[ホーム]
二次元裏@ふたば
DASH村歓喜の果実完熟パイナップル収穫▽天然の色で絵を描け貝から紫色 987186
夕食前のスレ立て!以前 天然の色で版画を刷るってやってたな。
ペィナポォ
パポー
ぱ、ぱいなぽぉ買えば290円
スレ立て乙
パイナポォ出来たのか
二週間ぶりにまる
としあきたち二週間元気だった?
MT再び
だしゅまるぞ
村また
DASHまた
村また!
ダシュまた
>987186?
DASHまた
キャンベラまた
うまそうだ
明雄さん元気まる
とうもろこしかー
だしゅまた!
やはー
うまそぉおおお
とうきび美味そう
焼きもろこし
ん画面比率が
もろこしもって「実ぃ詰まってるわぁ〜」とか言うアイドルはいない
もろこしウマー
あれ、映像サイズ変わった?
おろHD画質になってら!
16:9になったのいつからだっけ?
これって余生を紹介する番組だっけ?
>あれ、映像サイズ変わった?変わったなすげーうれしい
やはり秋早いな
パイナポー
おやつに入りますか?
なるほど今週からの映像の時はHDになると
パインアップル松林檎!
バナナってどうなったっけ?
熟れたてフレッシュ!パッションフルーツってほんと香りメインだよね
>これって余生を紹介する番組だっけ?スローライフです
先週は4:3
タイトル
パイナップルはアナル属か
>これって余生を紹介する番組だっけ?そんなリーダーの余生だなんて
比較できるとすんごい綺麗だなHD
また2年とか
へぇ〜赤土使うんだ
15℃なんて村なら軽く下回るやん
あれ?バナナと同じとこ?って今見えた隣か
昔は病気になったら見舞いはパイナップルの缶詰だった
しおれとるがな
MT!
MT
だれだこの字は!
わおう枯れはじめたってエムティ久しぶり!
留学生?
えむてぃ!
いぬてぃまだいたのか
えむてぃ久々に見たな
MT今なにしてんだろ
いぬてぃ
MT!
エムティ久さー
エムティは優秀だな
南国系に強いな
>昔は病気になったら見舞いはパイナップルの缶詰だったみかんや桃缶もな
さっぱりした
パイナップルは無茶だろ
さすがに明雄さんもパイナップルのことはわからないのか専属アドバイザーでてきたぞ
まるち?
ビニールハウスでこれやるのか
そういやこの熱帯エリア暖房追加してたよね
家庭菜園で作ってる人たまにいるけどちっこいのしかできてないな
>パイナップルは無茶だろハウスなしでさとうきびだってつくったんだぜ
>パイナップルは無茶だろ無茶を可能にするのがDASH班さ!
緑の色が
えむてぃ優秀
へへ、こりゃいいかもだぜ
カルガモ隊出動
アヒルだこれー!?
うんこ係
ふーん、ええよう
うんこだこれ!
カモのうんちを漁るアイドル
ああカモのうんこか
カリはどうするんだ?
臭そう
もうエムティ一人いれば良いだろ
.
山の赤土そのまんまだったのかそりゃ無理だろ
おお綺麗になってる
わかり易い
わかりやすっ
うちのベランダでもパイナップルの頭植えたら育つんかなぁ
見るからに緑になってて吹く
ぐんぐん生長しとる
今の声松岡?!
松岡ぁー
>うちのベランダでもパイナップルの頭植えたら育つんかなぁ育つぞ
ナイトミュージアム
この時期の映像なら松岡でてるのよね
松岡君久しぶりに見た
わふん
ホクトかわゆす
パッションは1個食えたんだよね
天然顔料かなんか面白そう
カリは自前
ほくと、もふりたいよほくと
なに今のおじさんのヘブン状態
松岡って今何やってるんだ
/役立たずじゃないのよ\
今年は松岡仕事人撮ってたしなー日焼けしちゃう村仕事はNGだったんだろうな
>松岡って今何やってるんだドラマ出てたよ
>役立たずじゃないのよ先々週、カモの番してたもんな
パイナップルの墓
いきなり越冬
寒天とか傘作りもこれと平行してたんだよなあ
なんでこんなところでパイナップルを…?
あれヒートパイプって何のときに作ったんだっけ?
