« 反麻生クーデター首謀者は読売グループ | メイン | ヨミウリ福田擁立の背後に五輪利権 »

2007/09/18

J-CIAより全文転載

【本記事は要望が多いため、18日の7時17分を持って無料としました。転載も自由としますが、全文転載を条件とし、一部転載は許可しません】 

 日本テレビの”天皇”である氏家齊一郎取締役会議長と読売新聞主筆の渡邊恒雄が、福田総理への世論操作を行ったことが、自民党関係者と日本テレビ幹部秘書、そしてヤマタクの関係者からの取材で明らかになった。関係者の証言を交えながら、福田擁立への恐ろしい舞台裏を暴く!中立を守るべき言論機関による恐るべき世論操作と福田売国内閣に進むシナリオを、J-CIAの総力スクープでお届けする。

日本テレビの社員と読売新聞の社員は恥を知れ!
大スクープ!日本テレビと読売新聞が福田総理への世論操作!


 まずは、衝撃の証言から。

「8月27日の組閣の日、日本テレビの氏家議長が読売新聞の渡邉恒雄、森喜朗、中川秀直、山崎拓らを集めました。未確認ですが古賀誠がいたという話もありますが、それらを集めて「次の総理に福田を推すか否か」という相談をしました。場所は、汐留の日本テレビ30階の議長室。ワンフロアに秘書室しか置かれない30階は、日本テレビ氏家天皇の権力の象徴といわれています。氏家は、そんな場所に渡邉恒雄と政治家を集め、自分の力を誇示したのです(氏家側近秘書)。」
 
 いち民放局といち新聞のトップが、そろって総理人事に口を出す、というのは、いったいどういうことであろうか。それは、報道の中立性もクソもない、恐るべき世論操作への一歩であった。
 
「福田総理へのシナリオは、すでに一年前の安倍総理の時にも話し合われています。しかし、そのときは福田が分が悪いと踏んで立候補すらしなかった。ということで今回は、日本テレビと読売新聞が協力するという形で、背中を押したのです(ヤマタク関係者)。」
 
 報道機関が総理人事を作り出しているという驚愕の事実を知るにつれ、「報道機関による世論操作」の恐ろしさを改めて感じる人も多いであろう。本記事は紛れもない真実であるが、おそらく他のマスコミは報じないであろう。事実を知っていても、だ。それくらい、日本テレビ氏家と自民党清和会ルートは強いつながりがあるということだ。
 
 これら上記にあげたジイサンどもが、これからの日本を悪くして死んでいく。そんなことが許されるのだろうか。それに、たかが報道機関のトップ風情が、日本を変えようとする奢りがまかり通る世の中にいつからなってしまったのであろうか。こんなことでは、報道機関がいう公正中立なんて、まったく当てにならないといわれても仕方がないであろう。ましてや、野村ホールディングスの会長、氏家純一は氏家齊一郎の親類。清和会がらみで金銭的な裏取引があったと考えてもおかしくはないだろう。
 
「27日の話では、氏家が仕切って行っていました。知られていませんが、ナベツネよりも氏家のほうが力は上なのです。政治家に『俺たちが世論は作ってやるから、腹を決めろ』という意味合いのことを言っている。もう、むちゃくちゃですよ。それを福田側が他派閥に流しているんです。公正な総裁選、世論に訴える総裁選をやっている麻生陣営がこの事実を知れば、怒り狂うでしょうね(自民党関係者)」
 
 政治家を呼びつけて、「世論操作をしてやる」ともちかけて日本の政治をもてあそぶマスコミは、免許取り消しがふさわしい。認可事業で飯を食っているのに、自らの権力と勘違いしている老人には、天誅が下るであろう。いずれにしろ、日本テレビと読売新聞の政治部は、上層部の指示で世論捜査をしていると判断せざるを得ない。

ライブドアとの闘いの日々―こいつら初めからインチキだった!! ライブドアとの闘いの日々―こいつら初めからインチキだった!!
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2006-03

コメント

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000004-gen-ent

>「福田という人は、側近が数人いるだけで、これはという大物盟友がいない。だから次期幹事長が読めないのです。いま浮上しているのは、イの一番に福田を推した功労者の山崎拓と古賀誠です。第1派閥の町村派から首相が出るなら、普通なら第2派閥の津島派から幹事長ですが、額賀福志郎があの通り、勝手に立候補したり、取り下げて急に福田支持に回る“失態”を見せたことで、額賀の目は消えました」(自民党事情通)

