« 本日、アメリカで核テロがあるそうで | メイン | 麻生さん、断念か? »

2007/09/14

小沢は首相を三人殺した

らき☆すた 2 限定版 らき☆すた 2 限定版
価格:¥ 6,930(税込)
発売日:2007-07-27

アニヲタの二階堂.comが、福田有利の動きに怒ってるようで、まぁ、アニヲタだから麻生支持なのかどうかは知らないが、福田ってのも、とりあえず人気の出ないタイプではあるな。まず、フフンと鼻先で笑うのが良くない。満腹のウチの犬に不味い餌やった時みたいだ。フン!とせせら笑って鼻先で敷物の下に隠すんだよね。しまっといて後で食うつもりらしい。で、福田にしてみれば、小泉の後釜というのは不味い餌だったわけで、安倍に預けておいたわけだ。で、そろそろ腹が減ったので持ち出して来た、と。モズの早にえというのは有名なんだが、モズはバカなので餌を保存しても忘れちゃうんだな。ウチの犬は賢いので忘れない。ソファーの角に隠したドッグフードなんぞ、たまに掘り出して齧っている。で、さて、福田のネタなんだが、さっそく拾って来たのが、懐かしの年金未納問題なんだが、ただの未納じゃない、詐欺疑惑という事で、いやぁ、コレ、炸裂したら大変なんだがw 

福田長官がやめた本当の理由は国民年金の未納問題ではなく、国会議員になる以前に厚生年金に加入していたが、これが勤務実態がないのに某会社に勤務していたことにして、厚生年金に加入していたという詐欺の疑惑が出てきたのだ。
もしこの厚生年金の期間を詐称して年金を受け取った場合は、詐欺になる。
マスコミがこの事実をつかんで、問い合わせので、あわてて辞任ということになったようだ。国会議員の年金加入については、国会議員になる前も含めて公開しろ。
国会議員になってからの納入期間に限定したのは、こういう不正が発覚するのを恐れていたからだ。しかも勤務していた会社と選挙公報に記載していたのと経歴が違う、経歴詐称が出てくるのだ。

秘書とか落選した新人候補なんぞを、支援者の会社に籍だけ置いて年金保険関係の面倒を見させるというのは、今でも議員さんのあいだでは広く行われている風習ではないか、と思うんだけどね。さて、どうなるか。で、期待したいのは、稀代の壊し屋オザワンの豪腕なんだが、

 小渕首相の病気による緊急入院。その後の辞任。
 安倍首相の辞任声明後の緊急入院。
 この自民党の二人の首相の辞任に密接にかかわってしまったのが、小沢一郎氏だ。
「小沢は自民党の3人の首相を殺したも同然。一人目は、宮沢喜一。二人目は小渕恵三、そして三人目は安倍晋三」という自民党長老さえいる。
 殺したという表現は、ひとつの比喩としてうけとるとして、いずれのケースでも時の政権にとって致命傷となるであろうところに、切り込んでいったのが小沢一郎だった。

まだ安倍晋三は死んでないが、まぁ、そういう事だ。で、小沢がそういうヤツだから、アベッチみたいな打ち頃の「自称」速球を投げるピッチャーなんざコールドゲームになってしまうわけだ。で、福田はヘロヘロの軟投派ピッチャーなので、さて、どうなるか注目だな。

コメント

小澤の新党詐欺のほうが汚いわw

忘れられた海部俊樹も、どうか4人目に入れてあげてください。

福田総裁誕生でネットウヨも心置きなく自民党にサヨナラできる。

都市部で自民党を支持する人って外資とか朝鮮人とか支那人とか...。

福田と古賀・谷垣・山崎(女)との会談風景ニュースで見たけどおぞましかった。
古賀・谷垣・山崎(女)が並んでニヤニヤすごく嬉しそう、利権がゴロゴロ入ってくるのが目に見えてるのかな。
山崎(女)の傀儡で北朝鮮に無条件援助が決まったな。

でも、「延長は難しいから辞めます」といっているのですね。
前々号でも書きましたが、テロ特措法の延長は重要問題です。
しかし、庶民は別にどっちでもいいのですね。
もっと別の問題がある。
▼国民の関心は「自分の生活」
私はモスクワ在住ですから、日本のことはあんまりわかりません。
しかし、いろいろな人から話を聞き、ムードはわかります。
安倍内閣については、意見が真っ二つにわかれていました。
日本の未来を真剣に心配している保守派のインテリは、安倍さんを非常に
高く評価しています。

日本が自立するためには、「『憲法改正』も『教育改革』も必要だ」というわ
けです。
ところが、このように意識の高い人は少数派。
普通の人は、憲法も教育もテロ特措法もどうでもいい。

庶民は何を心配しているかというと、「自分の生活」のこと。
http://blog.mag2.com/m/log/0000012950/108954330.html

ロシア経済ジャーナルって怪しい広告満載のメルマガだよね。経済ジャーナルと称しているが、内容は正確さに欠け煽ってばかりいる。お金もらって書いているんだろうけど、これにだまされる人が案外多いから問題だよ。

Nikaidoじゃないけど、アベッチほんとうに最後はちょっと可哀想だと思ったね。
ここの管理人さんならバカで無能でKYだからトーゼンの結果だ!くらい仰せだと思うけど、たとえバカで無能な人間でもしくじって涙目になってるのは、やっぱ可哀想だったよ。

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2009年9月

ジャンル

小説
伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30