸人の意地にかけて、芸の中でそれを表現しようとする太田と、その方法論を歴史から引き出そうとする中沢の、稀に見る熱い対論。宮沢賢治を手がかりに交わされた二人の議論の行き着く先は…。
Recommend
茶色の朝
茶色の朝 (JUGEMレビュー »)
フランク パヴロフ,ヴィンセント ギャロ,藤本 一勇,高橋 哲哉
突然「茶色のペット以外は飼ってはいけない」という法律ができたことで起こる変化を描いた反ファシズムの寓話。
Recommend
戦争のつくりかた
戦争のつくりかた (JUGEMレビュー »)
りぼん・ぷろじぇくと
戦争はいきなり始まるものではなくて、一歩、また一歩とゆっくりと「戦争ができる」「戦争をしてもいい」「戦争しなきゃ」というように進むものだと思います。 本書はまさにこのプロセスを絵本仕立てでわかりやすく示した「戦争レシピ本」です。小学生でも80歳の方でも等しく読める内容です。多くの一般市民にとってこの本は「戦争を考えるヒント」になるのではないかと思います。
Recommend
Recommend
憲法は、政府に対する命令である。
憲法は、政府に対する命令である。 (JUGEMレビュー »)
ダグラス・ラミス
日本国民のどれくらいが「憲法とは何か」という問いに正しく答えられるのだろうか。著者は基本的に護憲の立場を取るが、その主張は第9条の正当性をヒステリックに叫ぶだけのものではない。本書は国際的かつ歴史的視点から憲法を解説し、日本国憲法が為政者と国民に何をもたらし、また何を抑制してきたかを整理するもの。
まずは「国の最高法規」である憲法が政府の施策のみならず、国民個人の政治的アイデンティティーを規定し、その国の文化にまで深い影響を与えていることを種々の学説や西欧の実例で示す。結果、日本国憲法の条文は主権在民の原則に立つ我が国の政府に対する「命令」であり、命令を下された側が足かせと感じるのは当然のことだと言う。「この憲法は米国から押しつけられたもので国民の総意ではない」という改憲派の常套句については、戦勝国の米国自身ですら制御できない権限を日本国民に与えたことを、米国が最も悔やんでいると反論する。
こうした立ち位置から第9条と安全保障条約、言論の自由、人権条項、政教分離の原則などをテーマに、現憲法の価値について考察を加えていく。
Recommend
憲法と戦争
憲法と戦争 (JUGEMレビュー »)
C.ダグラス ラミス, C.Douglas Lummis
憲法第9条に人びとを戦争からまもる力があるか? 国の交戦権とはどんな権利か? 自衛隊の海外派遣の本当の目的とは? 日米新ガイドラインのめざしているものは何か? これからの日本国憲法のために、改憲派であれ護憲派であれ、これだけは考えておきたいことを根源から問いなおす。
Recommend
みどりのゆび
みどりのゆび (JUGEMレビュー »)
モーリス ドリュオン, Maurice Druon, 安東 次男
裕福に暮らすチト少年は、お父さんが兵器を作る人だったことを知り、驚きました。じぶんが不思議な<みどりのゆび>をもっていることに気づいた少年は、町じゅうに花を咲かせます。チトって、だれだったのでしょう? (小学4・5年以上)
Recommend
愛国者は信用できるか
愛国者は信用できるか (JUGEMレビュー »)
鈴木 邦男
三島由紀夫は言った。「愛国心は嫌いだ」 なぜか!? 新右翼の大物が初心に返って「愛国心とは何か」を考え、その素晴らしさと危うさの両面を説く。天皇制や天皇論についても一家言を述べる。
Recommend
沖雅也と「大追跡」―70年代が生んだアクションの寵児
沖雅也と「大追跡」―70年代が生んだアクションの寵児 (JUGEMレビュー »)

初めてコメディータッチを取り入れた刑事ドラマ「大追跡」(1978年4〜9月)。後の「俺たちは天使だ」「プロハンター」「あぶない刑事」などに大きな影響を与えた。
「大追跡」を軸に、主役メンバーであった沖雅也氏の芝居やアクションを中心に論じた評伝。これまで知られていないエピソードなど満載。
Sponsored Links
SEO / RSS
50,000名以上のウェブマスターに認められた、アフィリエイトプログラム スキマビジネス 株式情報マガジンPWC
New Entries
Categories
Archives
Recent Comment
Recent Trackback
Links
Mobile
qrcode
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM
Search This Site.
<< 【転載】【憲法今どうなってるの?国会速報No. 13】『公聴会』で公募なしなんだって | main | 「我々は集団的自衛権は認めない」─公明・太田代表 >>

創価学会員である芸能人一覧

フランス、オーストリア、チリ、ベルギーから“カルト指定”されている創価学会。
芸能界をも汚染している。

創価学会員である芸能人(判明分)を以下に掲げる。
(参考サイトは「内海新聞」──ただし、もーちゃんによる加筆修正あり)

島田歌穂、山本リンダ、木根ナオト・宇都宮隆(TMN)、内藤やす子(歌手)、朱里エイコ(歌手)、泉ピン子(女優)、中島朋子(女優)、墨田ユキ(女優)、松あきら(宝塚のち国会議員)、高田恭子(歌手)、中島唱子(女優)、天地真理(タレント)、久本雅美姉妹(タレント)、海原しおり(タレント)、柴田理恵(タレント)、小川菜摘(タレント・ダウンタウン浜田雅功の妻)、田原俊彦(タレント)、田中美奈子(歌手)、相田翔子・鈴木早智子(歌手・元 Wink)、村田英雄(故人・歌手)、研ナオコ(歌手)、雪村いずみ(歌手)、朝比奈マリア(タレント)、内海圭子(タレント)、森本尚幸(BORO)、虎舞竜(ロックバンドでメンバーはほとんど)、谷山浩子(歌手)、安則まみ(PSY.Sボーカル)、小柳昌法(リンドバーグ)、浅岡雄也(FIELD OF VIEW)、澤戸啓・古賀いずみ(カズン)、佐藤竹善・西村智彦・藤田千章(シングライクトーキング)、加藤茶・仲本工事(ドリフターズ)、八巻健二(極真空手)、スザンヌ・ヴェガ(ロック歌手)、ティナ・ターナー(ロック歌手)、田中美奈子、岸本加世子、白川和子、神田利則、安室奈美恵、大森隆志(サザンオールスターズ)、橋本章司・八島唱一(ハウンド・ドッグ)、チャカ(PSY・S)、桑野信義、所ジョージ、宇都美慶子、上田正樹、アルベルト城間(ディアマンテス・ボーカル)、ゴメス(ディアマンテス)、柴田理恵、沢たまき(故人・国会議員)、ボンバー森尾、愛川欽也(タレント)、加藤高道(狩人、もう一人も)、平尾昌晃(作曲家)、内山田洋(クールファイブ)、三船敏郎(故人・俳優)、坂上二郎(俳優)、飯野おさみ(俳優)、市川右近(歌舞伎俳優)、彦麻呂(タレント)、林家こん平・こぶ平・いっ平(落語家)、小松方正(俳優)、トミーズ雅(タレント)、田中義剛(タレント)、畑正憲(ムツゴロウ王国)、栗山秀樹(野球解説者)、浜崎あゆみ(歌手)、モー娘の矢口(タレント)、中村俊輔、氷川きよし(歌手)、山田花子(吉本興業)、漫才師中川家の二人、パパイヤ鈴木、いかりや長介(故人・ドリフターズのリーダー)、段田安則、尾崎豊(故人)、桜金造・アゴ イサム(元・ハンダース)、桂文珍(落語家)、上戸彩、エレキコミック、香取慎吾・草剛(SMAP)、 城野聡(舞台俳優)、長井秀和、青木さやか、石原さとみ、松山千春(歌手)、Def Techのメンバー2人(歌手)、AI(歌手)、おさる(アニマル)、三船美香、滝沢秀明、大澄賢也、ハーピー=ハンコック(ミュージシャン)、ジョージ=チャキリス(俳優)、チョウ=ユンファ(俳優)

なお、久本雅美は創価学会中野区主任部長、全国芸術部副部長、また、柴田理恵は創価学会芸術部全国中央幹事とのこと。
(参考サイト:創価学会私的まとめ@PukiWiki

at 18:02, もーちゃん, キリスト教の異端・カルト

comments(114), trackbacks(0)

comment
shenggang_qibing, 2007/03/27 9:16 PM

2ちゃんねるのクソスレレベルかな?

とりあえず嘘も多い、SMAPは香取くさなぎはどうだろう? 書くなら中居だろ、彼こそが熱心な学会員。
ドリフ長さんもそうかいな?
トシちゃんもどうかな? 言うならマッチだろ? マッチの母親が学会員で、ジャニっ子タレントの親を折伏しまくってる話からも近藤真彦抜いてトシが学会とは考えにくい。

それにしても改めてみて学会タレントって下品なキャラが多いな。

もーちゃん, 2007/03/28 8:32 AM

とりあえず、わかる範囲で修正は加えました(誤字を含めて)。

当初、田村正和氏も学会員だということでしたが、ご本人が明確に否定され、調査の結果、同姓同名の学会員がいるとのことで、リストから外しました。

ジャニーズの面々に学会員が多いという噂も聞きますが、真実は如何に?

shenggang_qibingさん、さらに詳しい情報をお持ちでしたら教えてくだされ。

shenggang_qibing, 2007/03/31 8:59 AM

マッチの母親がジャニっ子母のカリスマで影響力があると言う説。

そもそも子供のお尻をホモにを捧げてもわが子をジャニーズに入れて、一攫千金狙ってくるような貧困層が多いということ。
だから自然と学会員が多くなるという説。

学会って貧しいハングリー精神の人が多い印象。だから仏教なのに和合よりも勝負・勝利を強調する。それがウケる。

貧乏なら創価学会に、中流なら立正佼成会に、お金持ちなら真如苑に入れ。っていう宗教ジョークがあるの知ってる?

もーちゃん, 2007/03/31 10:29 AM

>子供のお尻をホモにを捧げてもわが子をジャニーズに入れて、一攫千金狙って……。

何じゃそりゃ?!

>学会って……仏教なのに……。

仏教ルーツの新興宗教と、私は理解していますが。
いや、今や“新興”とは言えないほどの“歴史”がある?!

>……っていう宗教ジョークがあるの知ってる?

