臼魔道師の奮闘記! @ Fenrir
| Admin | Res |
<< 07  2009/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    09 >>
[1]  [2]  [3]  [4
917a1750.jpg





















日向ぼっこ…? 日向ごっこ…? 
あやふや(*' ')



先日、タブナジアで怪しい(というか危ない)研究員にフワボ器官をプレゼントしていたら、過去戦績NMを倒しに行かないかってお声がかかりました。

戦績装備のために戦績をためようとして、でもカンパニエに行くのが面倒で放置していた所なので…足りるか心配でしたが。。。
なんとか3万点ほど溜まっていたようなので、ソロムグ[S]とジャグナー[S]に行ってきました。

ここに限らないらしいのですが、ボス+子供数匹というMobを倒せばクリアらしいです。

まずはジャグナー。ここではノール族が8匹?沸いて襲ってくるので、ナイトさんにボスをキープしてもらっておいて、その間に子供達を討伐します。(子供を倒さないと宝箱の数が減っちゃうらしいです…)

70166af6.jpg


















リポーズで2匹キープしつつ、あとは戦闘支援をするだけで勝利('∇')ゎ-ぃ

宝箱には忍者さんのオーグメント装備と、アイテムがざっくざく♪ (全部ロット負けたけどorz)
そういえば忍者のLv上げご無沙汰してるなぁ…。また再開しよっかな。





次に向かったのはソロムグです。
ここではリンクス族のボスと、ラプトル族の子供が沸きます。ラプトルは非常に弱く、あっというまに終わりました。

でもボスが…;
技の名前は忘れましたが、ターゲット中心に1000ダメージ以上を与える範囲攻撃が超鬼畜。何人か戦闘不能者を出してしまいました。
これはサンダー系の魔法を唱えた直後に使用するようになっているので、サンダー系魔法を唱え始めたら全員すぐに退避することで回避出来るそうです。エリア外に出ないように注意。

MPもぎりぎりで、軽く地獄絵図になりつつも勝利…(;' ')ふぃー…

こんどの宝箱にはサブリガが入っていました^^
誰もロットしないので、モンクさんが持って行かれましたw 
他のアイテムも微妙らしく、ちょっとガッカリ? 





これは戦績が結構減っちゃうんですけど、楽しいから今度こそ戦績しっかり貯めてまた行こう(*´-`*)

b6089633.jpg





















最近はテリガンではなくて、お空でFovをしています。
あまり人もいないので自由に歩き回れてストレス無しです(*' ')

自主訓練で、選ぶのは①か②。 黒や赤でエレを狙ってもいいんですけど、余所見しながら出来ないのは私には向かない!



そんなこんなで、夜中に人が居なくなった頃にお空にイソイソと向って葉っぱを集める日々(;' ')
宮崎監督のラピュタに出てくるような、あんなロボットとか、小鳥とかいたらもっと素敵なんですけどね~。

実際にいるのは埴輪を大きくしたようなロボットと、可愛げのない鳥;

ちなみに、ルオンの庭で「<pos>で〇〇に追われています!助けて!」とお遊びシャウトをすると、決まってノリの良い方が「どこへ行こうというのかね?!」 と返してくれます。 みんなラピュタ知ってるんだなぁwと実感出来る瞬間です。

まぁ実際は逃げるどころか追いかけて片っ端から狩っているわけですが(*ノノ)

最初のころは真面目に蝉を貼り直したり、弱体を入れたりするんですけど、途中から面倒になってきて・・・

ケアル⇒ブーン⇒ケアル⇒ブーンでヘイスト以外の強化弱体は何もしなくなります。仕様です。
e24ef23a.jpg


















それにしても鳥…DA多すぎ! 壺なんてヘキサ2発で終わるから凄く楽なのに、鳥だと必然的にケアルが多くなって、ブーンを使用することが増えてきます。 そう考えると①より②の方がいいのかしら。

でも②にはロボ3体というおまけが付いてくるので、これはこれでソロだと時間かかるんですよねぇ…。蝉貼らないと負けることもあるのでお金もかかっちゃうし。なにより余所見してられない!

