もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  

【調査】「景気上向く」0%:実力未知数、民主に不安…フジサンケイビジネスアイ企業アンケート[09/09/05]

1 :かくしおまコンφ ★:2009/09/07(月) 09:45:33 ID:???
★実力未知数 民主に不安 本紙企業アンケート

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200909050025a2.jpg

 民主党による新政権発足で、景気が上向く可能性があるとみている大手企業は8%にすぎないことが
フジサンケイビジネスアイが主要企業89社に実施した緊急アンケートで分かった。家計や消費でプラスの
影響が出るとの回答が目立ったものの、企業活動や財政にとってマイナスと回答する企業が多く、
70%の企業は「景気が上向くかどうか分からない」と回答した。新政権に対して、改革を期待する一方で、
不安をぬぐえない企業の姿が浮かび上がった。

 アンケートは衆院選期間中の8月下旬に実施し、30日の開票直後に寄せられた回答を集計した。

 ◆「景気上向く」0%

 民主党の政権獲得で景気は上向くと思うかをたずねたところ、「上向く」との回答はゼロ。
「上向く可能性が高い」と回答した企業も7社(8%)にとどまった。一方で「上向かない」との回答も
8社(9%)しかなかった。70%にあたる62社は「分からない」と回答しており、民主党政権の誕生が
景気に与える影響について、多くの企業は現時点で判断がつきかねているようだ。

 民主政権誕生が経済に与えるプラスの影響(複数回答)としては、「家計や消費の上振れ」が
36社と最も多く、40%の企業が指摘した。「社会保障の進歩」も4分の1以上にあたる23社(26%)が
回答した。民主党が重点を置いている家計支援策について、企業は一定の評価をしていることがうかがえる。

 ただ、「財政健全化」や「経済成長」と回答した企業は1社もなく、民主党がマニフェスト(政権公約)で
政策を実現するための財源の裏付けや、経済の成長戦略を明確に描いていないことには不満が強い。

 こうした企業の評価は、民主政権誕生によるマイナスの影響(複数回答)でより鮮明になっており、
「財政悪化」が40社(45%)でトップとなったほか、「企業活動の下振れ」も21社(24%)と続いた。

 新政権に求めたい政策(複数回答)では、「成長戦略」と回答した企業が62社と突出した。
「財源の裏付けなど説明責任」も21社(24%)に上る。財政や経済成長に関して、産業界は
新政権に対して大きな不安を抱いていることが浮き彫りになった格好だ。また、自由回答では
「ばらまき型ではなく中長期的な産業振興」「国益を支える製造業の活力向上」を求める声が
目立ったほか、「国家が進むべき明確な将来像を示してほしい」との注文も聞かれた。 (>>2-5につづく)

ソース:FujiSankei Business i. 2009/9/5
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200909050025a.nwc

2 :かくしおまコンφ ★:2009/09/07(月) 09:45:52 ID:???
(>>1のつづき)

 ◆「子ども手当」効果 

 一方、効果が期待できる民主党の政策(複数回答)については、マニフェストの目玉となっている
「子ども手当」と回答した企業が32社(36%)に上り、最も多かった。ガソリン税などの「暫定税率の廃止」と
「年金制度の一元化」がともに17社(19%)で続いた。

 半面、効果が期待できない政策(複数回答)は、新政権でも議論が予想される「郵政見直し」が
27社(30%)でトップだった。子ども手当と並んでマニフェストの柱になっている「高速道路無料化」は
温暖化対策に逆行するとの批判も多いが、アンケートでも24社(27%)がマイナスと指摘した。

 また、「雇用対策」を指摘した企業も20社(22%)に上った。製造業派遣の原則禁止や1000円への
最低賃金引き上げなど、民主党が主張する雇用政策は企業活動にも影響が大きいとみられるものが
少なくないだけに、こうした点を懸念したものとみられる。

(了)

3 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 09:49:53 ID:mhPlhCx3
記者クラブ廃止でOK

4 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 09:51:01 ID:JVhcZxLP
景気がどうなるかわからない=設備投資しない

5 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 09:56:06 ID:0d7sfUv+
バブル崩壊の景気悪化に加え民主党政権のおかげで日本人の士気が一気に減った。
もう経済よりも意識的に日本人は終わった感が出てきた。
経済が悪化し、治安が悪くなったら普通はカリスマ的な首相、党を用意すべきが
まったく逆の事が起きてしまった。海外移民が増えるんじゃないか日本は。

