« 某サイトのコメント欄がぐしゃぐしゃになっている件 | メイン | 韓国では辞めた大統領は死刑になります »

2007/09/13

福田首相で中朝戦争へ

天使の軍隊 天使の軍隊
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2007-04-26

どうやら福田でキマリらしいんだが、予想外という声もあるようなんだが、ズバリ、この事態を正確に見抜いていた人がいるわけだ。アカシックレコードさんなんだが、以前から中朝戦争があるよ、と。アメリカが北朝鮮を使って満州で戦争を起こすとい言ってるわけだ。で、そのためには安倍じゃダメなんで、福田でなければならない、と。しきりにそう言っていた。アカシックレコードさんは軍事評論家の神浦氏と並んで逆神と呼ばれ、予想が外れると評判なんだが、何も予想屋じゃないんだから、評論家の予想なんてモノは当たらなくていいのだ。分析が当たっていればそれでいい。未来を正確に知るのは天のみだ。

で、今朝届いたメールマガジンによれば、だ。

安倍が退陣したあと、福田康夫元官房長官など「中朝戦争賛成派」の首相と交代するなら(「福田首相」でなく「福田官房長官」でも可)、その瞬間から日米ともに「中朝戦争シフト」がほぼ出来上がることになる(小誌2007年6月14日「安倍晋三 vs. 福田康夫 vs. 中国~シリーズ『中朝開戦』(8)」)。
筆者は当初、中朝開戦の時機は、北朝鮮を「悪の枢軸」と呼んだブッシュがホワイトハウスを去り、新大統領と新国防長官が決まってホワイトハウスや国防総省を十分に掌握して、中朝戦争用の情報収集態勢が出来上がる2010年以降であろうと読んでいた(小誌2007年3月8日「戦時統制権の謎~シリーズ『中朝開戦』(3)」)。
が、よく考えてみると、ロバート・M・ゲーツ(ゲイツ)現米国防長官は、2006年11月の中間選挙後に(改選前の上院議員の残り任期中とはいえ)上院の承認を得てその職に就いているので、2009年1月の新大統領就任以降、引き続きその職に留まってもあまり問題はない

まぁ、アメリカとしても、オリンピックで中国が名を上げ、自信をつける前に一発、叩いておこうという意図があるのかも知れないし、もともと歴史的に、アメリカは満州に関心が高い。利権を狙っているんだが、このままでは中国人の巧みな政治交渉の詐術に嵌って得られるモノが少ない。じゃあ、力ずくでやっちまえ、というのがあるわけだ。で、

米国が北京五輪前の冬に北朝鮮に中国を攻撃させたいと思っているなら、安倍には11月半ばまでに(単に退陣を表明するだけでなく)じっさいに内閣総辞職をしてもらわなければならないが、いったん新法案の審議が始まってしまうと、それが終わるまでは安倍は退陣できない。だから、米国は所信表明後の9月10日午後から12日午前中までの間に安倍を再度脅迫し、国会審議が本格化する前に退陣させた…………こう考えると、一国の首相が国会で(新法の制定などのために)「職責をまっとうしたい」と表明した2日後に退陣を表明するという異例の事態について、辻褄の合う説明が可能になる。

というんだが、そういえばゴシップレベルではない真面目な話で、安倍首相に引導渡したのは公明党だという話があって、衆院差し戻しになったらテロ特措法には協力できない、と言い渡したのではないか、という噂があるわけだ。それが退陣の決め手になった、と。創価はアメリカ様のファンドに資産を人質に取られているので、アメリカの代理人みたいな事をやっているわけだな。そういえば、次期戦闘機の件にしても、従軍慰安婦騒動にしても、どこかから暴露されてマスコミで次々に報道される政治資金問題にしても、アメリカとしてはせっせと安倍に「早く辞めろ」というメッセージを送り続けていたわけだ。で、福田は以前からアメリカの意を受けて中朝戦争するつもりでいるので、さあ、前倒しでいよいよ戦争ですよ、というような事をアカシックさんが言ってらっさるようです。で、中朝戦争というのがどういうモノかというのは、上のAmazonリンクの本に書いてあるんだそうですが、おいらまだ読んでないです。ホントに福田首相になったら買うかw