なので結局①に落ち着きます。



2時間で3ワーク程こなして、タブリンで帰るという日課。
時々出る茶箱からのアイテムで小金を稼げたりもするので、ちょっとワクワク感もありますよね♪

ヒント4回だと大抵5択6択という運任せになるんですけど、ヒント6回だと9割は開けられます!

ca407f6a.jpg


















でも…。

これ叩けば中身取り出せそうな(*' ')

85c91922.jpg





















またまた辺境、デュナミスクフィムです。
それにしても辺境はボスもアレですけど、雑魚が鬼畜ですよね~。

いちいち、ほとんどの攻撃が状態異常の嵐です。
前衛をしているときはそれほど気にならなかったんですけど、後衛をやってみるとその酷さが凄く実感できます;

ほとんどの敵が範囲500ダメージ+状態異常複数 みたいな攻撃を持っているのでキープするのも余裕じゃありませんし; うーん。強い敵=面倒臭い敵という考えなのでしょうかね・・・。迷惑な話です。

火力を重視しているので、前衛さんはサポ戦士や侍の方が多数いますので、なかなかケアルのし甲斐があって楽しいんですけど、そのノリノリな私にMPが着いてこられるはずが無く(*ノノ)

「MP 44/1200 です;;」
⇒ モンスターの攻撃!
→ 前衛さん①は500ダメージ! 静寂の効果! へヴィの効果!
→ 前衛さん②は450ダメージ! 静寂の効果! へヴィの効果!
→ 前衛さん③は500ダメージ! 静寂の効果! へヴィの効果!

ふぁぁ; 回復しなきゃ;

ここで大抵はアイテムを使ってMPを回復するのですが、そのアイテム使用後の行動制限時間が長くてヒヤヒヤ…(;' ')
そしてやっとこ治したと思ったらまた同じ状態に戻る。と繰り返しです。きぃ;

大量にリンクした時などは寝かせもしなくてはいけないのですが、リポーズを唱えている間に前衛さんが被弾したりすると大慌てします。 あとストンスキンも!私が前衛さんを死なせてしまう場面の大半はストンスキン詠唱中か、MP不足のどちらかになります。(あとは〇〇は遠過ぎて実行出来ない。のログが出る時・・・距離感がおかしいのかなぁ;)

一回の裏で10万ちょっとのHPを回復しているらしいのですけど、状態異常回復はどれくらいの回数行っているのかちょっと興味があります・・・。





番外。途中でリンクしてジュラシックパークになりました。

32e82e0e.jpg


















全部寝かせて阿鼻叫喚になりつつも殲滅しましたが、ここは本気で全滅するかと思いました・・・。

2389c2df.jpg


















エインヘリヤルとは関係ありませんが、魔人の帽子とロイヤルを同時に着てみました(*' ')
結構しっくり!・・・でもちょっと派手かも。

この2個を入手したことで、臼としての装備も少し変更されています。⇒ こちら

あとはやっぱりオーグメントですよね!葉っぱ集め頑張らなきゃ(;' ')





少し前にOdinを討伐し、再び羽集めになったわけですが、、、

('∇')<Odinより第3ウィングのが難しい気がする

ボスが強いのもそうなんですけど、それより雑魚が結構苦戦します。
ボムとかインプとか…アーリマンとか!

今日はアーリマンが当たりまして、、エインで一番嫌いな雑魚になりました。
範囲石化や睡眠など後衛泣かせの特殊技ばっかりなのです(;_;)



ひぃひぃ言いながらやっと雑魚を殲滅し、残り10分でボスに挑みます。

('∇')<名前はわからないけど、大きくなったデーモンみたいの

アンデッドらしく、バニシュが効果ありと聞きまして!バニシュ3をリキャ毎に打っていました!
(MP無くなった)

防御も低く、かなりの速度で削れていたんですけど・・・
残り1mmも無いというところでいきなり分裂!