そういやほくとってなんで村に来たんだっけ
>寒天とか傘作りもこれと平行してたんだよなあほんといろんな事してるな村は
>カリは自前しごくだけではダメ!
りんごだな
こんなときは!
エチレンとな
>ヒートパイプって何のときに作ったんだっけ?バナナよ
>なんでこんなところでパイナップルを…?作れたら面白いだろ?(ギャギィ
>ヒートパイプってバナーナ
>ヒートパイプって何のときに作ったんだっけ?バナナじゃなかったっけたい肥サウナだけじゃ心もとないってんで作ってたはず
エチレングリコールモノメチルエーテル
エチレンパワー
芋からも出るのか
種芋じゃー
芋もう芽でてんじゃん
ボンベじゃないんだ
アキオさんほんと頼りになるなあダッシュアキオ村だよな
おくだけでいいのか
明雄さん、色々知ってるなぁ
>そういやほくとってなんで村に来たんだっけ何で来たんだっけ?子犬ホクトの名前をハガキで決めたのは覚えてるんだけど
ヒートパイプの燃料は村のまわりの山林の間伐材?
くぱぁ
なんかエロい
ムクムクムク
うわっ
すげー
パイナポーっぽくなってきた
おぉはじめて花みた〜
卑猥っ!
まさに冠だねえ
手榴弾職人の朝は早い
なんか天辺に虫がいた
あらかわいい
かっちかちやぞ
へー知らんかった
>ヒートパイプの燃料は>村のまわりの山林の間伐材?炭とかも作ってるからなぁ
皮の空洞部分だよね
>ヒートパイプの燃料は>村のまわりの山林の間伐材?ウラン発掘してた
ほぉぉぉぉぉ
比較
たしかにちっさいな
やっぱ寒いからか?
エチレンで成長促進したからじゃ…
HDだと臨場感が増すね
みじかっ
おーもう萎むのか
被ってるのか
一斉には咲かないのか
今年は日照不足だったからな
今年の夏は大変だったろうな
倫敦どんより
>被ってるのかなんですって!?
ケツ
キモッ
なんか食当りみたいないいまわしだ
ステルス桃
>倫敦どんより晴れたらパーリィ!
いっそアルミホイルを敷こうぜアルミの精製から始めて
本当にちっさいなぁー
さすがアッキーオ
もうビニールじゃなくガラスにしようぜ
必殺技
ちょんぱ
ギャース!
ズシャッ
じょっきん!
こ殺された
成長を手伝ってやろうかただしまっぷたつだぞ
脳みそくちゅくちゅ
これを尿道にですね
ムクムクッ
おーでぶった
ぱいなぽー「やべえ後は実を膨らませるしかねぇ」
うまそう
おーけっこう大きい
くぅん
>アルミの精製から始めてアルミって鉄みたくそう簡単に精製できないよ村じゃちょっと無理じゃね?
ほくほく
>アルミの精製から始めて電気どうすんだ!
ほぉぉぉぉぉぉぉぉ
>ほくほくかわいいのう
定時セキスイ キター
セキスイ新作!
あの気持ち悪いCMじゃなくなったかよかった
>アルミって鉄みたくそう簡単に精製できないよまずダッシュ海岸に電解炉作って潮力発電でだな
おおおお
おお、パイナップルみたいだ
黄金やー
おー、こっちの方が美味そうじゃん!
おおぱいなっぽーの色になった
おお色が
おおいい色
>アルミの精製から始めて>電気どうすんだ!リーダーに自転車こがせて
おぉ、真っ赤だー
きいろは
>電気どうすんだ!レモンと電極で・・・
>アルミの精製から始めて>電気どうすんだ!よし!ダム建設だ!
黄色くなったんよ
>電気どうすんだ!DASH村で発電
美味い匂い
うまいのかよ!
臭いが旨い
てげーうまそ
来たんよ
追熟しないんだ
>電気どうすんだ!だん吉「呼んだ?」
パイナップルは下のほうが甘いちぃ覚えた
このサイズの数百円で売ってるな
ポロ!
とれたー!
アッー
ボキィ!
もげたー
もいだ
>レモンと電極で・・・レモンの栽培をしなければ
おーい
MO・GE・TA
あああああああああああああああああうああああぁ!
ぐっさんならやると思ったよ
印刷でしかこんな色見たことないや
ああああああ
絶対わざとだ
折れたー!?
