 |
2009年9月7日(月) 19:15 |
|
 |
岡大フォーミラカー、今年も完成
学生が作ったレーシングカーの性能を競う大会に、今年も岡山大学のチームが参加することになりました。 車両の発表会が開かれましたが思わぬアクシデントも起きました。
このレーシングカーは工学部などの学生がおよそ9ヶ月かけて作ったものです。 総工費およそ200万円で、車体の軽量化や重心を低くすることで小回り性能の向上を図りました。 岡山大学は、去年省エネ部門で2位に入賞しており、それ以上の成績を目指しています。 7日は学内の駐車場で実際に走らせる予定にしていましたが、ここでアクシデント。 マシントラブルでエンジンがかからなくなってしまいました。 勉強大会は9日から静岡県袋井市で開かれます。岡山大学のチームは7日夜岡山を出発し現地で最終調整を行うということです。
|
|