6 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 09:58:52 ID:8HZjIlMv
この調査は「選挙前」にやるべきじゃないのか

マスゴミ

7 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:02:17 ID:cXqzw26B
マスゴミは民主党から公的資金もらうまで
提灯記事を書き続けるんだろ

8 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:02:51 ID:Q4ps0if4
ちゃんと景気対策すりゃ上向くだろ

9 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:14:35 ID:J7p4RTUQ
民主には無理

10 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:21:19 ID:UfsaIyW1
サンケイが芸能専門になれば景気が上向く。

11 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:26:54 ID:AgfBcjOj
一方、ロイターの調査結果は好意的

民主党政権で景気は?
良くなる (2502 票, 41%)
悪くなる (2121 票, 35%)
変わらない (1460 票, 24%)

ページ右側の投票フォームを参照
http://polls.reuters.com/jp/1251440803471

12 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:27:41 ID:qCYF5m7n
また煽って解散を誘導して
総選挙は選挙広告費も莫大+部数もある程度売れる+スポンサーもつくという図式

選挙広告は税金、特権を利用して税金を搾取するモラル無きマスゴミ
自分たちは高給でパチンコ・宗教・嘘臭い健康食品のCMを垂れ流し
アホを大量生産するマスゴミが官僚などよりよっぽど腐ってる

まず一番の政策は
記者クラブの廃止、民放の再編、NHKの再編
これで日本はある程度は良くなると思う



13 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:28:27 ID:8HZjIlMv
>ページ右側の投票フォームを参照

「投票フォーム」(大笑)

お疲れ〜


14 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:31:48 ID:C4VzXp1T
>>8 
やりませんよ

15 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:32:25 ID:5k9euHBT
民主政権バッシングって産経が旗振りやるのかな。
朝日毎日は様子見?

16 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:33:42 ID:cwZiNGY1
東証閉鎖になるのは秘密ではなくなったな。

  みんな知ってるんだろ?

17 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:34:07 ID:C4VzXp1T
>>15
熱烈擁護じゃないの?

18 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:36:47 ID:VNWw4ZLL
選挙の圧勝で民主党の一党独裁が確定してから
マスコミが「格差社会」とか「ワープア」とか少し前まで頻繁に使っていた
社会不安を煽るキーワードを使わなくなったよね。

半年後にはきっとマスコミが「仕事が無いのは自己責任」って言ってるよ。

19 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:38:26 ID:PpMaLjVN
>>18
半年後には入れた奴ら全員後悔しているだろうな
政策内容知らずに入れたアホがすでに後悔してるとも聞くし

20 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:42:54 ID:WIxM6xgn
日本人って追いつめられると
破滅的な道を選択するだろ?
先の大戦みたく・・

今回の政権交代も同じ
分かっていても止められない。

21 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 10:49:39 ID:5k9euHBT
>>17
それじゃ新聞売れないでしょ

22 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 11:03:26 ID:+cvBNQXu
分からないというか、正確には考えたくない、といったところか

23 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 11:13:10 ID:mzxGRfW+
サンケイw

24 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 11:26:10 ID:poXX3TcM
>>15
だねぇ。ネガキャンの窓口はサンケイまで

25 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 11:43:15 ID:fUUyfRQ/
分からない
が当たり前の回答だろう。

悪化するだの破滅するとか言ってる
負け犬ジミン信者のくだらない妄想には笑えるwwwww
チョン並の低脳ぶりだなwww

26 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 11:51:15 ID:KgO3t3n5
大手メディアが決して報じない、「メディア改革」という重要政策の中身
http://diamond.jp/series/admin_change/10005/
・政府の記者会見をすべてのメディアに開放し、既存のマスメディアの
記者クラブ権益を剥奪する。
・クロスメディア(新聞社とテレビ局の系列化)のあり方を見直す。
・日本版FCC(米連邦通信委員会のように行政から独立した通信・放送委員会)を設立し、放送免許の付与権限を総務省から切り離す。
・NHKの放送波の削減を検討する・・・等々

これらの政策はいずれもマニフェストには載っていないが、民主党の正式な
政策だ。記者会見の開放はマニフェスト発表の記者会見で鳩山由紀夫代表自身が
はっきりと明言しているし、その他はすべて『民主党政策集INDEX2009』に
明記されている。

27 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 12:19:44 ID:HwLJTRf0
民主党政権じゃあしょうがない