アッーーーー!
アッーーーーーーーーーー!!
あほー!!
匂い かませる
あきおさんも作ったことないから楽しそうだ
すげえ手間かかるんだな元とれんのか
今のオチはリーダーの担当だよな
折れたぁ!
クンニ
変態だ!
太一えろい
エロイぞ太一!
ちょっと大きな手榴弾だ
なんかサトウキビが侮辱されてる気がする
太一いじきたねー!
あっきーお!
汁とろっとろやな
まっきっき!
教育TVでもおかしくない
ウマソー!
リーダーがいないのは珍しいなぁ
うまそー
これは美味いぞ
あーよだれが
熟れ立てフレッシュ!
HD化されて色々細かいところがわかって楽しいw
うぁーくぃてー
うわうまそう!
あれ種?
完熟っ!
全然違うなー
完熟といえばマンゴーは作れないのかな
ホーリーパイナップル
熟し過ぎだな
年季入った包丁はどっから持ってきてんだ?さすがにコレは作ってないよね?
ああうまそうよだれでてきた
MTにも食わせろ!
だから何故自然に糖度はかろうとか言えるんだ
すげー本当に金色だ
あまあああああああああい
うまくないはずがない!
すげーぐっさんの口元から汁が
すごい汁
アリなのか
なんか腹立ってきた
シロップ漬けより甘そうだもんな
リーダーは?
美味いけど北国じゃ金かかるねー
店で売ってるのは早く摘みすぎなのかな
バカ企画また
そっかバナナまだだったっけ
ラピスラズリか
GAは顔料のGA
荒俣だー
GAまた
あらまった
またアンタか!
また原料からシリーズか!
またありゃまた先生か
でました
なぜDASHは荒俣を使うのか
あらまた
画伯とな
誰だあつしか?
おい荒俣さん
顔料ってこれか?
今回も荒又
黒はイカスミでいける
白って鉛じゃないの?
ミッション
武道か?
貝紫とるのか?
ゲェッ!地元だ!
前回黒はイカスミ
貝紫は古代では高級品だったような気がする
イボニシか?
ゼロの出番だな
大奥わろた
貝紫って高いんだよね?
植物から取れたのは顔料じゃなくて染料じゃないの?
紫は高貴な色なんだっけ
白は鳩の糞・・・な訳ねーか
さすがぐっさんやで
すしネタじゃん
海岸にもいるのか
赤西仁
うわ重装備
ここはリーダーにやらせないと
おーレトロ
似合うにあう
潜水スーツだー
ぐっさん真っ黒だな
すごいの着込んだなw
ビッグダディだ!
潜水服ほんとに好きだなこの番組
宇宙服だこれ
え、これ素人がやって大丈夫なのか
ぐっさんならいける
オッスオッス
ゴジラだー
未来少年コナンを思い出す
バラエティの相撲の着ぐるみの着心地を知るグッさん
そこから
装着
ぐっさんがビッグダディーに
潜水夫になるアイドルって
わざとふるいやりかたしてるだろ!
怖い!怖いよ!
声が録音できるメリットがあるからな
すごい汗だ…
すげえ汗
潜水服も似合うぐっさん
グロー
ぐろい
グロォオォ
喰えないのか
ぐろぐろ
これが紫か
ああ貝殻を使うわけじゃないんだ…
太陽光反応かい!
すげぇ
おー
エロいと思ったのは俺だけか…
ふしぎー
紫外線に反応するのか
ほうほう
パーポォレイン
へー乾くと臭そうだな
誰が気づくんだろうこんなの・・・
生臭い絵になりそうだ
貝塚…山じゃねえか!!!
黒と言えば京黒
やっとリーダー登場
へー まだ無駄知識が一つ増えた
蟲
こっちもグロの予感
虫コブが原料かよ!!1
鉄+タンニンだろ
はー大変だなー染め職人毒手みたいだ
職人の手
ハイカラなマニキュアだ
素手で藍染め!
うちの爺さんも俺がガキの頃はこんな手だったなぁ
ユダみたいに
うるしの仲間か
おおけっこうあっさり
もう見つけちゃった
なるほどタンニンかあ
もこもこ
虫潰すのかと思ってた
昔の人はすげーな
こんなとこでも化学反応!