('∇')<わんこになった

ノンアクらしく、放置していればいいようなのですが、そんなこと知る由もなく寝かせ・・・
ようとしたんですけど、弱体ブーストしてもリポーズが入らないのです!

もー阿鼻叫喚w

なんとかかんとか凌ぎきって元の姿になるまで粘りました;
分裂するならワンコよりコウモリのほうがそれっぽいのにー・・・

そのままサックリ討伐してクリアとなりました。
で!Odin以外で初の免罪符をドロップしたのですよ!

海王の免罪符:両足

('∇')<びみょー

でも免罪符は幻じゃなかった!ってことで、夢が広がりました。また出るといいなぁ♪





そういえばエインヘリヤル突入前、こんな光景が。

a45cb267.jpg


















私と、お友達の白さん。
そしてその後ろにバーミリのガルカ兄弟が!

やっぱり同じジョブだと装備って似るものなんですね~・・・としみじみ。

で、それを話題に盛り上がっていたら・・・

92477f4f.jpg


















('∇')<ふえt

あっちが見えないじゃないですか!
画面の半分以上をガルカさんが占めていました。なんという壁。

タルタルをずらーっと30人並べたSSを撮ったことがありますが、ガルカを30人並べたら視野に入りきらない気がしてきました!

でもちょっと見てみたいかも(*´-`*)



3c1edc99.jpg





















長らく放置していた石夢の最終BCに誘われました('∇')
ストーリーを半ば忘れつつある状態でしたが、これは後からGFで振り返っておこう(*ノノ)





BCを攻略するに当たって、私に出された指示、、それは「赤/暗」というジョブ。

('∇')<あ、はじめまして。

多くの赤魔道士さんは暗黒を37まで上げているようです。「連続魔スタン」のために!
でも私は・・・。

('∇')<暗黒ラスリゾヘキサストライクが打ちたい!

こんな理由だったりします。(そもそも私が赤/暗を指定されることなんて無(ry)
今までカンパニエ用ジョブにしていた赤魔道士。もちろんマクロも無く、スタンを定所で使うなんて初体験だったりします。私のポンコツ機械で反応出来るんでしょうか(;' ')

とりあえず、BC地となるデルクフの塔最上階へ向かいつつ、経験者さんから説明を受けます。
慣れていないこと、メリポを一切振っていないことを予め伝えておいたので、私の役目は「ナイトさんの補助とスタン」と相成りました。

敵はクリスタル1個で、時々味方のコピーを作りだす模様です。

Seed Crystal

通常攻撃 … 自分中心範囲ダメージ(魔法属性) + ノックバック
ディファレンス … 自分中心範囲魅了(マンドラゴラ化、効果時間1分程)
ニヒリティ … 自分中心範囲ダメージ(魔法属性) + 全アリビティリキャスト状態
シードオブジャッジメント … 自分中心範囲ダメージ + 全ステータス低下
デセプション … 現在ターゲットになっているPCのコピーを呼び出す
精霊魔法 … 各種ガ3系


<< 作 戦 >>
ナイトさんにひたすらタゲを固定してもらいつつ、クリスタルから逃げ回ってもらいます。
その間に狩さんとコルセアさんで本体をひたすら削ってもらいます。
ナイトさんは広場を使ってひたすら「引き寄せ→離れる⇒引き寄せ→離れる」を繰り返してもらい、不意のディファレンスに備えます。
デセプションによるコピーは赤さんとコルセアさんの精霊+WSですぐに沈めてしまいます。(精霊だけで十分な場合が多い)

ナイトさん以外はBC入った高台で行動し、シードオブジャッジメントを避けるようにします。(階段のすぐ上だと食らってしまうので、高台の後ろ2/3にいなければいけません。) ただし、WSだけは届かないので、WSを打つときだけ下に降りるようにします。