初耳です。

ちなみに、立正佼成会の芸能人には、上月晃(女優)、古谷三敏(漫画家)、春日八郎(歌手)、レオナルド熊(タレント)の名が。
真如苑には、高橋恵子(女優)、高橋伴明(映画監督)、島田陽子(女優)、沢口靖子(女優)、鈴木蘭々(タレント)、松本伊代(タレント)、SAM・CHIHARU・ETSU(TRF)、大場久美子(タレント)、石原真理絵(女優)、渚ゆう子(歌手)、小森和子(映画評論家)、海老一染之助・染太郎(演芸)などが挙げられています。
(参考サイト→http://www.geocities.jp/poponta0802/geinouzin07.html

, 2007/04/21 8:22 PM

TBSラジオ 金曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき 2007/4/21放送分より

※小木の嫁とその友達の「Mさん」は、他人のオーラのようなものが見える、
オーラのある人と接するとパワーを分けてもらえる、芸能界でやっていくにはオーラが重要、
といったような話の流れ

小木「・・・で、(アンジャッシュの)児島さんが一番のパワーをもらってるのは、あれだっつってた。
まあ名前はね、まあこないだね、言わないでって言われてっから、言えないけど・・・
矢作「うん
小木「えー、『Sか』
矢作「ん?
小木「『Sかさん』、まあイニシャルで言うと『Sかさん』ですよ
矢作「?Sかさん・・・?
小木「うん。『Sか』よ
矢作「?全然わかんない・・・
小木「児島さんの!『Sか』よ!
矢作「(何かに気づいた矢作、え、そんな話するの?といった様子で、
多少うろたえながら)あ、ああ〜!『Sか』か
小木「『Sか』をね、児島さん、前ね、なんかね、
DVDかなんかでチラッとだけ見たことあんだって。
したら、『あの人はすごい!』って、ずーっとMさんが言い出して
矢作「ああ〜
小木「『ものすごいんだ』って。あれはもう・・・
(続く)

(続き)
矢作「『あいつ』はすごいもん、だって
小木「あれからすごいパワーをもらってるはずだっつって、だからね、あのー、
Sかのことなんて全く知らないのに、俺に訊いてきたのが、あのー、
『Sかちゃんって、すごいあの、若手の芸人さんとかがすごい集まってくるでしょ』って
矢作「(依然うろたえつつ)う〜ん
小木「現に、すごいじゃんあの・・・
矢作「う〜ん、すごい、あいつはすごいよ
小木「やっぱみんなが本能でね、知らないとこでやっぱこう、
Sかの所に行っちゃうんだって。こう。(パワーを)もらいに。で、そこでみんな売れていくって
矢作「マジで?
小木「ハッキリ言ったよ、そこで。『バナナマン売れたのはSかだ!』って(笑)。
矢作「あ〜そう、ハハハハ・・・(困笑)
小木「ハッキリ言ったよ。『Sかがすごい!』って
矢作「あ〜そう、あるほど〜・・・
(気持ちを切り替えた様子で)でも、だからあれだね、Sか自身は全然冴えないんだね。
ぜんぶ(パワーを)摂られちゃうんでしょ?
小木「あ、それも言ってた、『Sかはもっと幸せな人生があったはずだ』っつってた
矢作「や、だって、あいつは、俺はすごい信用してるもんね。
前々から言ってるけど、もし俺がお金持ちになって、あのー、なんか店を出そう、とか思ったら、
あい、あんな信用できるやつはいないし、あんな器量のいいやつはいないよ
小木「もう、ほんとすごい、で、みんなに好かれて・・・
矢作「あいつに任せるもんね。全てを
小木「そうなのよ。だから、Sかのことを褒めてた、一番

礼香, 2007/05/03 1:44 PM

「しずか」か「さとか」か「さやか」だろうな。
カキタレの名前w

pako, 2007/06/08 7:30 AM

松山千春は違います。浄土真宗です。

もーちゃん, 2007/06/08 8:52 AM

pakoさん、情報をありがとうございました。

松山千春氏は“正統派”の仏教徒ということで……。

きよひこ, 2007/07/10 12:27 PM

尾崎豊は葬儀を護国寺でやったんだから
一応真言宗なんじゃない?
親が天理だか創価ってのは聞いたことあるけどね

もーちゃん, 2007/07/10 5:25 PM

きよひこさん、コメントをありがとうございます。

ちょいと調べてみたところ、尾崎豊は創価学会の家庭に生まれ育ったそうです。
葬儀がなぜ護国寺だったのかは分かりませんが、弔問に来てくれるファンのことを考えて、あえて“普通の寺”で執り行ったと考えるのは穿った見方でしょうか。

尾崎は・・・, 2007/07/23 1:28 AM

尾崎は母親が熱心な信者らしいですが、
だからといって尾崎豊本人が信者かどうかは別でしょ。
親が信者だと子供も勝手にそうなってしまうのかな?
それに後期の作品(アルバム)である「誕生」や「放熱への証」の詩を見ればどちらかというとキリスト教っぽい感じがしますけどね。

もーちゃん, 2007/07/23 9:52 AM

ふむふむ。
確かに仰る通りです。
親がそうだから子どもまで……とは限らない。
記事本文には取り消し線を引くということで対処しておきたいと思います。
ご意見、ありがとうございました。

K, 2007/10/28 11:13 PM

創価学会は真の学会。一番信頼ある学会です。信じる、信じないは自由ですが、何の知識もない人が偽だとかいうのはただの屁理屈だね。

もーちゃん, 2007/10/29 8:26 AM

Kさん、ご訪問とコメントをありがとうございます。

学会と名乗るからには何かの研究をされているはずですが、一体何の研究をする団体なのでしょうか。
しかし実際にはそういう団体ではなく宗教団体であることは当事者は否定していませんね。

“偽”という表現は私はしていませんが(多分)、それは“偽仏教”という意味で言われていると推測します。
日蓮正宗をベースにした新宗教だという意味で。
(キリスト教に対する統一協会やエホバの証人と同じ位置付け。)

R.H軟膏, 2007/10/30 5:56 PM

ボクが親から聞いた話によると…

日蓮正宗氏は愚考を繰り返していたそうです。日蓮宗の代々続く大元みたいな有名なお寺を壊し、土地を売ったとか(たぶん)日蓮宗的に許せない事を随分したそうで、創価は離れたそうです。
ですので、一言で破門と言っても中身は随分違う…らしいです。
何を正しいと理解し、どう信念を持って生きるかは個々の自由だと思いますが、それにしても末端の会員、中間管理の人、誤解を恐れずに書けばまったくと言って良いほど自分の意見、思想、理念、哲学を持っていません。「これが正しいからこれをしろ」←これの一点張りです。よく裁判、嫌がらせなどありますが、あれもまた末端の会員がしてる事だと思っています。←これは僕の偏った見解です。
池田氏は学会を哲学団体だと称しています。事実神仏的に池田氏を祀る事に対し本人が嫌悪感を露にし、幹部、末端の地区幹部、一般会員に対して注意をしています。(まったく聞き入れてない印象)学会は哲学であり、それをどう自分の中で生かすかは自分で考えなさいと…
良く言われる事件等は、本人よりも上層部の幹部の意向が強いんじゃないでしょうか?あのデカイ組織を一人で束ねる事は不可能に近い事だと思います。
僕も内部の人間なので中からの面しか見えませんが…
ただ…日本の歴史上神国日本など…強烈な崇拝を基礎にする日本人としては…上記の様な事も起こるんじゃないでしょうか?
池田氏なりに日本を良くしようと思っての行動だと思います。反対に国、政治って綺麗事だけでは成り立たない事も事実。
別件なんですが、世界から良く名誉大学に任命されたり、名誉市民賞などを受賞していますが…あれはどういった仕組みなんでしょうか!?
長々と書き込みしてすいませんでした。

もーちゃん, 2007/10/30 9:56 PM

R.H軟膏さん、ご訪問とコメントを感謝します。
(ユニークなHNですね^^)

“哲学団体”ですか。
何か摑み所のないような印象を持ってしまいますが。

池田氏が祀られることを嫌っているというのは正直意外でした。

私が耳にしたヘンな噂に、「創価学会本部には純金製の池田氏の裸体の像がある」というのがありますが、これは本当ですか。

私の友人に学会員がいるのですが、訊ねるにはあまりにも勇気がいる内容でして……。

以前、創価学会のHPを見ていると、池田氏は教育基本法の改悪に反対していて、旧法の理念を生かすべきだと述べておられたのには驚きました。
正論じゃないかと。

> 世界から良く名誉大学に任命されたり、名誉市民賞などを受賞していますが…あれはどういった仕組みなんでしょうか!?

失礼を承知で言わせてもらえば、大金をばら撒いているからだというのが世間の見方のようです。

警備のおじ, 2008/03/17 3:11 PM

もーちゃんさん、創価で調べていてここまできました。
クリスチャンのボクがなぜ創価にこだわってるかといいますと、洗礼を受けた当時に創価の強引な折伏に邪魔されまして、ある意味信仰が十年遅れました。といってもこれは彼らに気を許したボクの警戒心のなさもあったことは否めないですが(笑)
今気がついたのですが、もーちゃんさんもクリスチャンのようですね。
アンチの人たちのページで、ペンテコステ派のスティービー・ワンダーが熱心な創価信者のように言われているので、彼がかわいそうでなりません。
あちらの方は仕事と信仰を別物と割り切って仕事をする傾向がありますから、創価学会がそこらを利用しているんでしょうが、個人のプライバシーは捏造されるのも深刻な侵害になるんじゃないでしょうか、そういう事柄はもっと研究されてしかるべきだとボクは思っています。創価学会に関しては特にそう思います。
もーちゃんさんの情報源の中には確かこの名前もあったと思うのですが、一応確認をとられたのでしょうか?お教えくだされば幸いです。それでは、また。

もーちゃん, 2008/03/17 5:29 PM

警備のおじさん、ご訪問とコメントを感謝します。
仰る通り、私は“不敬虔なクリスチャン”であります。

ご家族の中に創価学会の方がおられたということでしょうか。
ウチもかつて親族に学会に入っていた者がいて、いろいろともめていたようです。
(私が子どものころの話なので、詳しくはわかりませんが。)

折伏と言えば、マチャミが楽屋で誰それ構わず折伏するので迷惑がられているという噂を聞いたことがあります。

日本であれ外国であれ、信仰の捏造は確かに人権侵害でしょうね。
特に芸能人だと、その信じる宗教によって評判が変わってくる可能性が大きいでしょうから。

情報源については、あいにくウラを取った訳ではなく、転載させてもらっただけです。
これまでのコメントを見ていただければわかると思いますが、読者の方の指摘により訂正をしているだけです。
(んっ? スティービー・ワンダーの名前はあったっけ?)