アブラムシって…
こっちは化学反応か
昔の人はすごいのう・・・
錆か
こちらもややグロ
不思議だなぁ
発行したお粥?
はつこう?はっこうじゃなくて?
アブラムシの卵を茹でた液体を歯に塗ってたの?
わ、綺麗
このためにオーピネルの鉄ナイフ使ったのかほんと面白いわ
配合比は適当でいいのかい
理科の実験みたいやな
鉄イオンとタンニンが反応してるのかな
綺麗だな
すげぇなぁ
口噛みか
八丈島でやったのもタンニンだっけ
へえーーーー
もやしもんのアレか
リーダー・・・
リーダー・・・
>もやしもんのアレか口噛みの元祖だ
ギャートルズでもサルに果物を噛ませて酒にしてたよね
白は貝殻からかー
めんどいなぁ白は
ダッシュ海岸に貝なかったっけ?
海岸沿いの産廃置き場に山ほどあるぞ
あっ
おちたー!!
ぐっさーん!?
案…内?
ぐっさんは犠牲になったのだ…
リーダーの役が取られた
うぜぇええええええええええええ!!!!
おちたー
ダッシュ海岸の牡蠣ガラ使えばいいのに
腐女子狙いキャラめ!
子供店長のCDデビューは後々黒歴史になるに100ペリカ
あぁー!!
うわすげぇ
これグロいんだよなあ…
毎度毎度身体張りやがって…
これは楽しそうな所だな
カルシウムの塊だっけ
焼いちゃダメなの?
貝の墓場ですか
そこでやんのかい!
ここで砕くんかい
そこでやるんかい
これはばっちりだね
白いなぁ、すげーなー
ぐっさん一時期に比べてずいぶん痩せたな
黄土色の黄土?
黄色は土
黄色は前回と同じかな?
にょう
おしっこー!
尿…
尿・・・だと・・・
尿ペット…
面白いなあ
なんでもありだな
青はコバルト系だな
ギョエーッ
なにいまの絵
梅津せんせいか!
ギョエエエエェェェ
何だ今の絵は
ちょ今の絵
KAZUOか
あの絵は・・・
しょこさん?
青はラピスを粉にしようぜ
しょこたんか
きれいなコバルト色
青は藍より出でて〜ってやつか
>梅津せんせいか!>しょこさん?どっちだ?!
有名画伯ってしょこたんさんか
ザブングルのブルーストーンってこれか
楳津先生なら、赤と白も多目に
河でとるのかな
若い女の手じゃないだろう
モンハンぽいな
>どっちだ?!下の虫みたいな絵で解るだろ・・・
硫酸銅?
>しょこさん?指に毛が生えてたからしょこたんじゃね
年寄りの手にしかみえん
老人に鞭を打つでないよ
手が爺さんだったから梅津センセだなでも絵がポップな感じだから原画はしょこたん
アズライトぉ!
孔雀は緑に
今青い石映ってたぞ
こっちみんあ
なんかきめぇ!
コチニールデター
孔雀の羽根の緑か
楳図・・・
かいがらむしはねぇ
カイガラムシとな
またグロ虫かぃ!
貝殻虫きた〜
赤はカイガラムシでカーマインが作れるよ
食品添加物
コチニールカイガラムシってアレかよく食べ物に入ってる…
魚肉ソーセージの着色料キタ!
食品添加物の虫だよねこれ
テントウムシの大好物だ
リボンナポリンの色だな
ツツジとかについてるあれだな
死骸の欠片をグラスに入れると水が赤くなるってやつだ
福神漬けか
食紅にも使われてる
コチニールだ
へぇー
ゾワゾワくるわー
もうかまぼこ食えない
みなみけでも出てた赤い染料天然素材イチゴミルクの赤
※天然無害です
虫の定義が分からなくなる
ワハハ
ええ〜っ食用にも使われてたの〜!?>コニニル
血の池だのう
コチニールカイガラムシは有名かな俺も聞いたことがある
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
あー虫が原料だからって毛嫌いする人いるね
きでい
赤!!
