西日本新聞

元中学女性教師 奮闘の一代記 戦争体験、育児と仕事の両立… 太宰府市の陶山さん自費出版

2009年9月8日 09:51 カテゴリー:九州 > 福岡
自身の戦争体験などをまとめた太宰府市の陶山雪代さん

 太宰府市通古賀の元中学教師陶山雪代さん(79)が、自身の戦争体験や仕事と育児の両立などをつづった一代記「たたかいのはざまで」を自費出版した。深刻な不況で進学をあきらめる子どもが増える現状が、太平洋戦争に突入した自身の子ども時代と重なるという危機感からの執筆。陶山さんは「若い人に『戦争だけは起こさない』という意思と行動力を持ってほしい」と訴えている。

 本は今年4月から2カ月で完成、終戦記念日に出版した。福岡市博多区出身の陶山さんは福岡大空襲などを経験し、15歳で終戦を迎えた。19歳で戦死した兄の遺骨箱に「かまぼこ板よりももっと薄い木片が入っているのみ」だったこと、「教育勅語は意味が分からず、低頭の姿勢を長く続けるのは苦しかった」ことなど、戦時中の教育の苦い記憶も記録した。

 陶山さんは31年間、中学教師として働いた後、自宅庭に私設図書館を開き、子どもたちの居場所を提供。また、太宰府市の男女共同参画推進条例制定にもかかわり、今も「男女共同参画を進める市民ネットワーク太宰府」代表として活動している。

 授業の合間に授乳しながら子育てした体験や、強い反対を受けながら条例制定を求める市民運動を進めた経験など、戦後の「たたかい」についても書いた。「性別、国籍などを超えて人間同士が尊敬し合う社会になれば戦争は起きない」と陶山さん。本は全64ページ。

=2009/09/08付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 「大阪タワー」が解体 ウルトラマン...写真付記事
  2. 大造り物も“チェンジ” 熊本・山都...写真付記事
  3. 福岡県職員 酒気帯び容疑 基準の4...写真付記事
  4. 熊本市電死亡事故 信号無視の運転士実...
  5. 真夏日の「白露」 福岡県内写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
2004年台風16号の衛星写真 【天気】
風速80m!
スーパー台風襲来?
 【医療・健康】新型インフル 重症化どう防ぐ?
 【将棋】王位戦 9月8,9日 注目の第6局
 【どうぶつ】動画で解説! 犬のつめきり
 【芸能】20世紀少年 女優 平愛梨さん(24)
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

旬どら・シャーベット&アイス (福岡県 あおき・ふるーつ)

[美味しいフルーツのお菓子] あおき・ふるーつ(「旬どら」・シャーベット&アイス) 旬のフルーツで作ったどら焼き「旬どら...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