それでは、またのお越しをお待ちしております。

通りすがり, 2008/05/09 12:42 AM

加藤茶は学会員ではありませんよ。

もーちゃん, 2008/05/10 11:14 AM

通りすがりさん、情報をありがとうございました。
抹消しておきました。

優, 2008/05/13 1:37 PM

■小西真奈美(udon)■YOU■大森南朋■松平健■生瀬勝久■高橋英樹
■小雪■風間杜夫(映画 蒲田行進曲)■斉木しげる(シティボーイズ)■柴田理恵
■B’z■工藤静香■五月みどり■佐藤竹善(シングライクトーキング)
■バカリズム(枡野)■エレキコミック■劇団ひとり■ラーメンズ
■茂木健一郎(脳科学者)■つかこうへい(在日 蒲田行進曲 原作者)
■さいとうたかお(漫画家)

■講談社■セコム(瀬込?)■ユニクロ
■TUTAYA■ディズニーランド■リクルート■紀伊国屋書店
■TBS■日テレ■マクドナルド■ホリプロ

ま、私が知ってるのは、
こんなところですかね。

もーちゃん, 2008/05/14 10:55 PM

優さん、情報をありがとうございました。

生瀬勝久、高橋英樹、茂木健一郎もですか……。
本当に芸能界汚染は深刻ですなあ……。

?, 2008/05/15 9:44 PM

sかってのはアンジャッシュ児嶋とフライデイされたしずかってマネージャーの名前ですよ。
おぎやはぎのラジオではよく出てきます。前にしずかじずか名前で呼んでしまってしずかさんからクレームがきてSかって言い出したんですよ

, 2008/05/24 10:38 PM

平尾正晃ばとっくの昔に脱会してます アグネスチャンはクリスチャンだけど 池田名誉会長のよき理解者です。

彦成くん, 2008/05/25 9:32 AM

 信仰の対象は異なりますが、信仰を持つ者として、日蓮正宗の信仰に関しては敬意を持っています。
 一部の創価学会の会員の方々の言動を問題視され、それ故に芸能界汚染という表現をされておられることと思いますが、十把一絡に一覧表に名を書き出して、その人の信仰故に敵視されるのは如何なものかと思います。
 正統的なキリスト教会においても金銭面で、或いは性的な面で問題を起こす信徒や牧師も存在しています。教会の外から見れば献金強要まがいの牧師の言動は、かなり特異なものではないでしょうか?
 フェローシップ・ディコンリー福音教団、保守バプテスト同盟、日本自由メソヂスト教団 、日本キリスト改革派教会、日本聖泉基督教会連合、カルバリキリスト教団に属している故に、真摯な信仰を持っていても阻害されるのは、また問題とは思わないでしょうか?

 面白可笑しく芸能ニュース等で創価学会員の言動が報じられているようですが・・・ 

もーちゃん, 2008/05/25 3:38 PM

彦成くんさん(彦成さんとお呼びした方がよろしいでしょうか?)、ご訪問およびコメントをありがとうございました。

創価学会に関しては、一人ひとりの信仰が問題なのではなく、学会の教義そのものやあり方自体に問題があり、したがって学会に所属しあるいは信仰する者はある意味危険であると、私は認識しています。

かつて私の身内に熱心な学会員がいて、いろいろともめごとを起こしていたようです(私の幼い頃の話なので詳細は不明)。
また、私の幼なじみにも熱心な学会員がいます。
普段は何と言うこともないのですが、例えば選挙前になるとその行動は異常です。
皆さんご存知の通りだと思いますが……。

コメントをくださったように、キリスト教界においても問題を起こした連中がいるのは確かです(アメリカの一部の“Televangelist”)が、それは教義に起因するものではなく、個々人の資質に由来するものです。

ところで、例示された各教団については(それらの中で私は改革派しか知りませんが。自由メソヂストはフリーメソジストとは別?)何か問題があるのでしょうか?

えっちゃん, 2008/05/27 12:31 PM

私は学会員です。
といっても両親が入っていて、物心ついた時、自動的に入信していたといえるので、いわゆる学会活動と呼ばれるものは何も行っていません。

ただ、いつも疑問に思うのですが、創価学会が何故カルトと呼ばれたりするのか誹謗中傷されるのか全く理由が分かりません。

自分の目で見て耳で聞いて確かめてもいないのに、又聞きした事を、さも自分は知っているかのように他に伝えたり書き込んだりできますよね。

私自身、学会に入っていて良かったと思っています。
何もしていませんが、いわゆる心の支えになっているから今までかなりの辛い経験をしてきましたが、いつも前向きな強い気持ちでいられます。
教えられたのは人間として基本的な事でした。

親を大事にする
母への感謝
他人へ優しく
困っている人を救おう
困難に負けない強い気持ちを持ち続ける
など本当に基本です。
でも一番失ってはいけないことじゃないでしょうか。

裸になるなんてもっての他です。
そんな事あり得ませんし、人として間違った事は一つもしていない、本当に普通の宗教団体なんですよ。
私の周りの知人も、私が学会と知った時、学会への見方が良い方へ変わったと言っています。

芸能人が続々入るのは、きっと活躍の裏に必要な、心の支えや強い気持ちの基盤を求めただけなんだと思っています。

学会でお金が動く事もありません。
ボランティアでいろんな場面で力になってくれました。
本当に心の温かい方達が多いです。

場違いだとは思いますが、どうか、少しでも誤解がとれたらと書き込ませて頂きました。失礼致しました。


真実を伝えたい者, 2008/05/27 11:21 PM

日蓮正宗はお釈迦様の真実の教えである法華経の中の妙法を日蓮大聖人説いたものであり750年の歴史のある最も正しい宗教です。(世間に出回っている浄土真宗・真言宗etc・・・はお釈迦様の仮の教えなので、信仰をしても全く功徳はありませんし先祖も救われません)日蓮正宗のみが、我々を救い、先祖をも成仏へと導きます。(日蓮宗は大聖人の弟子が正しく伝えていないものです。)
詳しくはこちら↓
http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/index_j.htm
その正しい教えである日蓮正宗を世に広めていこうと
戸田城世という人が、創価学会を設立したのですが、その意思を継がずに手回しをして勝手に会長に成り上がったのが、池田大作です。池田は信仰をすることはおろか、日蓮正宗の寺院のために寄付をされたお金を懐に入れ、女子部のきれいどころを手篭めにし、やりたい放題でしたので、結局日蓮正宗から破門をされることになりました。詳しく知りたい方は書店で売っている”池田大作の品格”をお読み下さい。元創価学会幹部の書かれた書籍であり、創価学会員には是非読んで欲しい書籍です。
池田の今後の野望は、大金をばら撒き勲章を集め(1つの勲章をもらうのに5000万円以上かかります)、最終的にノーベル賞をもらいたい。公明党から総理大臣を出し、自分の思うように政治を動かしたい。愛子内親王殿下の将来の婿を学会員から選び、日本をも自分の手の内にしたい。etc・・・すべて自分の為であり決して世界平和の為ではありません。世界平和を望むなら、池田大作が果たせなかった日蓮正宗を世に広め、信仰していくことが一番です。えっちゃんさん、えっちゃんさのご両親、そして学会員の皆様、目をお覚まし下さい。良かれと思って寄付しているお金はすべて池田の勲章代や預金になっています。(スイス銀行には10兆円の預金があるそうです)悪が裁かれる時代になってきました。学会員の自殺や変死もよく耳にします。このままでは池田大作の悪の制裁の巻き添えを食いますよ!

もりく, 2008/05/30 11:49 AM

はじめまして。創価学会非難一辺倒のブログ、コメントが多い中、こちらでは比較的冷静な討論がなされていると感じました。
学会に関してその教義、活動などの知識はありませんし、ゴシップまがいの情報に関しては真偽を疑いますが、私も良い心象を持っていないのは確かです。
周囲にも学会員の方は多く、皆さん非常に向上心が高く、親切です。が。裏を返せば非常におしつけがましいのです。
世の中には一つのことを会得するのに人の10倍の時間を要する方がいます。そんなひとたちに対しても口汚く要領を求め、その様はいじめにしか見えませんでした。
知人は親の葬式で、これとばかりに入信を勧められ、弱みにつけこむ団体だ!と激怒しています。本人は良かれと思っているのでしょうが。
また、なかなか適用されないはずの各種補助がコネによってあっさり受けられる、というのもありますね。『自己破産した上、生活保護と母子手当を受け、悠々自適に暮らしている』なんて人がごろごろいて、やっかみにも似た嫌悪感を抱きます。
ありていにいうと、『学会員で人柄の素晴らしい人に会ったこと無い』です。

ところで。女優の堀北真希さんが学会員だという噂を耳にしたのですが、どうなんでしょう?個人的には良いイメージなんだけどな…。

もーちゃん, 2008/05/31 10:45 PM

えっちゃんさん、真実を伝えたい者さん、もりくさん。
ご訪問とコメントを感謝します。

創価学会にしろアレフ(旧・オウム真理教)にしろ、上層部の腐敗ぶりとは裏腹に、真剣に(真面目に)信仰を持っておられる方がおられることも事実だと思います。
確かにそうした方々には一刻も早く目覚めていただきたいものですが、彼ら下層部(?)の信徒の方々とて、言ってみれば被害者です。
幹部と被害者である信徒とを十把一絡げに捉えるのは良くないことだとは思います。

ボン, 2008/06/12 2:06 PM

創価に入るまではチヤホヤしますが入ったら抜けられない、仕組みになっています。互いが監視しあうと聞いています。上納金も反強制的だと聞いています。

統一教会とつるんでいると聞いています。在日朝鮮組織のひとつだそうです。TVゴールデンタイムは学会が独占しているそうです。メディアが乗っ取られはしないか心配です。上戸綾さんは最近学会を隠しているそうな?