これは綺麗だ
鮮やかな赤だ
す げ え
昔の人すげぇな
どうかなどうかな
カンパリとかもコチニールだよね
今回の天然顔料は本格的だな
招き猫だっく〜♪
猫の目コワイ
猫かわいいクマもかわいい
にゃふらっく
かき氷のいちごシロップの赤もあれだろ
>あー虫が原料だからって毛嫌いする人いるね入ってるのと入ってないのどっち口にするかって言われたらやっぱりねぇ
こども店長をどうしても歌からも紅白に出したいようだな
>昔の人すげぇなそれをちゃんと伝えてる現代の人達も凄いな
paintblackを聴くと化石掘りを思い出す
最近の女向け車CMは嫌いだわ
しかしよく虫を粉々にすりつぶして色をとろうなんて考えるな
ぬこダック
>入ってるのと入ってないのどっち口にするかって言われたらやっぱりねぇそんな事じゃGUNMAじゃ生きていけないぞ!
まさに虫唾がはしるのだろう
あったどー
貴重品だ
イッテQ誘導http://dec.2chan.net/b/res/2569641.htm
いざ行かん!ラピスラズリを探しに!
こりゃ綺麗だわ
藍さまー
昔この番組で宝石掘ろうとしてなかったっけ?
鮮やかなブルーだ
こりゃ青い
美しい
おいリーダー
さすがリーダーオチのつけ方が秀逸
よかったー!
ランドウ公
グッジョブ!
ギョエ〜梅酢
>昔この番組で宝石掘ろうとしてなかったっけ?実際彫った確か最後に加工してたと思う
吉祥寺キタ!
青少ない
ぐわし!
やっぱりか
ウメズ!!
出てクンなぼけが!
ほんとに青いな
勝訴梅酢!
本物の方だー!
ぐわし
あの緑は発癌性物質
リーダーとぐっさんかよ!
画伯とか言われるとあっちの画伯しか思い浮かばない
うめず先生テンションたけー
先生何してはるんですか
さすが上手だね先生似てる
アラフォーおばけ言うな
本人は上手いねー
あいかわらずぶっ飛んでるな
・・・
負けたリーダー
リーダーのお株を奪う
ダジャレのお株をとられてる
楳図センセでも天然塗料使ったこと無いんちゃう?
まさかのぐわし!
赤・青・黄・白・黒これだけあれば全ての色が作れるな
赤すごいな
そんなコピックみたいな
注文こまけー
ぐっさん似てる
色指定細けー
ガンプラかよ!
焼くと変わるんだ面白いな
ガンプラ作るんだ
梅酢先生は血を塗りたくなったんじゃね
ガンプラかよ!ぐっさん!
ガンプラ
まさかのガンプラ
ガンプラ世代だもんな
色を求めて苦労したんだろうな昔の人は
©バンダイ
何今のFG
リーダーアニ同とな?!
アニメ同好会て
リーダーアニ同だったのか
そうだったのか!
ゴールデンで映していいのか
梅酢が塗るんじゃないのかよ
>楳図センセでも天然塗料使ったこと無いんちゃう?水木先生は顔料集めてるとか聞いたけどな
肌色が辛い
リーダーさりげなくカミングアウト
まじでごいすー
なにやってたのリーダー!
中年とな
無駄なもん作りやがった
中年妖怪吹いた
昔の材料でも多彩な色が作れるんだなー
中年妖怪…
とっしー達また来週!
松岡ひさしぶり
コノアトハァッ!イッテキュゥゥゥ!
意外な過去が発覚して次回に続く
お今年の企画で松岡久々じゃないか
来週は松岡
としあきに人気な訳だなリーダー同じ臭いがしたのか
新しい目の映像で松岡!
部活じゃなくて同好会というのがまたいいな
としあき好感度さらにうなぎのぼりの城島
また来週も荒俣先生出そう
法律相談所は、もう相談所でもなんでもないな
ビフォー
料理ネタだから松岡?
は、早いなー!としあきたち又来週!!!
アフターそれではまた来週〜ノシ
キャプ職人今週も乙!
来週松岡かー
キャプ乙
中学でアニ同ということは…アイドルになってなかったらとっしーになっていた可能性もあったのか?
さあ風呂だ
おわた毎度のことだが1時間はえええまた来週、ノシ
>それではまた来週〜ノシ広テレ!キャプ乙
中年妖怪とかひどいよ…
んもーハカセはすぐ自分の話
『 秋田禎信BOX 』著者:秋田禎信形式:単行本価格:¥ 7,350発売予定日:2009年12月22日(発売まであと107日)商品の詳細を見る