待機児童が2万5千人超 増加人数過去最高

待機児童が2万5千人超 増加人数過去最高

最新ニュース

待機児童が2万5千人超 増加人数過去最高

< 2009年9月7日 20:31 >
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに登録 この記事をBuzzurlに登録 この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をdel.icio.usに登録 この記事をtwitterでつぶやく

 認可保育所に申し込みながら満員で入所できない「待機児童」は2万5000人を超え、増加した人数や率は過去最高となった。不況で共働き世帯が増えたのが原因とみられている。

 厚労省のまとめによると、認可保育所に申し込みながら満員で入所できない「待機児童」は、今年4月1日時点で2万5384人に上った。前年同月比5834人、率にして29.8%増え、増加した人数や率は過去最高となった。特に大都市圏で増加が目立ち、横浜市で1290人、川崎市で713人、仙台市で620人などとなっている。

 厚労省は「去年秋の経済危機以降、雇用情勢が悪化し、共働き世帯が増えたためでは」と分析するとともに、「事態を重く受け止め、対策を進めたい」としている。

【関連記事】
2009.07.14 19:14
児童虐待対応、過去最悪の4万2662件
2009.04.21 22:35
少子化PT 保育所拡充などを緊急アピール
2009.04.05 14:53
待機児童問題の解決訴え“ベビーカーデモ”
2009.03.06 18:45
認可外保育所新設で賃貸料など補助~厚労省
2009.03.02 23:45
認可保育所賃貸料、国などが補助へ~厚労省

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告