ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]先読みの力を磨け!そして勝て!

落選危機! 自民党大物議員7人“狂乱”の終盤戦

2009年08月31日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

ゲンダイネット

 衆院選まで残すところあと2日。自民党の大惨敗はハッキリした。比例復活は大丈夫といわれた大物でさえ、相次ぎ討ち死にしそうな惨状だから、みんなもう涙目だ。“ただの人”にはなりたくないと、ブザマな選挙戦を展開している。阿鼻叫喚、死にもの狂いの終盤戦――。

 プライドをかなぐり捨てた大物議員の“代表格”が森喜朗(石川2)だ。

 元総裁なのに、公明票欲しさに、とうとう「比例は公明党に!」と絶叫し始めた。

 なりふり構っていられないから、民主党の小沢チルドレンをチラシで猛烈批判。「非正規社員や労働組合の事務員、キャバクラ嬢に至るまで、あまりに国政をまかすには如何かと思われる」と、メチャクチャなことを書いている。

「26日にはお笑い芸人のコロッケを応援に呼んだが、これまでもユンソナ、泉ピン子といった女性タレントに協力を仰いでいます。先週の地元集会では、夫人の骨折や、息子の嫁が階段から落ちた話を披露。その後、夫人が車いすで応援にかけつけ、拍手喝采だった。他力本願に加え“お涙ちょうだい”です」(ジャーナリスト・横田一氏)

●おっとり夫人にドブ板させる福田

 同じく元首相の福田康夫(群馬4)も政治生命の危機に瀕している。そこで前面に登場したのが、元ファーストレディーの貴代子夫人だった。

「出陣式では会場の入り口に夫人が立ち、支援者ら一人一人にあいさつしていました。福田は『あなたとは違うんです』と政権ブン投げでイメージが悪い。ドブ板も夫人の方が精力的にやっています」(地元関係者)

「偉大なるイエスマン」武部勤(北海道12)も、落選して「ただのイエスマン」になりそう。今も「改革の後退は許されない」とほえるが、「必要な公共事業はやる」と付け加えている。歌手の吉幾三に応援を頼んだり、「自民党ではなくオホーツク武部党なのです」とワケの分からない演説をする狂乱ぶりである。

 その武部と比例復活を奪い合いそうな町村信孝(北海道5)は、民主批判をエスカレートさせている。「民主党は社会主義政党だ」「北朝鮮へのメッセージは、『ミサイルを撃ってください。抵抗しません』。こういう意味になる」と、ほとんど罵詈(ばり)雑言レベルになっている。大物たちの惨状について、法大教授の五十嵐仁氏(政治学)はこう言っていた。

「今回の選挙は、大物ほど危ない。彼らの苦しむ姿を初めて目にした有権者は、いっそ落ちるところも見てみたい、という気持ちが強くなる」

 だから、報道で「自民党劣勢」が伝われば伝わるほど、票は逃げていく。絶大な権勢を誇っていた大物たちの泣きっ面が見たくて、ますます民主党に流れていく。

●公明頼みとイヤミ爆発の伊吹

「自分のことを“風車のお百合”と言いながら演説している小池百合子(東京10)も、絶望的です。幸福実現党と一緒に演説するヤケっぱちぶりが裏目に出て、民主党にリードを広げられた。もうあきらめ気味で、都知事に転身するのじゃないか、ともいわれています」(永田町事情通)

 福田、町村と並び“イヤミ3兄弟”といわれた伊吹文明(京都1)は、学会嫌いだったのに、公明党の演説会に登壇して自公連携をアピールしている。もちろん、「民主党のユニホームを着れば、へぼピッチャーでも、三振バッターでも、オールスターに選ばれる」と、イヤミも激しさを増すばかりだ。

「“麻生降ろし”の急先鋒だった中川秀直(広島4)も敗色濃厚。『大根おろしは好きだが、麻生降ろしは好きではない』と、くだらないギャグで地元有権者を呆れさせた。盆踊りに参加するなど十数年ぶりのドブ板に必死だが、時すでに遅しです」(地元政界事情通)

 どんなにあがいても、もうすぐ審判は下される。

(日刊ゲンダイ2009年8月28日掲載)

関連ワード:
自民党  民主党  北海道  公明党  福田康夫  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:自民党

国内アクセスランキング

注目の情報
←コレにハマる40代~急増中!
ライオン研究員の偶然の発見から大ヒットサプリ誕生
1ヶ月に10,000人が試している※注文殺到※
腸までしっかり届く!【ラクトフェリン】


リピーター続出の秘密はコチラ⇒

ヘッドライン

「森ガール」ってなに? 「森ガール」ってなに?
 いま話題の「森ガール」。“森にいそうな女の子”という意味で、具体的には「くたっとしたゆるい感じのワンピースが好き」「基本はナチュラル系、でもすこしク

写真ニュース

減益のなか株配当優先/給与は減少 内部留保は高水準/法人企業統計から 軍犯罪に初の有罪判決/グアテマラ内戦 弾圧関与の元軍人 【ワイドショー通信簿】「人事」変えれば官僚も変わる? 政治家の怠慢と省益 新代表に山口氏内定=公明党中央幹事会
【ワイドショー通信簿】 自民党に「気概ないとダメ」 「火中の栗拾わない」状態にひと言 【ワイドショー通信簿】高速無料化2.7兆円効果 隠した国交省と「それでも反対」論者 【ワイドショー通信簿】菅直人を「蹴飛ばす」女 国家戦略局の推進力に? 新体操世界選手権:日本で開幕、シン・スジら出場
米原子力艦 横須賀に“常駐”/まるで出撃基地 小選挙区「死票」3270万票/投票総数の46.3%/87選挙区で過半数 諫早湾に農業も漁業も/両立の道求めシンポ/“まず開門調査を”/長崎 ぜんそく被害 依然深刻 大阪で調査/増える患者 減る収入/通院我慢し悪化 在宅酸素を中断/「せめて医療費無料に」

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る