臼魔道師の奮闘記! @ Fenrir
| Admin | Res |
<< 07  2009/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    09 >>
[1]  [2]  [3]  [4

自分用めもっちょです(*' ')

基本的に白/学を想定しています。
a17d01f5.jpg


















メリポがてらル・アビタウ神殿に行ってきました。
副産物としてロメーヴの水が取れればいいなぁと(*´-`*)

哀れにも標的になるのは「Aura Pot」という壺。壺は大好物です(*' ')

ここの壺はLv75~80なので強そう~とても強そう表示なのですが、壺なので倒しやすい上に経験値が美味しいのです♪

白/忍だと結構弱体をレジられることがあるのですが、そこは仕方ないのでアドリブで。
基本はリポーズ⇒サイレス⇒スロウ⇒パライズ⇒ディア2 という順番で弱体を入れて、あとは殴るだけです。
ただかなり攻撃速度が速い上にDAも多いため、セミを張るのが結構大変だったりします・・・。

1b2374f1.jpg 


















開幕は蝉①が掛かっているので、そこから蝉②⇒フラッシュ⇒蝉①⇒蝉②⇒フラッシュ⇒蝉①というサイクルで安全に蝉を回します。 避けきれないものはストンスキンで軽減し、切れたら蝉①のあとに張り替えるようにします。 

こんな感じで削って行けばヒーリングする必要なく狩り続けられます。
MPが減ってきたらブーンを使えば300~500mpは回復出来るので、MPも心配いりません(*' ')
基本はヘキサ(900~1300くらい)で一気に削ります。弱体耐性が付くと後半きつくなってくるので速攻基本です;

じつはこの壺、ワモ王子と同じくらいの経験値が貰えます♪ 黒が苦手で白で殴るのが好きな人には絶好のメリポポイントなのです! 運が良ければ金策にもなりますし(*´-`*)

46ac3354.jpg
















皇帝の指輪を使えばこのくらい貰えます。 うまー(*´-`*)
結局2メリポくらい稼いで終りにしましたが、水は落とさずorz 
けち。

41e9d837.jpg




















一日ゆっくり寝たらかなり良くなりました('∇')♪
これでまたFF出来るこれでマトモに生活出来ます…

そんなわけで、久しぶりにマイチョコボを呼び出してみました!

96da05fd.jpg


















チョコボ<久しぶりに呼んでおいて労働かよ!



14代目FlowerAile …。久しぶりに会いましたね

でもやることはチョコボの宝探しです。実に半年ぶりくらいで、全く感覚を忘れてしまっています…
完全レース仕様のチョコボなので、私と同じで頭を使うことは苦手(*ノノ)

うまく場所を当てる方法もあるらしいのですが、難し過ぎて理解出来なかったので適当に堀まくります(*' ')
24時前後を狙って、2回挑戦しましたが、、、、力が漲っていた2回目だけ成功!

a30c6181.jpg


















中身は…ギザールの野菜、艶艶したブガードの革、チョココイン交換券[3]でした。

一回でも成功してよかった。。。うん。
しばらく続けないと感覚思い出しそうにありませんねぇ・・・(元々得意だったわけでもないですけど!)





と、それから
ちょっと華美な街着を決定しました(*' ') 
よくSSに載っている格好が普段着なんですけど、ちょっと華美にするとこんな↓感じに

3c88a0bd.jpg


















結構合いますね! たぶん滅多にこの格好はしないと思いますけど!(笑)

9996a2fd.jpg




















LSの方々、昨日はお疲れ様でした。
どうやら過労らしいです…。

('∇')<FFやってて過労も糞もないだろ

とか突っ込みが入りそうです。
でもさすがに昨日は気力が持ちませんでした…orz

最近夜遊びが盛んだったり、夏でエアコンの部屋で布団もかけずに寝たせいもあるかもしれません(*ノノ)
ベッドで横になってメールとかしてるといつのまにか寝てしまうんですよねぇ…困ったものです

しばらく夜遊びは自重します(*ノノ)
でも呼ばれるとウキウキして出て行ってしまう…orz なんだかんだで人と遊ぶのは楽しいんですよね。。
飲み会だけでお金が無くなりそうな…; 
でも楽しくて時間を忘れてしまいます(*' ')


しばらくはゆったり過ごして早く治そうと思います('∇')ノシ


- 癒しネタ・ぷるぷるちゃん -

ad09b86a.jpg


















48288e8a.jpg





















前回第3ウィングを通過したので、今日は第1に戻って羽集めです(*' ')
結果はSSの通り^^



雑魚はコウモリでしたが、こちらは大分慣れたので楽な感じでした…。
でも慣れないのは象さん!いえ、、象さんよりチゴェチゴーさん!