もーちゃん, 2008/06/12 9:56 PM

ボンさん、ご訪問とコメントを感謝します。

統一協会や暴力団が拉致問題に絡んでいるのは周知のことですが、この上さらに創価学会が絡んでいるとなると、ますますややこしや〜♪

ラジオ(国内中波局)を聞いていると、スポンサーが創価学会の番組が時々ありますし、最近ではテレビのスポットCMでも流れている時があります。

もう既にメディアは乗っ取られていると言っても過言ではないのかも……。

ボン, 2008/06/13 10:54 PM

ここおもしろいですよ。

眠れなくなるかも?

http://www.asyura.com/

もーちゃん, 2008/06/13 11:13 PM

ボンさん、情報をありがとうございます。

阿修羅は何度か覗いたことがあります。
確かに面白い情報が満載で、見始めると限がないかも……。

☆, 2008/07/14 12:44 AM

私は学会員です。

そして、学会員であることを誇りに思っています。

学会員の行動で嫌な思いをされている方が多いことは知っています。
私も、友人に学会の話をして縁を切られたこともあります。

私たちは友人に幸せになってもらいたいという思いからしている行動が、嫌な思いをさせてしまったことに対してはとても申し訳なく思っていますし、自分自身、大切な友人が離れていくことを辛くも思っています。

正直、友人に選挙のお願いや折伏(信仰をすすめること)することにためらうこともあります。
それは自分が傷つきたくないからです。

私たちも、創価学会がどのように世間に見られているかに敏感に反応しています。誹謗・中傷が多いことも知っています。それ故、自分が学会の話をしたときに、どう友人が反応するかは怖いものです。

それでもなぜ私たちは、折伏をし、選挙活動をするのか。

それは、大切な人に幸せになってもらいたい、社会を良くしたいと強く願うからです。
自分が傷つきたくないという、自分を守ることよりも、人のため社会のために行動しようと思うからです。


幸せは待っていてもやってきません。幸せになるためには弱い自分と向き合い、打ち勝たなければなりません。しかし人間は弱いものです。だから信仰によって自分を磨いていくことが大切なのだと思います。

そしてまた、人は皆社会で生きています。だから、社会をより良くしていくことが大切です。なので、創価学会の池田名誉会長は公明党を作りました。当時は大企業に有利な政治を行っていた自民党、労働組合よりの社会党の二大政党時代。どちらにも属さない、一番弱い立場の民衆のための政治を行うための政党をとの思いで公明党ができました。

公明党の立党精神は、「大衆とともに語り、大衆とともに戦い、大衆の中に死んでいく」です。

創価学会は、「民衆の幸福のため」に生まれ、78年間行動してきました。その原点は何も変わっていません。民衆が幸福になるためにどうすればいいのか、具体的に行動してきたの結果、創価学園や創価大学、公明党などといった形に表れています。
別に総理大臣を出したいわけではありません。メディアをのっとりたいなど思っていません。世界からの名誉学術称号はお金では買っていません。それは世界の大学に失礼です。世界の一流大学が自らの大学の最も栄誉ある賞をお金で売るのでしょうか。
創価学会が利害を追求していたらここまで発展してないはずです。

世界の一流と呼ばれる人たちが創価学会を評価していることも真実です。


まとまらない文章になってしまいすみません。


通行人, 2008/07/18 3:03 PM

上の方のジャニ記事で申し訳ありませんが、マッチさんのご母堂は20年以上も前に亡くなっておられますが…?

もーちゃん, 2008/07/18 4:11 PM

☆さん、ご訪問とコメントを感謝します。

「大切な人に幸せになってもらいたい、社会を良くしたい」というあなたや創価学会(池田大作氏)の設立目的が本当ならば、──少なくとも☆さんについては本心だと思いますけれど──公明党が池田氏の意図に反した行動を取っているということになりますね。

創価学会が本来あるべき姿に戻ることができれば、本当に社会に貢献する、素晴らしい組織になると思いますよ。

もーちゃん, 2008/07/19 5:07 PM

通行人さん。

確かに、1987年に亡くなられていますね。
(ちなみに、同年レコ大で『愚か者』で大賞を獲っています。)

ぴこ, 2008/07/24 10:25 AM

付き合っている人が学会に入っていました。
宗教をやっていることを除けば理想の彼氏で結婚まで考えていました。
彼は家族がやっていたので生まれてきたときからあたり前のように思っています。。

やめてもらうことは無理なのでしょうか。。。

もーちゃん, 2008/07/26 8:56 AM

ぴこさん、ご訪問を感謝します。

深刻なお悩みを私ごときがお答えしていいのかどうか……。

クリスチャンホームならぬ学会ホームで育った方なのですね。

私の友人(男)でやはり家族ぐるみで学会員の者がいて、彼が結婚する際、相手の女性を学会の信者にしてから(この表現が正しいのかどうか分かりませんが)結婚しました。

ぴこさんがどうしてもその彼と一緒になりたいのなら、逆に彼や彼の家族から、あなたが学会員になることが結婚の条件として提示される可能性が大きいかもしれません。

逆に、「生まれたときからあたり前のように思って」いる彼なら(つまり、今まで学会に対して何の疑問や考えも持たないまま過ごしてきたのなら)、あなたの彼に対する真摯な思いをお話しし、その上で、この機会に学会についてきちんと考えて、それが本当に正しいもの・いいものなのかを判断し、学会を離れてもらうようお願いしてみるのも、可能性としてはあるかと思います。

こんなアドバイスがお役に立つのかどうかは分かりませんが、私の思ったことを書いてみました。

ぴこさんのご多幸をお祈り申し上げます。

, 2008/08/03 11:09 AM

長さんは普通の葬式をやっていましたから違いましたよね。
サザンの大森さんは青山学院出ですから、どう考えても違うと思います。なぜなら学会は2世3世が圧倒的に多く、大森さんもそうならば青山学院には普通入れないでしょう。三世で親が幽霊学会員ならば違うでしょうが。最近は幽霊学会員が増えて来て以前の勢いもなくなったのが事実ですね。私は学会員ではありませんが。これは他の新興宗教にも言える事でしょう。

ロリーター666, 2008/08/03 11:19 AM

訂正してください。
B'zは学会じゃありません。
松本さんのお母様は日本キリスト教団霊南坂教会の会員になります。稲葉さんも神社を津山に祭ってるかと聞きました。
小西さんはクリスチャンですよね?

余談ですが、ペンテコステ派カリスマ派の方が学会員よりたちが悪いと私は思います。布教の仕方とかではなく、人間性にかなり問題ある人多いですね。キリスト教は素晴らしいと思います。でもあのペンテコステ派カリスマ派を何とかして欲しいといつも主に祈っております(笑)

もーちゃん, 2008/08/03 5:16 PM

(名無し)さん、コメントを感謝です。
情報を反映しておきました。

もーちゃん, 2008/08/03 5:23 PM

ロリーター666さん、コメントをありがとうございます。

上記記事中にB'zの名前がありましたっけ?

私も個人的にはペンテコステ派やカリスマ派は苦手です。
教義が偏りすぎ(強調し過ぎ)で、かなり違和感があるので。

市田克彦, 2008/08/07 7:04 AM

キリスト教の歴史からみて、一神教である宗教は、本当に、人間を、救っていけますか、疑問です。新教、旧教間での、戦争、イスラム教間での戦争、時代が証明していると、思います。

もーちゃん, 2008/08/07 2:18 PM

市田克彦さん、ご訪問とコメントをありがとうございます。

「一神教は人間を救えるのか」──。

自称“不敬虔なクリスチャン”としての立場から言わせてもらうと、キリスト教そのものに問題があるのではなく、聖書の解釈を歪め、その歪められた解釈を実行することによって、本来神が望まれる方向とは逆に向かってしまっているのだと思います。

市田, 2008/08/08 6:45 AM

聖書ですか、私は読んだことないですが、神が、自分に似せて人間を作ったとか、書いてあるのですかね?
ダーインの進化論、ガリレオの唱えた、地動説は、みな、宗教界から、否定された。今では、宇宙の始まり、人間の起源まで、解っています。神がいるとするなら、(私は会ったことないですが)ビックバンとか、何故、また、自分の命も、そこから、宇宙の始まりから、受け継がれてきている、(何故に)、ではないかな、とすると、全てのもの、存在イコール神では、

もーちゃん, 2008/08/08 10:08 AM

「神は仰せられた。『さあ人を造ろう。われわれのかたちとして、われわれに似せて。彼らが、海の魚、空の鳥、家畜、地のすべてのもの、地をはうすべてのものを支配するように。』」(旧約聖書・創世記1章26節)

ダーウィンの進化論──彼自身がその晩年に進化論を否定している──があたかも科学的に裏打ちされた真実であるかのように学校で教えているのは日本くらいです。
他国では、進化論と創造論を並行して教え、どちらが真実だと思うかを生徒自身に考えさせています。

地動説を当時の宗教界が否定したのは、聖書の記述を曲解していたからです。例えば──、

「太陽は、部屋から出て来る花婿のようだ。
勇士のように、その走路を喜び走る。」
(旧約聖書・詩篇19篇5節)

この詩篇というのは──その書名からも想像していただけると思いますが──詩歌の形式を採っています。即ち、文学的表現がふんだんに用いられています。
また、現在の我々でさえ──既に地動説が真実であると知っている我々でさえ──、「太陽が“昇る”」などと言うように、あたかも地球が動いているのではなく他の天体が動いているような表現を使います。

“ビッグバン”については、まさに“神の御手により無から創造された”聖書の記述に限りなく近い学説であると思います。

市田克彦, 2008/08/09 5:27 AM

(種の起源)チャールズダゥイン、今も、化石の中には、恐竜マンモス、北京原人、ネアンデルタール人、色々の化石が発見されています、進化論を、否定はできないでしょう。ジュラ紀人間の祖先は、他の生き物の支配者、でありません、恐竜たちから、逃げままくるだけの存在、猿人だったのでは、今でも、人間は、他の動物たちの支配者ではありません、それは奢りです。進化論は否定できません。

魅衣, 2008/08/09 5:08 PM

私は学会員から何年も嫌がらせを受けています。
だからどんなに綺麗な言葉で自分たちのしていることを正当化しようとしても、末端と幹部との違いを指摘しようと、池田大作がそういう事態を把握していようといまいと、私は絶対に「創価学会は悪だ」ってハッキリと言います。
そんな事実を知らないことも問題だし、知っていたとしても何もやらないなら更に問題だし、知っていても解決する方向に団体自体が動かないのももっと問題があると思います。はじめの目的がどうであれ、今現在問題を抱えていることを認めずに自分の美談で相手に綺麗な印象を与えようとするのもどうかと思います。

