« 安倍金脈 | メイン | 週刊文春早読み »

2007/09/13

次期首相にケケ中平蔵の名前が!?

闇将軍―野中広務と小沢一郎の正体 (講談社プラスアルファ文庫) 闇将軍―野中広務と小沢一郎の正体 (講談社プラスアルファ文庫)
価格:¥ 880(税込)
発売日:2005-09

オフィスマツナガさんちで安倍首相退陣の原因ではないかとも言われている政治団体の隠し資産について書いてるんだが、話は先代の晋太郎まで遡るわけだ。

 安倍晋太郎さんは、総裁選挙用に、20億円ぐらいは、ま、温存していた。時代がちがうから、ここで目くじらたてないように。20億円です。
 ところが、途中で癌に冒され、望みがたたれた。
 本人は、総理総裁直前に病死。無念。
 無念はいいとして、のこったのは、金だった。つまり、20億円。
 この20億円というのは、表もあれば、裏もある。ま、正直いうと裏なんですね。裏金20億円というのは、とんでもないとおもうかもしれないけど、時代が違います。時代が・・・・。その辺の不動産屋のオヤジが、平気で、カジノいって、10億円ぐらいすった時代です。
 この表とも、裏ともつかない20億円を、安倍晋三さんが、相続した。

そういえば、ホリエモンが選挙に出馬した時に「28億円あれば首相になれる」とか口にしていたな。まぁ、首相になろうというヤツは、どこかでそういうカネを調達して来るわけだ。今どき、そんなスポンサーになって得をする企業があるとも思えないので、インチキ株いじるとか、売国奴とか、そんなんが多いわけだが。で、そういう話が出て来るというのは、もちろん求心力が低下したからであって、力があるうちは出てこないわけだ。で、安倍退陣は、まさにこのタイミングでなければならなかったという話もあるんだが、というのも、

「 カネまみれの小沢一郎が親分の民主党だ。 叩けばホコリは出てくる。 民主のシャドーキャビネットの “閣僚” たちにも、怪しいのはいる。 民主党から一人でも疑惑議員が出たら、このケンカは痛み分けになる。 自民は、ある民主の有名議員のカネを洗い出している 」 (政治部デスク)

論談の記者倶楽部なんだが、他からも同じような話は聞こえてくるわけだ。小沢ハウスの件も以前から囁かれていたんだが、とうとう表に出ないまま今に至っているわけでね。アレも考えてみれば、安倍の裏金と似たようなもんだな。で、内閣には機密費というのがあって、コレをうまく使って敵の弱みを握るわけだ。

これにも、コツがあって、やはり官邸の秘書官か、官房副長官あたりが、ちょっと機密費をもってきて、それを原資金にして、音頭をとらないとなかなかフル回転しないものなのです。
 その点では、安部総理も、井上秘書官も、世耕さんも、他の官房副長官もまじめというか、ウブなところがあるというか、そこまで腹をくくらなかったようで、だれも音頭をとらないと、せっかくの人材も動きません。ま、ようはチーム安倍は、誰も汚れ役をしなかったということなんですね。

結局、お子さま内閣だったわけだ。誰も裏方やるヤツがいなくて、青臭い理想論垂れ流していただけ。そら、どう考えても景気なんか良くならないし、拉致被害者も返って来ないし、アメリカ様には舐められっぱなしだ罠。しょせん、二代目、三代目なんざそんなもんで、もともと多くを期待してはいけない。田舎のJC内閣だ。で、とっととご退陣願うとして、だ。さっそく次に向けて蠢いている利権屋どもがいるようで、またしても仰天の名前が出てきた

「 森喜朗、小泉、中川秀直の三人で、キングメーカーになろうと福田康夫を口説いている。 福田がだめなら竹中平蔵を立てるらしい 」 (政治部記者)

清和会は一度握った利権はあくまでも手放さない気らしいね。

コメント

>「 森喜朗、小泉、中川秀直の三人で、キングメーカーになろうと福田康夫を口説いている。 福田がだめなら竹中平蔵を立てるらしい 」 (政治部記者)


こいつら ほんまいい加減にしてほしい ただの売国奴でしょう?もうバレバレなのにねえ

子鼠とケケ中の逮捕ネタに期待

日本国民の財産を泥棒した売国奴の盗人野郎を
担ぎ出すってことは担ぎ出す連中すべて売国奴だな。
永田町にはまともな日本人はいないのか?

チョン人ばかりじゃねぇか。

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2009年9月

ジャンル

小説
伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30