恐ろしい火力の前衛陣なので象さん本体は全く問題ありません。 ですが・・・ちっちゃい悪魔が;
象さんがWSを使用する度に3匹ずつ産み落とされるノミ。この子が鬼畜なんです・・・。
あの攻撃速度で、しかも3体同時で、しかも攻撃力が物凄いのです…。HP500もあるし…。

黒さん2名ではガ詠唱が間に合わずジリ貧になってしまいます;
死にそうな黒さん・赤さんにケアルをしてタゲを奪うとこちらが大変な目に遭います。防御力には自信のある白魔ですが、防御+物理カットフルブーストでも80とか食らうんですよこのノミ。。 何も考えずに攻撃を食らうと200前後も食らいます。それがマシンガンのように(;' ') 

d9971fc5.jpg


















この子のせいでスタン役がどんどん倒れ、象さんのシャワーが止められなくなると終わりです。
なんとかシャワー?というWSは象さん本体のHPを7000ちょっと回復してしまうので、今まで削った分も一気に回復されてしまいます。 しかも連発!

この象さんだけは黒さん4人以上欲しいところですねぇ; 
むしろ第1ウィングは常に象さんだと思って突入すると悲劇が少ないかも・・・? 他の敵ならとりあえず詰むことはありませんし。
次回はリベンジですよ!(*' ')
a60baa22.jpg





















すみません、めっちゃ酔ってます...x x
サークルの飲み会でカクテルを浴びるように飲まされてしまったorz

でも家に帰るまでの記憶が残っているのは久しぶりです。。。いつもは飲み会の途中から記憶がまったく(*ノノ)
気付いたら家にいる・・・って感じでしたから。

でも、キーボードを打つ手がぷるぷるしてますw



そんな頼りない頭でふと思ったことがあります。

ジュノは

ル・ルデの庭 ⇔ 上層 ⇔ 下層 ⇔ 港 

という風に繋がっています。これは今となってはなんの疑問もありません。
そして、上のSSでも分かるように、ジュノ港の標高は海の高さです。

ジュノ港と繋がっているのは、クフィム島とソロムグ原野。
うん。ここまではおかしい所はありませんね~。

では下層に行ってみましょう・・・
何段かわかりませんが、階段を上がった先に下層があります。
そして下層から外に出ると、ロランベリー耕地。 あれ…? 
海もやや下に見えることから、かなり階段を上ったはずなんですけど、なぜかまた平原が広がります。

この疑問を飲み込んで、上層に足を運んでみると、、
おや、もう海は見えません。 かなり高いところまで登ってきたようです・・。 そして外に出るとバタリア平原。

あれ~? ソロムグ原野の上にロランベリーがあって~、そのロランベリーのさらに上にバタリアがあるのかしら? あれれ? 

大混乱しながら、ル・ルデの庭に足を運ぶと・・・

c0516353.jpg


















あはは~・・・雲の上だ(*' ')
ジュノの最下層は海、最上層は雲の上。
階段1段の高さを高めに30cmと仮定し、雲の高さを3000mとしましょうか。

('∇')<10000段も登ったのね・・・

酔ってるから計算が簡単な値にしたとかじゃないからね('∇')


とりあえず、ジュノに住んでいる人達はきっと強靭な脚を持っているに違いない。うん。



108133a7.jpg





















オメガさんと並んで、リンバスの頂点に君臨するアルテマさん。
微妙に機械みたいな見た目…?





プロマシアMの時に同タイプの敵がいた気がしなくもないですが、その時の相手の技とか覚えてるはずも無く(;' ')
一から覚えなおしですよ!