第一、折伏を熱心にして相手を説得しようとする宗教を真の宗教だとは私は思わないです。
それに相手がどうして自分たちを悪く言うんですか?と相手に理由を求めるのも宗教や哲学を語る上で見方がおかしいと思います。
ちなみに私は学会をやめてから嫌がらせが始り、もう10年近になります。10年ともなると「あれ、嫌がらせしてこないね」「いま選挙中だから忙しいんじゃん?選挙が終わったらまた始まるよ」「あーぁ、ずっと選挙やっててくんねーかなぁ」なんて話してるくらいです。

もーちゃん, 2008/08/09 6:43 PM

進化論の是非や放射性炭素年代測定法の“いい加減さ”に関しては、素人の私がここで下手に説明するよりも、申し訳ありませんがご自分でお調べくだされば分かることと思います。

出土する化石をどう見るかによっても、場合によってはありもしない生物を“誕生”させたりしたという事例も過去に幾つもあるようです。

確かに人間が他の動物を支配するなどというのは、人間の驕りのように見えますが、少なくとも当初神が人間を創造された目的の一つであったことは、先に引用した聖書の言葉からも明らかだと思います。

もーちゃん, 2008/08/09 6:51 PM

魅衣さん、ご訪問およびコメントをありがとうございます。

相変わらず創価学会は嫌がらせに励んでいるようですね。
学会員の皆が皆そんなことをしているわけではないにせよ──決して学会の肩を持っているわけではありません。念のため──、“被害者”からすれば、それがもう創価学会の全てと思える訳で、あなたの仰る通り、そういう体質を放置し続けていること自体、大いに問題です。

あなたやあなたのご家族が、学会員の嫌がらせから解放されますよう、お祈り申し上げます。

魅衣, 2008/08/09 8:22 PM

なんか熱くなって、冷静なコメントとは言えないものを書いてしまってすみません。
私も学会の肩を持つわけでなく、末端の学会員の方はすごくまっすぐな人がたくさんいると思うんです。
だからまっすぐ過ぎて、今までのものを曲げたり、何かを変えていくのが難しいんだと思うんです。上から与えられたものを鵜呑みにするんじゃなく、もっと自分自身できちんと見て考えて色んな意見を受け入れられる柔軟性があったらいいのに、って思うんです。

励ましのコメントも添えていただいて、ありがとうございます。

市田克彦, 2008/08/09 11:12 PM

最後になりますが、学会員に、上も下もありません、有るのは、師弟不二という、考え方だけです、組織である以上責任職は、有りますが、私達学会員は自分の人生と、戦いながら、自分をより、向上させようと、生きています、あなた方が、学会を嫌う理由は、たぶん、折伏という、行為だと思います。しかし、それは、教義上のことです、法華折伏破権門理といって、今の時代は、日蓮大聖人の仏教を、広宣流布するしていく、教義だからです、日蓮大聖人の仏教は、生命の本質を説いた、高等宗教です。生老病死は、だれも、さけては、とうれません、人を愛しなさいという、教えの人が、広島に原爆を投下しますか。学会員を、誤解しないでください。末端の学会員より。追伸私にも、キリスト教の友人はいます。

もーちゃん, 2008/08/10 2:30 PM

“折伏”というのは、キリスト教で言うところの“伝道”に相当するのでしょうか。
折伏という行為自体が嫌われるのは、家族や知り合いに伝道して鬱陶しがられるのと似ているような(笑)……。

芸能界では久本雅美や山田花子が(おっと、呼び捨ては失礼か?!)それに“熱心”なあまり嫌われているという話も聞いたことがあります。
要は方法や、当事者間の関係に影響されるのでしょう。

私にも、学会員の幼なじみがいますが、さすがにクリスチャンかつ日本共産党支持者(党員ではない)である私の所には、折伏も投票依頼もありません。

市田さんのように真面目な学会員の方ばかりなら、きっと世間から創価学会が嫌われる(誤解される?)ことはなかったのでしょうけれど──池田大作氏の理念には共感できることもあります。例えば教育問題など──、やはり大所帯となると不心得者の存在も目立つようになることと、本来池田氏が意図していた方向とは異なる向きに進み始めると止まらなくなってしまうという部分もあるのでしょう。

みゆ, 2008/08/14 10:40 AM

私は、親が創価学会なので
生まれた時から自動的に学会員です。

でも、嫌じゃありませんよ!

まあ、自分の家で、座談会とかは正直言って嫌ですが・・・・

でも、お金騙し取ったり、暴力とか絶対してない!

久本さんと柴田さんのお酒の話?
学会員だからやったとかじゃなくて、あの二人がもともとそのような人だったわけで、学会だからとか関係ないでしょ。

芸能人が汚染されてるとか言ってるけど、自分の意思で入ってるんだから、汚染とか言わないし。

勝手にカルト教団とか言って。。
何も知らないくせに勝手にそうゆうこと言わないでよ!!

確かに、選挙の時に、家に訪れたりとか、電話とか、迷惑だと思うよ。だけど、それをネットにカキコしたって、何も変わりませんよ。

くだらない大人ばっかり。
こんなことしてないで、もっとちゃんとしろよ。

創価学会ばっかり言ってるけど、ほかにももっと、解決すべきものがあんじゃねえの???

別に金目当てで活動してねえよ。
勤行したら、元気でるんだよ。。
そんぐらい分かれよ。

糞社会・糞大人

お前らの方が腐ってる。

もーちゃん, 2008/08/14 11:21 AM

みゆさん、ご訪問とコメントをありがとうございます。

確かに、「創価学会員=全て悪者」という図式を描くのはどうかと思います。
心底真面目に信仰されている方もおられるわけですから。

ただ、たとえ一部にせよ社会的な問題を引き起こしている連中がいるのも事実ですし、フランスなどがカルト指定をしているのも、何らかの根拠があってのことでしょう。

> 私は、親が創価学会なので
> 生まれた時から自動的に学会員です。

創価学会では、入信したことを証しする“儀式”のようなものはないのですか(キリスト教で言う“洗礼〔バプテスマ〕”のようなもの)?

みゆ, 2008/08/14 12:43 PM

儀式はないです。
多分、自動的って言うか、生まれたときに、その入会の紙を勝手に(?)だしたんだと思います。

うどん通, 2008/08/14 1:02 PM

北島康介さんプレッシャーの中2個目の金メダル獲りましたね。

もーちゃん, 2008/08/14 5:36 PM

OhmyNewsに興味深い記事がありましたので、よろしければご一読を。

http://www.ohmynews.co.jp/news/20070523/11406

もーちゃん, 2008/08/14 5:38 PM

うどん通さん。
(これまた興味深いHNですこと!)

何故この記事に北島選手のコメントを???

謎の人, 2008/08/15 5:03 PM

各所で言われていますが
池田大作の死後創価学会が何かしらの形で分裂する可能性が高いらしいです。

もーちゃん, 2008/08/15 8:20 PM

謎の人さん、ご訪問とコメントを感謝です。

> 池田大作の死後創価学会が何かしらの形で分裂する可能性が高い……。

と言うことは、水面下では既に後継者争いが起こっている?
あるいは、池田氏の意志を正しく受け継ぐ本流と、政権欲に眩んだ分派とが分裂する?

, 2008/08/20 2:50 PM

創価信者いっぱいwwwwwwwwきめえwww

, 2008/08/28 9:10 PM

池田氏はかなりのカリスマ性をもった人らしいですね。
多分池田氏が死んだら他は才能のない者ばかりだそうなので、無くなりそうですね。

, 2008/09/14 12:55 AM

オマエラ、創価馬鹿にしとんか?

もーちゃん, 2008/09/14 12:49 PM

いいえ。
創価学会の今の本当の姿を知りたいのです。

学会は上層部から末端信者まで全部が腐れ切っているのかどうか、あるいは腐れ切っているのは組織の一部だけなのか、本来の学会の姿はどのようなものだったのかを知りたいのです。

あなた(2008/09/14 12:55 AMにコメントされた方)のような存在が、かえって学会の評判を下げることになりはしませんか?

市田克彦, 2008/09/15 5:57 PM

創価学会は、一人一人が、人間革命を目指す団体です、一人の人間革命が、いずれは、世界全体の人間革命を成し遂げる。自分が変われば、周りの環境も、変わっていく、仏法でいう、仏の生命の出現を目指して、というより、本来人間には、いや、生命それ自体が、仏です。それを心の底から、感じとれたら、悟った人になれるのでしょう。昔は、貧乏人と、病人しか、いないと言われましたが、今では、各分野で、活躍実証を示されているのは、事実です、
創価学会も、いろんな人がいます、ただ名ばかりの人、一生懸命の人、
組織は、会員さんを守るため、にも存在しています、みんなが、幸せに、一人ももれなく、人間革命できるよう、努力してますよ。まとまりがない文章ですいません。前にも言ったよう、創価学会は、上も下もありません、同じ人間革命を目指す一人に過ぎません。威張ったり、過ちを犯す人、幹部は、規約上、会員剥奪です。

魅衣, 2008/09/17 11:10 PM

私も最初は創価学会員か否かじゃなく、その人自身で評価しよう、創価学会員が全員悪い人じゃないって考えてました。(てか今でもいい人いると思いますよ。)

嫌がらせが始ってしばらくしたある日。学会つながりで昔から家族ぐるみの付き合いをしていたおばさんが突然、学会員を数人つれて訪ねてきて学会のイベントに参加してくれと言ってきました。
もちろん両親は激怒し「私の子供たちの心を傷つけて、今も嫌がらせを続けておいて、謝罪もなしでよくもなんでそんな事を言えるんだ」と言ったら
「私はこの地区の担当じゃないから知らない」っていったんです。もちろんその人は私たちが嫌がらせを受けていることを知っています。

私はそれ以来、もう無理だと思いました。心を鬼にして「学会員は無理」の姿勢を貫いてます。(まぁそれでも例外はありますけど、同級生とかは良いやつだから)