スタンは徐々に耐性が付いてくるので、止めるのは精霊魔法だけに絞ります。ガ3系なのでかなり余裕を持って止めることが出来ます。

HP50%からシードオブジャッジメントを使用してくるので、そのあとは基本的に全員のHPを1000以上でキープすることが大切のようです。


こんな感じで27分ほどを要して勝利しました(*' ')
とりあえず厄介というか嫌だったのは引き寄せです・・・

04dfb9ba.jpg


















パっと視界が変るので、「あれ? ここどこ;」になり、階段上に戻るのが一苦労・・。そしてその隙にデセプションで魅了されてマンドラにされてしまったり・・・(汗)
マンドラになれるのは嬉しいですけど、どうせなら黒いのがいいです。。。いやそれよりもリコポンに・・。

・・・ごほん

とにかく。シードオブジャッジメントをいかに避けるかが勝利の要になると思いました。強力すぎ;

316a75c0.jpg


















なぜかシードオブジャッジメントを回避した狩さん。神業です(;' ')
隣では吹っ飛んでいる赤さんがいるというのに;

これ以外は特に特筆すべきことはなく、ただ時間以内に削りきれるかが全てでした・・・。結構ぎりぎり。

私は最後魅了されたまま終わっちゃったんですけどね(*ノノ)





そして長~いイベントを経て、クリアとなりました。
イベントの音楽が素敵で感動(*´-`*)
BCの戦闘曲もオリジナルでした。うーん、、結構力入ってる・・・?


そして報酬ですが

ロイヤルルダンゴト
防40 MP+20 INT+5 MND+5 CHR+5

これにオーグメントで
攻+10 と クリティカル+3 を付けてみました

モグ祭りが公開される前にクリアしていたら、「攻+10と命中+10」を迷わず付けていたところですが、魔人の帽子であそこまで命中をブースト出来てしまったので、今度は威力を重視してみました('∇')

試しに空にFovをやりにいって、壺を叩いてみたところ、ヘキサの平均が約1500ほど。
ダメージ自体はほとんど上がっていないんですけど、明らかにCV値が安定していました♪
これで大幅な臼魔強化になったと思います!


前回、白魔用に魔人の帽子を作りました(*' ')

STR+4  WS命中率+15
命中+10 攻+5

という超NOUKIN仕様に仕上げたのですが・・・

('∇')<白魔の装備にめっちゃ合わない件

WS用なので基本的には一瞬しか着替えないものですが、時々街着とかにしたくなるんですよね。
それで、いつもカバンに入れて持ち歩いている装備と組み合わせて、一番合うものを街着にしようかと!

d8a0e0a2.jpg


















まずはいつも街着にしているクレリクブリオーとの組み合わせ。

茶色と藍色が…絶望的に合いませんね;
これは贔屓目に見ても却下となりそうです。

c4ba4bb7.jpg


















白魔と言えばこれ、ノーブルチュニック。
ノーブルの濃青基調がなかなかマッチしているように見えますが、どうでしょう?
良く合うとは言い難いですが、完全却下というほどでは無いかも('∇')

2a84b4b2.jpg


















ジョブ装備の代名詞とも言えるAFはどうでしょう。
うーん、、赤白基調なので、頭だけ青いと違和感がありますね; これも却下で(*ノノ)

40374c55.jpg


















ブレスドブリオーです。
ノーブルと似た色調なので、それほど違和感はありませんね~。
これも選択肢に入りそうな予感です。

cdca6b5c.jpg


















ヘイスト装備、コンバート用装備として大活躍しているゴリアードサイオ。
黒魔や赤魔も視野に入ってるせいか、やや暗い色調がマッチしているかも・・・?
でも基本的に好きではないデザインなので街着にはしないと思います…;

c66ed77a.jpg


















最後はエラントウプランドです。
流石、黒魔御用達装備だけあって魔人の帽子が全く違和感なく・・・。
こうして比べると、ちょっと青いんですね、帽子(遅
でも白魔の街着としてエラントを選ぶのもなんだか(*' ')



ノーブルかブレスドの2択っぽい感じですねぇ
これはその時の好みで適当に着替えよう♪ 

魔人の帽子を組み込んだお勧めの装備例とかありましたら是非('∇')!





ちょっと話は変わりまして、白魔で重視することの多いステータス「MND」。
これ、いったいどれくらいまで上げられるのでしょうか…?