Proto-Ultima

アンチマター … 単体ダメージ(遠隔+魔法属性)
イコライザー … 範囲ダメージ(物理属性)
HTディスチャージャー … 前方範囲ダメージ + スタン(雷+ブレス属性)
クライオジェット … 前方範囲ダメージ + 麻痺(氷+ブレス属性)
スモークディスチャージャー … 前方範囲ダメージ + 石化(土+ブレス属性)
ターボファン … 前方範囲ダメージ + 静寂(風+ブレス属性)
フレイムスルーアー … 前方範囲ダメージ + 悪疫(火+ブレス属性)
ハイドロキャノン … 前方範囲ダメージ + 猛毒(水+ブレス属性)
ケミカルボム … 前方範囲強スロウエレジー
ディシペーション … 広範囲強化全消去テラー
ニュークリアウェースト … 範囲耐性ダウン(物理・魔法含め全属性が弱点になる)
ワイヤーカッター … 単体ダメージ(物理属性)
アーマーバスター … 範囲ダメージ(物理属性)
エナジースクリーン … 物理無効バリア
マナスクリーン … 魔法無効バリア
ホーリーⅡ … 単体ダメージ(光+魔法属性)
シタデルバスター … 対象範囲ダメージ(光(?)+魔法属性)



('∇')<多い。そして鬼畜。

これを全て覚えて、瞬時に治すのは至難の業です…orz 
一応、MP回復アイテムを大量に鞄に詰め込んで現地に向かいます!

カード取るまでに3回死んだけどorz

あー、あとナイトさん2人が盾になりますが、万が一二人とも倒されてしまった時の事を考え、敵対+装備、魔法防御装備、物理防御装備を用意しておきました。 こんなときこそ白盾が真価を発揮するとき!

('∇')<敵対心に不満があるけど、防御を固めた白の硬さは異常です





私の役割はナイトさん2人の支援+死なせないこと。
20%削るごとに使用してくるディシペーションに注意しつつ、時々フラッシュを飛ばしつつ、あとはケアルケアル(*' ')

特殊技が発動する直前にソラスケアルをかけるようにしていましたが、途中でMPの無駄遣いに気がついてやめました!w  お友達にもらったものも含め、プロエ2個、バイル1個、アクアム1Dほど使って、それでもMPギリギリでしたねぇ;

とりあえず全部の攻撃が1000以上食らうのが前提なので、ちょっとでも回復が遅れるとナイトさんが他界してしまいます。。。めっちゃ緊張。。

最初の3割は安定して削れました。ディシペーションはもちろんですが、ケミカルボムが地味に嫌でした;

eae342ef.jpg


















その直後、ナイトさんの一人が通常攻撃500⇒ワイヤーカッターで1400強のダメージを受けて他界orz

もう一人のナイトさんが死んでしまうと壊滅するので、死守死守!!

そのナイトさんが頑張って、もう一人も復活♪ そのまま残り3割まで削ることができました。





ここでシタデルバスター解禁(;' ')
一応メリポ5振りしたシェルラ5を掛けてありますが、これだけではナイトさんでは耐えきれません。魔法防御装備があると良いのですが・・・

とここで、アルテマ周辺に集まっていた人が逃げ遅れてシタデル直撃><
ナイトさん2名も受けて戦闘不能になってしまい、一気に劣勢に。。。

急いで物理カット装備を着込み、ケアルでタゲを奪います。
あとは為すがまま('-')

8d14ba1b.jpg


















c7c58c14.jpg


















シタデルは、白と赤なら魔法防御装備とソラスケアルを使えば300程度に抑えられるので、通常物理攻撃より怖くありません。MPさえあれば! 
ちなみに素で食らうと上のSSみたいなダメージを受けます。。白が魔法で1100食らうとか・・強すぎ;



ナイトさんが復活するまでの5分、半分ゾンビ作戦になりつつもディア含む各種弱体だけはしっかり入れて徐々にでも削っていきます。。。 

後半はシタデルバスターがロシアンルーレットのよう(;´-`) 
全員衰弱しているので、ターゲットにされたらまず生き残れません。。

あとはスリップ魔法で自滅してくれるのをひたすら祈ってゾンビゾンビ~っ
そして残り3分くらいで、ぎりぎり討伐できました(*ノノ)