理想を述べるのは簡単だけど、自分に不利な事実を知ってもそれを受け入れて改善する姿勢をとることは難しいし、だからこそ大切なんだって思います。

市田克彦, 2008/09/18 4:41 AM

嫌がらせを、受けているなら直接
、学会本部まで連絡、下さい。
03-3353-7111
親切に対応して下さるはずです。
もしくは、お住まい先の、創価学会ホームページから、連絡先を検索してみてください。解決されますように、ご不満が解消されますように、ご祈念させていただきます。

市田克彦, 2008/09/18 5:49 AM

それから、嫌がらせの状況、誰とは、個人情報の上で、書き込みできませんでしょうが、何時そのような、嫌がらせがあったのか、書き込みするべきでしょう、これでは、ただの学会批判です。私の周りでは、あり得ない、話なので。

爆笑人。, 2008/09/21 12:28 AM

「戦争はもう絶対にしたくないという日本人の感情と、理想主義に燃えたGHQの若いアメリカ人との奇跡の合作だった」

すごく質の悪い冗談ですね。

本気でこんなことを本に書いている人がいること知り、愕然としています。

市田克彦, 2008/09/21 1:56 PM

嘘、デマを平気でたれ流す、人間、真実を追究せずにいる人間、自分の
良心と、向かい合ってください。
行き過ぎた避難中傷は、司法の場で、
争うしか無いでしょう創価学会は、正義の団体ですので正義は、
勝って正義ですから。

創価撲滅キャンペーン厨, 2008/09/21 10:57 PM

創価学会を叩き出せ 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4515398

最悪だな創価学会

魅衣, 2008/09/23 8:17 PM

学会本部が我々へ嫌がらせしてるから本部に連絡しても無駄なんです。
あと以前も言いましたが、嫌がらせはもう10年目に突入していて定期的に起こってるんです。
それに、申し訳ないけど私は学会を批判してます。しつこいようですが、嫌がらせされてもう10年にもなるんですから批判もしますよ、そりゃ。
個人的に言うなら相手にそうやって「〜すべきだ」なんて言って求めるところが学会員の嫌なとこです。
それに相手の言う事を嘘だなんて平気で言えるのが信じられません。
あと司法の場で私たちは勝ちましたよ。訴えられて。

私の知らないことが世の中に溢れているように、あなたの知らないこともこの世にあるのではないですか?

市田克彦, 2008/09/23 8:56 PM

東村山の共産党の議員の件ですか、
知ってますよ、フォーラム社色々と、、しかし誰が、犯人ですか?、ブテックの経営者は学会員ではありませんよ。確かに、敗訴した件は、あるでしょう。根本的に学会が、犯罪を犯したという、凡例はありますか?学会批判して、学会が提訴し勝訴した、凡例の方が、はるかに、多いでしょう。

魅衣, 2008/09/23 10:22 PM

私の家族が訴えられた時は学会が敗訴でした。証拠のでっちあげもあって、判決文でも一刀両断されてました。

末端の方が学会の裁判での勝訴・敗訴の割合を知ることなんてできるんですね。驚きです。
てっきり聖教新聞には自分たちが勝訴した裁判ばかり載せているものだとばかり思ってましたから。どうやって調べたんですか?

市田克彦, 2008/09/23 11:22 PM

学会員も、社会的常識は、ありますよ、普通の人間ですから、大学の教授も、いれば医学博士、あらゆる方面で、活躍してますよ、それに弁護士、あらゆる職業で、実績を積んでいます。聖教新聞は、学会員の心ですから、あえて、会員のいやがる記事は載せないでしょう、発心する、自己啓発の、新聞ですから。私だって、聖教新聞から、勇気を貰い、涙したときもあります、特に、体験が載った記事とか。私が入信したての時は、まだ、中学校時代からですが、共産党に、あこがれていました、しかし、結局共産主義といっても、旧ソ連に、しかり、中国にしかり、はたまた、北朝鮮、幹部のみ、特別待遇、結論から言えば、一人一人が、善人にならなければ、良い世界にならない、と言うことですよね、ですから、学会はなんとしても、勝たなくてはいけないのです。
末端の学会員より。

市田克彦, 2008/09/24 12:03 AM

学会員は、普通の人間ですから、社会的常識は、持っていますよ、医学博士、大学の教授、弁護士、普通のサラリーマン、いろんな場で活躍してます、みんな、自分のいる場所で、実証を示すべく、努力してます。私だって、その道のプロとして、頑張っています、創価新聞は学会員の心です、自己啓発、また、広宣流布の新聞です、あえて、マイナス思考的な記事は載せないでしょう、私も、新聞から勇気を貰い、涙したこともあります、自分事ですが、入信したての時は、中学時代から、共産主義にあこがれ、共産党を支持していました、でも、この仏法に出会って、自分が変わらなければ、何にも変わらない、旧ソ連、にしかり、中国、はたまた、北朝鮮、幹部のみ特別待遇。一人一人の人間革命無くして、世の中は変わらない。理想論というかもしれないけど、自分を変えようと努力することが、大事だと思います。だから、学会を非難中傷する、組織、人とは、戦わなくてはなりません、末端の会員ですが、盲信者ではありません。

市田克彦, 2008/09/24 5:49 AM

それから、他人様のブログの中の書き込みで、大変申し訳ありませんが、私が、直接学会本部に行って、(嫌がらせ)どのような嫌がらせか、書き込みしてくれたら、必ず止めさせます。

魅衣, 2008/09/25 11:46 PM

あなたの善意に水をさすようなことを言って大変申し訳ありませんが
私が書き込みで頼んだことは「どうやって勝訴・敗訴の割合を知ることができたのかを教えてください」ということです。
私は一度として「嫌がらせをされているので、やめさせてください」などと頼んだ覚えはありません。
それに、つい最近までそんな事があることさえ知らなかった人間が、10年も続いている嫌がらせをどのようにして、絶対に、解決できるのか疑問です。
第一に、この時点で相手の言った事に対して的を得た回答ができていないのに、どうして私がどうしてあなたを頼れるっていうんですか?

10年間、外に出るたびに後ろを振り返りながら歩いて、近所の学会員たちの冷たい目線や陰口に耐え、精神的に落ち込む自分の家族を目の当たりにしながら生活してきた人間の気持ち、わかります?
「学会をやめた、あの男の娘だ」ってだけで、私のことなんて何も知らない大人たちが、外で私を睨みつけてくるんです。
その逆もしかりです。
今まで会った事さえない人間がいきなり話しかけてきて「〜ちゃんはいまどこの学校いってるの?」って聞いてくるとか。
すんげーキモいでしょ?ぞっとしません?なんで私のこと知ってるの?って。
引っ越した時は新居の前に見張りが立ってました。引っ越して知らないはずの住所に誹謗中傷の手紙がきて、父の仕事先には女性と不倫している証拠として同僚の女性と一緒にただ歩いている写真が道中にばら撒かれ、最近では訴訟ですよ。

まだまだ、ありますよ。
毎回、書け書けというから、書きました。
私にこんなことさせるのが、本当にあなたの善意だと思うなら、私とあなたは根本的に解り合えない人間だということです。

市田克彦, 2008/09/26 4:11 AM

それは、ひどい話ですね、それが事実だとしたら、犯罪ですね、十年前何があったか解りませんが、必ず、本部に、行って事実関係を問いただし、報告いたします。貴方が、竹入、もしくは、矢野、乙骨でない限りはですが。

魅衣, 2008/09/26 5:13 AM

じゃあもし私が竹入、矢野、乙骨の中の一人だって言ったら、あなたどうするんですか?
それって、あなたが「この世の中にはそんなことされても仕方のない人間がいる」って考えてるという事ですよね?
っていうか、それって…「その3人は嫌がらせ受けてるけど仕方がないって言ってるも同然」と思われても仕方のない発言ですよ。
あなたは学会員が嫌がらせするような事実は「知らない、ありえない」って言ってたけど。今ではそれさえも疑います。
その三人の中の誰かがあなたに直接なにかしたんですか?
そんなこと言ってる時点であなたは私たち家族に10年間も嫌がらせしてきた人とハッキリ言って同類です、同じです、変わりません。
本部に行って、とか善意で言ってらっしゃるんでしょうが、本当に、本当に、結構です。
そんな考え方しかできないような、あなたのような方に助けてもらうなんて正直、本当に、嫌です。

市田克彦, 2008/09/26 7:13 AM

前にも、書き込みましたが、学会は善意の団体です、悪とは、戦わなければなりません、その三人の、悪行も、解らないで、学会批判は止めてください。今は、インターネット社会です、情報は簡単に手に入ります、実際、私の裁判記録まで、検索できます、ただし、その情報が、正しいかどうかは、自分で判断するしかありません。

魅衣, 2008/09/26 10:36 PM

悪と戦うときに手段を選ばないのは賢いと思わないし、正義とは呼べないというのが私個人の意見です。
なぜ三人の悪行をわからないと批判できないのかも意味がわかりませんし。だって別にその三人について私が知らずとも、前にも書き込みましたが、10年嫌がらせ受けてる時点で十分批判する余地ありますよね。「自分を苦しめている人間が批判してる」その三人が本当に悪かどうか私には定かでないですからね。
ちなみに元・学会員がその三人と学会の動向について何の関心もないと思ってるなら大間違いですよ。それにあなたが末端の学会員だというなら、私が手に入れる情報とあなたが手に入れる情報にさほどの違いはないはずですね。その上であなたが言う「三人の悪行」を解っている気でいるなら、それは(キツイ言い方します、すみません)思い上がりじゃないかって思ってしまいます。
この書き込み、最後にします。
真剣に意見交換ができて、管理人様には本当に感謝してます。
最後の方の書き込みは感情的なものもあって、管理人様にもしご迷惑がかかってたら本当に申し訳ありませんでした。

もーちゃん, 2008/09/27 9:49 AM

いえいえ、こちらこそレスが遅れて(必要だったかしら?)失礼しました。

一口に学会員といっても、やはりいろんな方がおられることが分かったような気がします(学会員とて人間ですからね)。

私のブログ上で意見を戦わせていただくのは一向に構いません。
そうすることでご訪問・コメントしてくださる方の何かしらお役に立てるのであれば──私が放置しているにもかかわらず(笑)──、当ブログの存在意義があったということで、迷惑どころかかえって嬉しく思っています。

今後とも当ブログをどうぞご利用ください!