コメント

中朝戦争になったとして連鎖反応で中国は割れてしまうか、それとも共通の敵が現れた事で一つにまとまるか。中国は腐敗してるから割れる確率が高そうだし、割れてるほうが自然ですかね。きっと海沿い、内陸、満州(byネットゲリラ)の3つに割れて、三国志ですね。

朝鮮は本来割れてたほうが自然だけど、中国と戦争するなら統一朝鮮にまとまんないと太刀打ちできなさそう、ってことはやる前に一度は統一する必要が有りますね、終わったら内ゲバで三韓に割れそうですが。

脳のトレーニングになるな。

福田さんだと民主党にあっさり負けそうでどうなることやら。

福田さん。来るかな。
安部さんは、福田の玉よけをよくやってくれた。
もはや世の中は改革マンセーではない。
これも安部さんのおかげだ。
本当に感謝している。
次に間違って麻生が総理大臣になって
また火だるまになればなおよし。
将来の民主右派、自民反改革、国民、日新大連立
のために、福田さんは体力を温存しておくべきだ。

カン流元年さんが推すくらい福田さんは酷いからなぁ。
あんなの総裁にしたら自民党は終わりだね。さようなら。

>もし中朝戦争が2007年12月、2008年1~3月など次の冬季に早々と始まってしまうと、当然北京五輪は中止になる。

>日米政界の分析と、長白山空港開港の前倒しとをあわせて考えると、2007年12月に中朝戦争が始まってもおかしくない。

 「3つのうちどれかとどれかを戦わせて(最大の脅威を)弱体化させる」という地政学上合理的な計算をすれば、何かにつけて日本の国益を侵害する中国、韓国、北朝鮮の三国で殴り合ってイタダクのは日米にとってありがたい。

自民党自体が酷いだろw
地方でどれだけ自民が憎まれているか、
おっさん、おばさんの声を聞いてみろよw

>>カン流元年さんが推すくらい福田さんは酷いからなぁ。

韓流元年さんはご自身のブログで小泉再登板を熱烈に希望しておられますよ。
早くも迎撃準備万端のようですw
  

冗談じゃない。俺は許さないぞ福田なんて。

>>nikaidou様
もう自民党は腐っているのじゃないでしょうか。
福田さんで勝てるのでしょうかね。選挙。
一般人的には何で今ごろって感じなのですが。

安倍政権の不可解な行動の一つとしては、テロ特措法の延長問題で、8月に国会を開かずに夏休みをとったことだな、たしかに。8月早々、国会を開いていたら、民主党の時間切れ戦術は不可能だったのにね。

よって、安倍がテロ特措法の延長に必ずしも拘ってなかったという意見には頷けるものがある。

ただ、今年の12月早々に中朝戦争ってどうよ?と思う。流石に急でしょう?ただ、確かに、アメリカにとっては21世紀の最大のライバルになる中国を叩くとしたら、北京五輪は格好のチャンスだ。その北京五輪は目の前に迫ってきている。だとしたら、アメリカにとっては、中国を倒せるチャンスは、もはや残されていない。

でも、あの国(半島)の負の法則はどうよ?と思う。つまり、アメリカもただじゃすまないような気がする。ロシア政治経済ジャーナルの北野さんの意見で、ロシア・中国によるアメリカ幕府の大政奉還は目の前に迫っているという話しだし。

そんな中の、アメリカの北朝鮮をけしかけての対中戦争だ。もろ、アメリカの負の法則が作用するような気がする。

中朝戦争が起きれば、何億人もの政治的難民が日本へ流れ込んできますよ。おそらく現在の日本の経済的な体力からして、日本は持たないでしょう。日本海に全員沈めるのですか?