MND値によって弱体魔法とか、強化魔法とかの効果が変化するみたいなので、どれくらいまで上げられるのかちょっと気になります(*' ')
手持ちの装備でMNDだけを見て特化させたところ、MND144が最高でした。ただこれだと命中率が酷いことになっていて、格下にしか使えませんが;

そこで、友達に教えてもらった装備を構想出来るアプリケーションを使って、ちょっとMNDをフルブーストさせてみました♪

fc3cefdf.jpg


















持っていない装備がかなりあったのもありますが、ヒュムではなんとMND178まで上げられることが判明(*ノノ)
サポが忍者だったり、MPが800台まで下がっていたりと、不具合満点。
うー、、用途があるかどうか激しく不明ですが、これはネタとして面白そうです…w

4b7484a9.jpg





















進めるにつれてお使いの鬼畜度があがってきたモグMも、ついにラストまで来ました(*' ')
フレ伝いの情報だと、ここ数年で実装されたBCではかなり難易度の高い部類に入るとか何とか・・・

しかも負けたらボスディン祭りからやり直しなんだって!

もうあんなお祭りマラソンしたくない・・・絶対orz


これは負けられない!
競売で薬を買いこみ、鞄いっぱいのアイテムを持って出発です(*`-´)ノ

今日はPTメンバーがいるからズヴァール城も迷わないし('∇')ぃぇ-ぃ
難なく王の間に到着。リーダーから作戦を教えてもらいます。

敵はRiko Kupenreichとその仲間たち。

Riko Kupenreich

通常攻撃 … 範囲ダメージ + ノックバック
ビルトス … 視線範囲ダメージ + テラー + スタン
ウォッシュタブ … TA中心範囲ダメージ + アムネジア + 状態異常(※1)
  (※1) イレースで治せる状態異常からランダムで1種発生(スロウ、バインド、防御低下など)
クリスタリンフレア … 広範囲大ダメージ + スタン + 暗闇(※2)
  (※2) 75%発動は引き寄せ付き。TP技化後は引き寄せ無し。

Henchman Moogle (黒)

Riko KupenreichのHPが50%になる度に5体ずつ召喚される
モグシュラプネル … 遠隔属性の単体ダメージ(蝉回避可)
モグボム … TA中心範囲ダメージ
フラワーポット … 単体ダメージ + スロウ
精霊魔法 … ガ3系、4系魔法使用(召喚直後は5体全部ガ3詠唱開始)

Henchman Moogle (白)

Riko KupenreichのHPが50%になる度に2体ずつ召喚される
攻撃はしてこないが、完全無敵でこちらも一切の手出しが出来ない
Riko KupenreichのHPをおよそ100秒で全快させる
Riko KupenreichのHPを全快させるか、HM黒が全滅すると消滅


行動は一定のパターンが組まれていて、そのルーチンに従って事前予測しながら対処すれば行けるらしいです(*' ')....さっぱり。

簡単なルーチンの流れはこんな感じ

HP
100%
 Riko単体 これ以降通常攻撃・ビルトス・ウォッシュタブをランダム使用
75% 全員引き寄せ後、クリスタリンフレア発動(回避不能)
50% 黒タイプのHenchman Moogleを5体、白タイプのHenchman Moogleを2体召喚
<----- 無敵時間 -----
黒タイプのHMを全滅させるか、白タイプのHMから完全回復されるまで継続
----- 無敵時間 ----->

75% 全員引き寄せ後、クリスタリンフレア発動(回避不能)
50% 黒タイプのHMを5体、白タイプのHMを2体召喚
<----- 無敵時間 -----
黒タイプのHMを全滅させるか、白タイプのHMから完全回復されるまで継続
----- 無敵時間 ----->