市田克彦, 2008/09/27 5:39 PM

すいませんね、私もたまたま、ブログを拝見してしまい、つい自分の周りには、少なくとも県内には、そんな、ふざけた輩がいないので、書き込みしました。また、私も学会員芸能人で、検索してブロクにあいました、基本的に芸能人も、悩みを抱える一人の人間です、私も、以前ある、集会で普通に会いましたよ、そのときは芸能人の顔でなく、一般会員の顔でした。
ほんとうは、ブログの書き込みなんかで、本当の人間性は、解りませんよね。それと、先に書き込みした三人は、学会を裏切り、学会批判を餌に私腹を肥やした連中です。獅子心中の虫です。許せません。日顕もしかり、学会にさんざん、世話になったのに、切り捨てたのだから、そのあげく、学会員は功徳ありませんよ、また、学会員を切りくずしにかかり、我が家にもきた。あまりにも、ふざけた話だ。しかし、歴然と、実証は現れています、日蓮正宗の衰退、学会の発展、現象には過ぎずだ。

市田克彦, 2008/09/27 7:36 PM

私も、ブログに書き込みは、最後にします。宗教は、違いますが、あなた方も、私達も真剣に生きているいらっしゃると、私なりですが、理解でききした、ありがとうございます。また、ご縁がありましたら、幸いです。

ゴイ, 2008/10/10 5:39 PM

突然失礼します。
とりあえず、創価学会のことを話しだすとキリがないので、創価学会などに関して、参考にしてもらいたいので、貼らせてもらいます。
http://tubemoon.cocolog-nifty.com/
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
ちょっといきなりなので、戸惑われるかもしれませんが、衝撃な現実、日本が存在します。では。

もーちゃん, 2008/10/11 12:29 AM

ゴイさん、情報をthanksです!

リチャード・コシミズ氏のブログについては、当ブログでリンクさせていただいています(^^)

警備のおじ, 2008/10/21 11:13 PM

もーちゃんさま、ご無沙汰しています。
最近は随分と多くの外国人が学会員だというリストが出回っているようで、阿修羅サイトの掲示板にも有名人の名前が書かれており、その中にも当然なようにスティービー・ワンダーの名前もありました。
私見ですが、これらの名前がどうして学会関連の雑誌や資料の中に、友人、もしくは学会員、学会に近い立場の名前として出ているのか、日本ではわからないかもしれませんが、やはり学会の信心が仏教などの新興宗教、セクトの信仰とされていることよりも世界平和を推進するボランティア的な団体という顔を持っているからではないでしょうか。彼らのいわゆる音楽祭などは平和の文字を関して催されることが多いので、これに名前を出すことを了承するアーチストたちの中には宗教セクトとしての顔を知らない人たちが大勢いるという気がしています。

もーちゃん, 2008/10/25 4:13 PM

警備のおじさん、お久しぶりのコメントを感謝します。

良いように考えればあなたの仰る通りかもしれませんが、悪く考えると、単に学会が有名人の名を利用しているだけとも言えそうに思います。

もーちゃんの部屋, 2008/11/04 5:47 PM

不足分です

加藤茶は辞めてない 
松山ケンイチ
小室哲哉 
ダウンタウン 
寺門ジモン 
ロベルトバッジォ 
中村北斗 
長谷川健太 
瀬戸春樹 
ハウンドドック 
木村拓哉と中居 
マッチ 
細川たかし 
岡平健治 
サザン桑田 
クリスタルケイ 
MAX松浦(エイベックス社長) 
岩隈久志 
水戸泉 
曙 
琴風 
旭道山 
オーランドセペタ 
萩本欽一 
宮田和幸 
ジャガー横田 
ライオネス飛鳥 
長与千種 
ダンプ松本  
後藤真希 
吉澤ひとみ 
ゆでたまご 
本宮ひろ志 
コアラ 
ナイツ 
柳原可奈子 
いつもここから山田  
千堂あきほ 
工藤夕貴 
市川右近 
田中健 
佐藤修 
佐伯美香 
山本博 
星野康 
スティービーワンダー 
ハービーハンコック 
ティナターナー 
オーランドブルーム 
ノリエガ将軍 
小泉純一郎  

万が一被ってたらごめんなさい 
もーちゃんの部屋見てくれたらもう少し詳しく書いてます

もーちゃんの, 2008/11/04 5:55 PM

上記訂正あり

最後の行間違いました

宗教と有名人を見てくれたらもう少し詳しく分かります

あちこち情報がまばらなので参考までに
http://sizu.0000.jp/read.php/geinou/1098783404

http://plaza.rakuten.co.jp/syuukyou

チャンピ, 2008/11/04 8:06 PM

追加です
同じ人がいたらごめんなさい

小西真奈美 YOU 大森南朋 松平健 生瀬勝久 高橋英樹 小雪 風間杜夫 斉木しげる 柴田理恵 B’z 工藤静香 五月みどり 佐藤竹善 西村智彦 藤田千章 バカリズム エレキコミック 劇団ひとり ラーメンズ  茂木健一郎(脳科学者)つかこうへい さいとうたかお 桜金造 アゴイサム 彦摩呂 
田中義剛 矢口麻里 ベッキー 滝沢秀明 上戸彩 石原さとみ 香取慎吾 木村拓哉 草なぎ剛 氷川きよし 長井秀和 中居正広 青木さやか 原口あきまさ はなわ ガレッジセールのゴリ 山口智充 エレキコミック モンキッキー 山田花子 泉ピン子 トミーズ雅 研ナオコ 高橋ジョージ 三船美佳 
ジャガー横田 猫ひろし Def Tech 相田翔子 小川菜摘 氣志團 雨宮朋絵 清水國明 つんく 岡本知高 のこいのこ アニマル浜口親子 鳥羽一郎 カズン 岩崎ひろみ 中田久美 俵万智 菊池章子 BORO 菅原洋一 やなわらばー ダ・カーポ 田中美奈子 虎舞竜 パパイヤ鈴木 山本リンダ 久本雅美 
CHIKA ロベルト・バッジオ 岸本加代子 上田正樹 木根尚登 小室哲也 仲本工事 雪村いづみ 宮本輝 曙 島田歌穂 ハービーハンコック 本名陽子(声優) 渡瀬悠宇 山本和範 久本朋子 もりたゆうこ ウェイン・ショーター オーランド・セペダ オーランド・ブルーム 林家こん平、一平、こぶ平  
泉ピン子 栗山秀樹 はなわ MAX松浦(エイベックス社長) 木村祐一 山田花子 前田健 長与千種 中村俊輔 小野和義  岩隈久志 広橋公寿 矢野輝弘 中村吉之丞  岡平健治 石井いさみ(漫画家) 宇都宮隆 水戸泉  ライオネス飛鳥 稲田法子 川嶋伸次 藤原利絵 澤野大地 醍醐直幸 大久保裕樹
佐伯美香・清家ちえ(ビーチバレー) 愛甲猛 古久保健二 野間口貴彦 内海哲也 佐藤宏志 中村隼人 木村一喜 小谷野栄一 琴風 宮田和幸 辺孝男 岡本哲司 平下晃司 武藤孝司 西村徳文 萩原淳 藤井康雄 長田勝 中島俊哉 山下和彦 羽生直剛 木場昌雄 中村北斗 川口伸男 長谷川健太 福田健二  
佐藤修 名護明彦 小林聡 岡崎綾子 森本貴幸 瀬戸春樹 クリスタルケイ 小田智之 中川家 古関竜也 中村隼人 阿久根鋼吉 牧谷宇佐美 遠藤憲一 北見誠 村上理子 中舘英二 安田富男 中野栄治 デアマンテス 原日出子  和希沙也 後藤真希 いつもここから山田 コアラ 吉澤ひとみ 谷山浩子 
チョウ・ユンファ BORO カズン 市川右近 ホーキング青山 長谷川健太 ハウンドドッグ  鈴木早智子 ゆでたまご ナイツ 寺門ジモン 小川菜摘 竹内海南江 神田利則 細川たかし 所ジョージ 研ナオコ 松山ケンイチ 近藤真彦 田原俊彦 天地真理 村田英雄 朝比奈まりあ 千堂あきほ 雪村いずみ 
工藤夕貴 中島朋子 坂上二郎 萩本欽一 愛川欽也 安住紳一郎 上田正樹 柳原可奈子 華原朋美 浜崎あゆみ 内海圭子 安則まみ 安室奈美恵 狩人 加藤茶 桑野信義 内山田洋 桂文珍 スティービーワンダー ティナターナー 仲間由紀江 南野やじ 林家まる子 市川由衣 耳鳴り 内藤やす子 田中健

もーちゃん, 2008/11/04 9:59 PM

2008/11/04にコメントを3連荘で下さったちゃんぴさん(宗教ミーハーさん)、情報をありがとうございました。

こうしてみると、本当にウンザリするほど多くの芸能人が創価学会をはじめとする新宗教・新新宗教に─創価学会はもやは既成宗教の範疇に含めてもいいくらいの歴史がありますが─侵されていることが、ありありと分かりますね。

しかし外国人アーティストに関しては、警備のおじさんがコメントしてくださっている通り、創価学会を平和団体と捉えて名前を貸しているだけなのかもしれませんね。

, 2008/12/22 1:07 AM

ここに悪口書いてる人がクズにしか思えません

, 2009/01/21 3:09 PM

はじめまして。
面白く拝読させていただきました。
私、学会員です。それも3代目。
私の年齢では珍しい(40代後半)学会3世です。

何というか3代目にもなると、物心ついた瞬間から、そこに学会活動とかがるわけです。
これはもう、良いも悪いもないわけですな。

昨夜、オバマ大統領の就任式の中継をやってました。
オバマ氏がクリスチャンかどうかは別として、大統領に就任する際は、ああやってクリスチャンであろうがなかろうが聖書に手を置いて宣誓するわけですよ。
アメリカ製の法廷ドラマなんかを見ていると、裁判の証人なんかも、自身の宗教観と関係なく聖書に手を置いて宣誓してますな。

これに似た感じというとわかりやすいでしょうか。

はっ、と目を瞑りたくなるような瞬間、「Oh,My God」と思う瞬間、「ご本尊様!」と無条件に思ってしまうわけですよ。

これはもうどうにもならない。批判されようが非難されようが、条件反射ですからどうにもしようがありませんし、どうかしようとも思わないわけです。

ついでに言うと私、芸術部員です。
芝居やらイベントの製作の仕事をしております。
私が芸術部に任命された年の任命式では、同期芸術部員の代表スピーチを竹内海南江さんがやっておられました。もう20年以上前の話ですが。