これで福田コケたら(コケなくても?)
マスコミは次に人権擁護法案のゴリ押しをサポートして
Web上の言論封殺に走るんだろなぁ。

自民党衆議院議員の戸井田とおる氏のブログのコメント欄に、衝撃的な投稿がありました。書いた方は、水間政憲氏と名乗っています。第1回水間政憲氏 対談ページ 戸井田とおる 姫路衆議院議員という対談をされているので、戸井田氏とは親しい方のようです。

内容は、次のようなものです。

* 自民党総裁選挙の演説会等の反応は、マスコミの報道と違い麻生支持が強い(水間氏の印象)
* 現場の報道関係者からも総裁選関連のニュース編集には偏りがあるという証言を得た
* 自民党の派閥が福田氏支持に動いたのは、日テレの10日夜都内のホテルで開催された「太郎会」の報道がきっかけ
* 「太郎会」の報道では、10日の時点で参加者全員が安倍辞任を知っていて陰謀を巡らせていたような印象操作がされている
* しかし実際には鳩山邦夫氏等参加者はそのことを知らず、10夜の時点で安倍辞任を知っていて意図的な編集をしたのは日テレである

マスコミもネットも情報戦が熾烈で
さっぱり本当の所が読めなくなりました。

NHKの定時のニュースなんか見ても、一般の若い人たちまでがまるで自民党のセンセイたちみたいに「やっぱり福田さんに安定感がある」とか言ってる。妙な雲行きだとは思っていたけど、そうですか、印象操作ですか。小泉に関する悪い情報がTV/新聞で報道されなかったのと同じやり方だね。結局これも同じ連中が仕掛けているということか?飯島さんちの勲ちゃんは関わってないの?

小野寺さんは二階堂さんの情報をいんようして「飯島秘書辞任は福田を反小泉的に演出するためで、福田が総理になれば戻ってくるのでは」と言ってます。
http://blog.mag2.com/m/log/0000154606/

さて興味深いのは
氏家やナベツネの読売グループの動きをここまで詳細にリークしたのは
一体どういう連中なのかと言う事だな、明らかに内部情報だよね
内部の人間が義憤にかられて告発したなんていう戯言を私は信じない
この情報源は読売や森派清和会内部にスパイを送り込める連中だろう
そんな事が出来るのはどこかの情報機関だけだ
奇妙に思えるだろうが私はC I Aだと思う
アメリカは現在政権中枢が二つに分裂して互いに争っているらしい
おそらくその一方が仕掛けたのだろう
しかし目的がよく判らん、麻生を何かに利用する気ののかね?

ほんと読み捨ては迷惑だなあ 昔っからでっちあげばっかだろ 特に読み捨て新聞 エロテレも認可取り消しで公共電波使わせないほうがいいな

 新聞やマスコミ報道をそのまま鵜呑みにして不消化に取り入れ
 自分の考えをしっかり持ってない人間が増えてしまい
 みんなと同じである事に安心感を持つ
 アホな大人が増えたから操作されやすくなったのです

 テレビで映るごく一部の都合よく編集された映像が
 世論でないのに,それに動く政府の人間も(’’)

 日本はいつから白痴化したか?
 大宅さんの言葉が思い出されます・・・

みんなまとめて北方領土でも開拓させてやったほうがいい。

>アメリカは現在政権中枢が二つに分裂して互いに争っているらしいおそらくその一方が仕掛けたのだろう
しかし目的がよく判らん、麻生を何かに利用する気ののかね?

全ては核戦争の為だよ。ユダヤ新撰組でググって見ろ。

安倍氏が辞意を決意したのは、ブッシュから突きつけられた
「核戦争への合意」に添えないと悟ったからであろう。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/f489adad47683d978e20a93d77be64b1

今、他のスレで読売の悪口書いて、先に進んだらこのすれ見つけてビックリ。
読売や産経には俺の友人も含めてまともな記者はいっぱいいるんだが、トップは腐った妖怪。
逆に朝日は論説委員とか上の人間にまともなやつが多いのに、下っ端に傲慢なやつが多い気がするが気のせいか。
東京新聞とか地方紙をのぞけば、朝日しかまともな新聞はない。

似たり寄ったりな気がするんですが。

朝日の論説委員って若宮みたいなのがいるんですけどぉー。
若宮が部数激減の主因を作ったわけですし。
下っ端の方にマシな人がいるような気がします。
上の意向で方向性が決まります。
でなきゃ、朝日がああならないでしょう。

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2009年9月

ジャンル

小説
伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30