アカシックレコードは二回前のサッカーワールドカップのときのように、当たるときはよく当たるからね。欧米人にとっては政治はゲームなんだから、気楽にシミュレーションするのがよろし。

中朝戦争がもしあったとしても、目的は制御解体だから難民は出ないとおもふ。
日本大使館が北京、上海、香港etc.経済ブロック分増えるだけの結末。台湾問題もこれで解決だね。


アカシックレコードの分析は基本は合っている。

しかしながら、佐々木氏が予測した1年前から大きく時代は変わった。

サブプライム崩壊があって、ドルの信用不安があり、郵貯資金の流出が安倍クーデターで国会が空転したからほぼ決まる。

ということは、利害関係者の構図から見て中朝戦争は無い。代わりに今は首都圏テロのほうがリアリティがある。

リーマン・ブラザース=ゴールドマン・サックスが北朝鮮のウランを握った。裏でアメリカと北朝鮮が密約してたのは明らかである。当然、北朝鮮のことだからアメリカから相当の条件を引き出したはずだ。
となると、チョンの習性から言って、安倍おろしの後には、北朝鮮制裁に対する日本への報復攻撃=テロになる。

もちろん、本音は日本人なんかどうでもいい、ユダヤ=アメリカは、北朝鮮の日本へのテロを知っていても、事前に通知することはないだろう。

雑誌メディアが、事前にこの件をどう扱うかで、おそらくテロの規模や中身は決まるだろう。

小泉、安倍と2代続いた売国政権は、日本を囲むシナ、チョン、ユダヤ=アメリカという、すべての対外勢力に完全に日本を売り渡したことになる。

もしまだ間に合うのなら、「郵政民営化」の凍結を行う日本人として勇気をもった政治家が出てきてほしい。

今度の総裁選は、真剣に日本を守るか、日本人が何代にもわたって経済奴隷としてこき使われるかを決める総裁選挙になるだろう。

オルタナティブ通信
http://alternativereport1.seesaa.net/article/54997634.html

天使の軍隊買ってしまっておりますがな。読んでませんが。

中朝戦争勃発?
>アメリカの北朝鮮をけしかけての対中戦争だ。

言論・思想は自由だが。

嘘っぱちもいい加減にせい。

結局、福田は中国寄り?ユダヤ寄り?この1年はメディア露出が少ないので実態がイマイチ分からんが。まあ福田は安部よりも状況に応じた現実的な手を打てる頭はあるだろう。
中朝戦争は賛成。でもイラク戦争終結前では、北朝鮮の後方に周り武器支援する余裕はアメリカにあるのかね。軍事のことは分からん。
ジョン・タイターの北京五輪中止予言は的中して欲しいな~

天使の軍隊は、ロボットモノだよ。佐々木さんの作品にしては少しパワーが落ちていたな・・。中朝戦争の解説用に読むというのなら疑問。ただ、そこそこ面白いから読むのはいいけどね。
むしろ、中国モノなら、竜の仮面のほうがずっといい。まあこっちは台湾危機の話なんだが。

アカシックレコードというか佐々木さんの情報源は明石散人さんですし、明石さんは安倍前から福田氏を推してたし、そういう流れの予想でしょう。
地ならし後に平沼氏とかいうのがよいと言ってたよーな。

11月から実施される外国人の指紋採取は、中朝戦争で発生する難民の流入を想定しての事ですか?

http://www.chosunonline.com/article/20070903000013

中国にはアメリカ軍は居なくとも法輪功がある。最大時の信者数7000万人、共産党幹部・軍人・民衆、階級に関わらず学習者がいた。そして今も共産党の脅威として虐殺進行中。マスコミに出ないけど。

今のところ中共への破壊力はアメリカ軍<法輪功かと。アメリカ政府が法輪功を援助しているのは間違いないんだろうけど。中国で暴動を起こしている民衆には、かなり法輪功学習者が混じっていると思う。

そういうわけで、アメリカ政府が中国内陸部へ軍を送る予定は無く、情報機関で鍛えた法輪功学習者を送りこんでいるような気もする。

ホントに福田さんが総理大臣になっているわけですが、天使の軍隊は読まれましたか?

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2009年9月

ジャンル

小説
伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30