そんな環境の中で感じることは、「だからって誰かが後押ししてくれたり仕事回してくれたりすることはマズない」ってことでしょうか。
私自身、若いころは芝居をやってましたが、関係者から仕事をもらったことは1度もありませんでしたし、「だからって」仕事を振ったことも1度もありません。
まったくないこととは思っていませんが、「だからって」売れるってもんでもないってことですな(笑)

どうでもいいことですが、家では嫌いなタレントがテレビに映ると即、チャンネルを変えます。
その筆頭が久本雅美と泉ピンコ(笑)
だって下品だったり、うるさかったり、重たかったりするんだもの。
同じ学会員だとか、そういうのは関係ないんですな。そんなもんです。

上記記事に「嫌がらせ」という件あるようです。
私からは、「ないと信じたい」としかいいようがありません。
しかし、創価新報などを読むと、対抗意識剥き出しで正宗批判をこれでもかと綴った記事が目立ちます。名誉会長は嫌がっていたはずの「池田教」っぽくて、どうにもいただけないなぁと思ってしまう。
嘗ての折伏活動は子どもながらに強引な組織だなぁと思ったことも事実ですし、そこから離れた人に対する行為が全くなかった、あるわけがない。とは、普通に心情として言えないかもしれないなぁとは思います。

さて、長くなりましたが言いたいのはここからで、問題は公明党です。
私は現代表の太田氏と多少ですが面識があります。
学会本部勤務、青年部長を経て衆議院議員。
とにかく名誉会長の傘の下にずっといらした方で、とても付き合いにくい「上から目線」の人でした。
そんな人が公明党代表になった時は本当に驚いたものです。
テレビのニュースなど見ていてもはっきりとした政策を自らは絶対口にしないし、自身の立場を明確に見せることをしない。仮にも政権与党の代表者の1人がこんなことでいいわけないと思うのですよ。
給付金の件もしかり、どうにも支持し難い政党になってしまいました。
創価学会という支持基盤は絶対言うとおりに動くと思っていらっしゃるのでしょうが、我々市井の学会員もそんなにバカではない。
と私などは思ってしまうのですがねぇ。。。

とても長くなりました。申し訳ありません。

3世, 2009/01/21 4:05 PM

上の書き込みの者です。
名前を反映させ損ねました。申し訳ない。

私、上にも書き込みましたが3代目なんです。
もう40年近く信心を続けているわけです。

ネットを飛び回るとそんな私でさえ知らない情報がたくさん出てきます。それも創価学会批判サイトから。
ただ、私が不勉強なだけという話もありますが、これはもう皆さんよく勉強されているなぁと本当に感心してしまいます。これは皮肉でもなんでもなくそう思ってしまいます。

実は市井の学会員さんも組織の細部に関しては私同様よく知らないって方、多いと思うんですよ。

そんなことより、上のほうでえっちゃんさんが書かれている

親を大事にする
母への感謝
他人へ優しく
困っている人を救おう
困難に負けない強い気持ちを持ち続ける

皆こういうことのほうが大事だと思っているんじゃないでしょうか。
私もそう思っています。
組織についても、「親しい近所付き合い」レベルで十分だし、むしろそれが大事だったりありがたいことだったりする。というのが正直な実感です。

名前を書き忘れただけだったんですが、ついでに書いちゃいました。
重ね重ねでお邪魔して申し訳ありませんでした。



もーちゃん, 2009/01/21 4:53 PM

3世さん、貴重なコメントをありがとうございました。

「submit」→「戻る」という手順を踏んだ場合、「name」「url」が消滅してしまうことがあります。
#JUGEMさんには改良をお願いしないと……。

> はっ、と目を瞑りたくなるような瞬間、「Oh, My God」と思う瞬間、「ご本尊様!」と無条件に思ってしまうわけですよ。

そうなんですか。
やはりその人の信仰対象によって「神様!」だったり「仏様!」だったりするのと同じなんですね。

> 「だからって誰かが後押ししてくれたり仕事回してくれたりすることはマズない」

先入観というか偏見というか、特に芸能界では顕著なことかと思っていましたが……。

> 同じ学会員だとか、そういうのは関係ないんですな。

そうかもしれませんね。
私も正直なところ、例えば、元防衛大臣の石破氏がクリスチャンだと聞いた時には「ゲッ!」と思いましたもの。

> テレビのニュースなど見ていてもはっきりとした政策を自らは絶対口にしないし、自身の立場を明確に見せることをしない。仮にも政権与党の代表者の1人がこんなことでいいわけないと思うのですよ。

太田氏に対する私の印象は……影が薄い……。

公明党が連立与党である意味や意義が果たしてあるのかどうかと考えてみると、創価学会の持つ「世界征服計画」(?)実現への1ステップというところでしょうか。

> 親を大事にする
> 母への感謝
> 他人へ優しく
> 困っている人を救おう
> 困難に負けない強い気持ちを持ち続ける

──というのが創価学会の教えの中にあるのでしょうか。

まあ、人として当然のこととはいえ、こういう教えがあるのは素晴らしいことだと思います。
今を生きる日本人に欠けていること、私たちが忘れてしまっているこれらのことを思い起こさせ、実現しようと働きかけているのならば、学会員でなくても一目置くべき内容ではないでしょうか。

またのご訪問・コメントをお待ちしております。

, 2009/01/24 1:14 AM

SMAPの中居くんとしんごちゃんは、創価じゃないよっ!!!

もーちゃん, 2009/01/24 2:27 PM

名無しの権兵衛さん(権子さん?)、情報を感謝します。

香取慎吾ちゃん(!)については取り消し線で対処させていただきました。

通りすがり, 2009/05/04 5:32 AM

桑田さんは学会員じゃないです。

, 2009/06/10 12:10 AM

真如苑は金持ちが入る所ではないです。

通りすがり, 2009/07/20 4:05 PM

ラーメンズは違いますよ

Y, 2009/08/06 5:50 PM

中村俊輔さんご本人は学会員ではないと。御両親が入信していて俊輔さんは反対されているというのを、ネットで見ましたが。確かな情報かどうかは解りません。

通ります, 2009/08/08 1:36 AM

親を大事にする
母への感謝
他人へ優しく
困っている人を救おう
困難に負けない強い気持ちを持ち続ける

素朴な疑問なんですけど、
父への感謝は必要ないのですか?

, 2009/08/10 12:16 AM

幸福実現党とガチンコで、両者衰退してほしい、公明党には。

, 2009/08/10 12:17 AM

中居はビンボーだったんだから、絶対創価だよ。貧困層の宗教だもん。

もーちゃん, 2009/08/11 2:17 PM

> 素朴な疑問なんですけど、父への感謝は必要ないのですか?

鋭いツッコミに感謝!

フィン, 2009/09/06 12:13 AM

興味深くやり取りと拝見いたしました。

私も創価学会にはあまり良い印象を持っていません。

学生時代のことですが、私の連絡先を知らないはずのゼミの後輩からいきなり投票の依頼の電話がありました。

正直、びっくりしました。

しかも、期日前投票したというと、しつこくどこに入れたか聞かれました。

どこに入れようと私の勝手だと言うとキレられる始末。

また、親戚に学会の家族がいて政治について話をしたことがあるんですが、議論になりませんでした。

彼らにとって政治は信仰の延長線上にあるもののようで、上層部が言ってるんだから正しいの一点張りです。

自民党や民主党の支持者の方とは議論は成立します。

しかし、公明党の支持者の方とはどう議論しても議論になりません。

最終的には上層部が正しいと言ってるからお前が間違ってる。という結論になるのです。

しかもその考え方を押し付けようとする。

創価学会には他の宗教を邪宗として、打ち負かす対象と見ているようですが、政治でも同じように公明党以外は打ち負かす対象としてみているように感じます。

ゲイン, 2009/09/06 2:29 PM

僕も以前は創価学会被害者の会、このサイト等色々な批判サイトを見てきました。僕は実際に被害を受けた等はないのですが、見てても批判はしたくはなります。ですが色々なサイトのスレを見て、学会員の方でも学会の批判をする人もいます。

ゲイン, 2009/09/06 2:46 PM

書き忘れましたが非学会員の我々も出来れば批判したくはありません。
本来は人は平等であるはずだから学会員の方々も、実際に被害に遭われた方の批判も「そういうことは学会にないと信じたい」というのではなく有り得るかもしれないという疑いを持った方がいいと思います。そういう批判が出るということは、実際には無いのかも知れないが近いことがあったかもしれないし、実際にあったことを捏造や無かった事にして隠している可能性もあるのでよくよくお考えを。ただ僕が言いたいのは我々はただ平和に皆が笑っていけるような世界になってほしいと願っているだけです。学会が良くなるのか
悪くなるのかは学会員の方々のこれからの舵取りですので頑張ってください。

通りすがり, 2009/09/07 3:41 AM

ラーメンズは違います。
学会員エレキコミックの友人だからそう思われてる節があるようですが過去に雑誌のインタビューで無宗教と発言されていたと聞いています。
小林さんのお父様は経験なクリスチャンだそうです。片桐さんのお父様はプロテスタントに入信されたそうです。(片桐さん自身はそのことに特別な抵抗無い様子で話していらっしゃいました。)
他にもプライベートで学会員の方がふつう行かれないといわれている場所に行っていたり、言動にも特定宗教の影響は感じられません。
なんの根拠もなく名前だけ挙げられているとしか思えないのですが、そうなるとラーメンズ以外でコメント内にあった信者リストに載せられている方の中にも、根拠なく信者扱いされてしまっている方が含まれているのではないでしょうか?
嘘の情報でも繰り返し聞かされたり、見せられたりするといやでも疑念がわいてしまいます。私は一ファンとして情報を集め、自分で判断することができましたが、インターネット上では未だに古い信者リストが更新されずに貼られ、さも信用できる情報であるかのように扱われています。間違った情報を含んでいる批判なんて矛先の定まらないただの中傷になってしまいますよ。
宗教団体に有名人がたくさん入っているから「悪い」わけではなく、宗教団体のやっていることがよくないから批判していらっしゃるのでしょう。どこかで拾った芸能人リストを貼ってカルトって蔓延してて怖いね、っていうだけでは単なる芸能裏ニュースで騒ぐミーハーと変わらないと思います。










trackback
url:http://shalomochan.jugem.jp/trackback/707