0f4d06de.jpg


















ふぇ~; 何とか倒せました。。
肝心のドロップですが、脚と頭が出ました。

次回やるときは、シタデル対策をもっとしっかりする必要がありそうです。特に魔法防御。
バライトラとかあればいいのに!

e8c6dfdb.jpg





















例によって、必死だったためにSSはありません(*ノノ)

お友達に招待されて、空のNMを倒しに行ってきました。
相手は焼き鳥朱雀さんです。

個人的に四神の中では一番やり易い相手です(嫌な状態異常がないから…w)





朱雀さんの有するアビリチィは「連続魔」です(*' ')
魔法を間髪入れずに即詠唱出来るアビリティなんですけど、、、

('∇')<早口言葉で喋る鳥って…

シュールです。めっちゃシュール。神に大して失礼ですが、オウムを連想しましたw

そんな悪口が聞こえてしまったのか、連続魔で盾のタルちゃんが戦闘不能に(;' ')ぁぁぁぁぁ....

スタン役がいないので、狩さんの影縫いでちょっとだけ時間を稼ぐ作戦だったのですが、10秒かからずに切れて暴れだしました; さすがにガ3を連発されるとケアルが間に合いません。。。
なんとか連続魔の効果時間中耐えしのぎ、ナイトさんが必死にタゲを撮り続けてくださいました><

1PTちょっとという少人数でやったのは初めてでしたが、これはこれで緊張感が楽しい♪ 
ドロップは海王頭…だったかしら。 あとセイレーンの髪が出ました('∇')





その後、時間があったのでトリガーでも集めようという話になり。
以前空活動をしていた頃の淡い記憶をたどりつつ、しっかり別の部屋にたどり着きましたorz

マザーさんを探しに行ったのに、なぜか玄武島にいたり。。。あわてて皆の後を追いかけて合流しました(*ノノ)

fe6b7b1d.jpg


















カルガモの親子を連想させるマザーさん。
十数秒間隔で子供を生み続けるという驚異的な繁殖力で襲ってきます(;' ')

いつもは黒2+赤でトリガーを取っていたんですけど、7人もいると楽だ♪ ほとんどMPも使わなかったので途中でホーリーとか打って遊んでましたw 555のフィーバーダメージ('∇')

難なく討伐して春石をげっと!



その後ジパを探しに行ってきましたが、Defenderさんがちょっとお疲れだったみたいで。。
ジパを産んでくれませんでしたorz

ec0de8dc.jpg


















このボールみたいなの、バニシュ3で倒せるんですね…ミゼリ前提ですが。
そう考えると、ジパを白ソロすることも可能かもしれません。。なにせ沸かせるまでが大変だっただけなので。
こんど挑戦してみよう(*ノノ)

    HOME     次のページ
PROFILE♪
HN:
メル
職業:
リアル白魔道師
趣味:
FFXI、デザート作り
自己紹介:
ヴァナに生息。雑魚ポップです☆
もし見かけたら、遊んでやってください♪

Profile


リンク・お便り大歓迎♪
ですが、私の自己判断で不適切と思われるコメントに関しましては、削除させて頂きます。予めご了承ください

また、コメントは私が確認⇒認証した後に公開されます。罠サイト・罠コメントへの対策に関しまして、ご理解とご協力をお願い致します。



■□ ミッション状況 □■

WM:6-2[聖者の招待]
SM:6-1[ローテ王妃の遺言]
ZM:[全ての終りが閉ざされん](End)
PM:[全ての終りが閉ざされん](End)
AtM:[永遠の傭兵](End)
AlM:[天涯の娘]

傭兵階級 >> 大尉


お便り♪
[09/08 SH]
[09/07 ザイ]
[09/07 らん]
[09/07 らん]
[09/07 らん]
[09/07 らん]
[09/06 トラコ]
[09/05 Lify]
[09/05 あいり]
[09/04 T.O]
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)めーぷる白っぷ♪ All Rights Reserved.


ブログパーツ 忍者ブログ