エンジンルームに猫侵入

お食事中と直前の方はお読みにならないで下さい。
 ある小雨の降る寒い朝、近くに住んでいる友人がエンジンが掛からなくなってしまったと言って我が家にやって来ました。てっきりバッテリートラブルかと思いきや良く聴いてみると、エンジンをかけようとスタータースイッチを回した瞬間、妙な音がしていつもとは違うなと感じつつ、再度スターターを回した時大きな音がしてエンジンが掛からない状態になってしまったと言うのです。

何はともあれ行ってみる事とし、私の車に友人を乗せ自宅前に着きエンジンルームを開けてみると、思わず目を背けたくなる光景が目に飛び込んで来たのです。ファンベルトに巻き込まれた猫がバラバラに解体され肉片はあちこちに飛び散り、全てのVベルトが外れているのです。

友人は元自動車整備士ですからメカには滅法強い筈ですが、まさかの猫にショックを受けたのでしょう、理由(わけ)も言わず言葉少なになってしまっていた為、私にはその状況が良く呑み込めなかったのです。ちなみに車はワンボックス車です。

 彼が長年付き合いのある整備工場に電話連絡をしたのですが、死んだ猫に触れる者は誰一人いないと断られてしまったのです。仕方ないので私のお得意様の整備工場に連絡すると心良く来てくれテコを使い、死骸をあらかた落としてくれましたがそれ以上の事をさせる訳には行きません。

友人はというと論外という顔しているので彼の奥さんが用意してくれたゴム手袋とポリ袋を横目で見ながら、これは私がやるしか無いのかと決心をし拾い集め始めたものの目玉は吹き飛び、地面に落ちてそれを取ろうとしても駐車場のコンクリートにへばりつき力を入れないと取れないという状態になっていましたから、気持ちが悪いなんてものでは有りませんでした。

大切な友人でなかったら恐らく出来なかったと思います。幸いその日は可燃物収集日で清掃車が来る前に終了した為、そのままゴミ集積所に出せたので保管する必要なくその点は助かりました。

 死んだばかりで匂いがなかった事は救われましたが、嫌が応でも腐乱死体に接触しなければならない職業の方(警察官等)は、本当に大変だろうなとつくづく感じたものでした。猫は寒さが大の苦手ですから、少しの隙間からでも暖かい場所を求めて、エンジンルームなどに入り込む可能性は充分に有ります。

実際この事故は増えているそうです。野良猫が多いとか車体に足跡がある等思い当たる節がある場合は、エンジンを掛ける前に人間の気配を感じさせる事によって、小さくとも大切な命を守ってあげる事が出来る訳です。

ドアの開閉時の音、タイヤを蹴るなどは効果があるかも知れませんね。オートスターターでエンジンを始動させている方、タイマー設定なさっている方は特に気を付けた方が良いと思います。因みに彼の場合はドアを開けてからの普通のスタートでしたから不可抗力であったとは言えますが、何故その時の音で臆病な性質の猫が逃げなかったのか、不思議ではありました。

 その日整備に掛かる時間により、仕事は休む事となってしまったのです。「整備費用と休みとなってしまった収入とでWパンチだ。と言っていた彼に「猫には気の毒だけど、厄を落としてくれたと思えば。そうでなかったらもっと酷い目に遭っていたかもよ。」と言って慰めのつもり。彼も「そうかも知れないね。」災い転じて福となす。そう信じようよ。

ある掲示板にこの文章が転載されているのを知りました。最後にもまいらも気をつけろよ。と付け加えられており、その様な事を私は書いておりません。
その掲示板の管理者に異議を申し上げました。

スレでも良いから怖い話を投稿してと、あえて著作権を侵害してでも投稿を促している様に感じたからです。然し、未だに削除されてはおりません。
syarecowa.moo.jpの板です。他にも、「末期癌に藁をも掴む温泉」が著作権違法となりますが板に抗議文を投稿しましたところ、素直に謝って下さいました。

このページは妻が癌に冒され余命まで宣告された悲しい出来事です。
それを了解を得る事なく安易に引用、転載は許される行為ではありません。
矢のライン
ハトが手紙をくわえている トップページに戻ります