75% 全員引き寄せ後、クリスタリンフレア発動(回避不能)
50% 黒タイプのHMを5体召喚。通常TP技にクリスタリンフレアが組み込まれる
0% 討伐

もっと単純に並べると・・・

 Rikoを殴る
75%でクリスタリンフレアを食らう
50%で呼び出されたHM黒を急いで5体倒す(※3)
 Rikoがほぼ完全回復して戻ってくるのでまた殴る
75%でクリスタリンフレアを食らう
50%で呼び出されたHM黒を急いで5体倒す
 Rikoがほぼ完全回復して戻ってくるのでまた殴る
75%でクリスタリンフレアを食らう
50%で呼び出されたHMを寝かせてキープする
0%までRikoを殴る
(※3)HPが全快するとHM黒が残っていても戦闘に参加してくる。
    無敵継続したまま。HM黒を全部倒すことが無敵解除の条件。


('∇')<これは是非前衛で参加したいBC

f9c8f819.jpg


















クリアするにあたって、注意した点は下の2点です。

<< クリスタリンフレアの対処 >>
最初の2回は引き寄せがあるので全員被弾してしまいます。そして追加のスタンが非常に長いのです…。
後衛は75%手前になったらストンスキンを必ず使用し、前衛のHPを全快に保ちます。
フルヒットで800~900ダメージ、レジスト出来ると200程度になります。
白は直前に雷光+簡素を使い、スタン直後の高速回復に備えます。(ケアルガ3推奨)
なので普段はなるべく戦術魔術書の使用を控え、75%直前に2溜まっているようにします。

後半は通常WSとして使用してくるので、ほぼ連発になります。
ただし引き寄せが無くなるので回避が可能。中央階段に後衛、下に前衛と配置すると後衛は食らい難いです。
クリスタリンフレア以外の攻撃はそれほど痛くないので、タゲ取ってる人から順に迅速に回復します。

<< HM黒タイプの対処 >>
50%と同時に5体同時に召喚されます。そして召喚と同時にガ3系を詠唱します。
寝かせに失敗すると敗北決定になります。そのため被ってもいいので複数人で寝かせをすること。
睡眠が有効なので、プガや達ララを使ってすぐさま寝かせます。その他弱体も大概有効。
HPも防御も低く、WS1発で半分くらい削れます。
3回目の召喚ではRikoが無敵にならないので、HM黒は寝かせてキープします。倒している時間はありません。

4a6e09cb.jpg


















そして、25分を要して倒しました(*´-`*)ふぅ

音楽もオリジナルの物になっていて、結構燃えます! 楽しかった♪

ちなみにー、こんな帽子にしましたよ!

魔人の帽子
防御19 MP+20 コンサーブMP+3
STR+4 WS命中率+15 命中+10 攻+5

あぁ…!またNOUKINに一歩…。


dc543c20.jpg





















ここにSSを貼ると画質が劣化するのは何故・・・?;
縮尺倍率間違えてるのかしら・・・orz





えー、先日に引き続き「モグ祭り」に行ってきました(*' ')
今日はソロパートです。

前のページ     HOME     次のページ
PROFILE♪
HN:
メル
職業:
リアル白魔道師
趣味:
FFXI、デザート作り
自己紹介:
ヴァナに生息。雑魚ポップです☆
もし見かけたら、遊んでやってください♪

Profile


リンク・お便り大歓迎♪
ですが、私の自己判断で不適切と思われるコメントに関しましては、削除させて頂きます。予めご了承ください

また、コメントは私が確認⇒認証した後に公開されます。罠サイト・罠コメントへの対策に関しまして、ご理解とご協力をお願い致します。



■□ ミッション状況 □■

WM:6-2[聖者の招待]
SM:6-1[ローテ王妃の遺言]
ZM:[全ての終りが閉ざされん](End)
PM:[全ての終りが閉ざされん](End)
AtM:[永遠の傭兵](End)
AlM:[天涯の娘]

傭兵階級 >> 大尉


お便り♪
[09/08 SH]
[09/07 ザイ]
[09/07 らん]
[09/07 らん]
[09/07 らん]
[09/07 らん]
[09/06 トラコ]
[09/05 Lify]
[09/05 あいり]
[09/04 T.O]
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)めーぷる白っぷ♪ All Rights Reserved.


ブログパーツ 忍者ブログ