28 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 12:40:35 ID:1Vqukz0w
日本は確実に詰みに向かってるのにこういうことでお茶を濁せるマスゴミは気楽でいいね

29 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 12:45:03 ID:oGvlqh6b
景気以前に民主党議員の身の安全が心配だな。
民主党本部前に100人超の警官配備してるよ。

30 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 12:53:48 ID:w6p/Y543
あれ?民主に政権交代で企業も労働者もバラ色なんだろ?
マスゴミさんよー

31 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 12:55:24 ID:XNAa9uvh
株価の方も箱から動けないみたいだな。
このまま4年間「わからない」政権として有耶無耶にやり過ごして欲しい。
そうすれば少なくとも皆が懸念する危機に瀕することはない。

32 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:00:18 ID:3WU71fOf
>>31
先送りじゃん

33 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:00:33 ID:+cJiSCpu
判っててなんで民主に入れたのかが意味不明。
まあ、賄賂で買ったTV新聞メディアの持ち上げで振り込め詐欺と同じ心理になってたんだろうけど。

34 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:07:58 ID:BlgoEUgh
景気対策雇用対策不用の人が多かったからね。

35 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:13:10 ID:5k9euHBT
>>33
国家を憂う俺だけは民主に入れるけど、どうせ他の連中は自民に入れるんだろ?×3200万人

36 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:14:34 ID:Vaffyi2o
>「年金制度の一元化」

収入の15%を保険料として取るんだっけ?

37 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:18:50 ID:lbRKR/VI
>>1
票入れたやつバカじゃねーの

38 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:20:55 ID:BlgoEUgh
倒産失業を増やして物価を下げれば得。
雇用景気対策は無駄遣い。
そういう立場の人が多いんだって。

39 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:22:23 ID:+8/lv1rv
>>20
ギャンブルに弱そうな人種だな

40 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:29:19 ID:/s6QNREN
悔しくてしょうがないw

41 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:30:28 ID:y4DZYp25
民主党に景気対策がないとは指摘されてる

42 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:33:04 ID:NXBcs6LX
>>41
11月になったら、止めていた補正予算を一気に放出…って目論見では?w

43 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:37:48 ID:afawJIy6
>>41
景気対策って、財源が赤字国債なら結局は富の先食いだからな。
それじゃバブルと変わらないわけで、それより如何にして
他国から富を奪ってくるか、自国の資産を有効活用するかを
議論して欲しい。

友愛というキーワードで甘くすり寄って、甘い汁を吸い上げる
冷酷さが日本には欲しいね。

44 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:38:53 ID:5k9euHBT
>>43
無理を言うな

45 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:39:37 ID:BlgoEUgh
北チョンが暴発してくれればなあ。

46 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:40:48 ID:GiMb9TO9
>>43
つまり戦争ですね

47 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:43:26 ID:8bY1R3nE
フジサンケイグループによる負の希望的観測ですね。 わかります。

48 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:45:10 ID:MyVsC9Ad
うわ、一人もいないときたかwww


49 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:46:03 ID:y4DZYp25
>>43
今世界でやってる景気対策のほとんどすべては公共事業だけど
仮に今アメや欧州の巨額な公共事業に日本が参加したとしても
日本が公共事業をやらない理由はないわけで

というか、友愛というキーワードに世界がそんなポジティブな反応をしてるなんて
話聞いたことないけどw

50 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:46:24 ID:3WU71fOf
>>20
ぶっちゃけると、ろくな資源も無い島国の民族にしては驚異的に歴史的選択が正しい。
というより、民族の存続に関して、土壇場で間違った選択をしたことが無いんだ。
これは欧米の歴史学者も認めてるところ。

今までは。

51 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:46:24 ID:6WIG2DuX
実際、株が未だに大反発しないしな

52 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:47:03 ID:5plX/rq4
国債発行しない→安定した銀行の投資先が無くなる→金融機関アボン
先進国日本終了のお知らせ

53 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:49:43 ID:zOCs9g7p
勝手に自民突っぱねといて今更不安って言われても…なぁ?

54 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:58:48 ID:aT9khSlL
まぁ散々民主党を応援したんだから仕方ないよね、マスゴミさん。
サンケイもアサヒも右か左かでしかない同じ狢の存在。

55 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 13:59:12 ID:BlgoEUgh
>>50
そりゃ死ぬ時が来るまでは死なないからなw
>>51
建設株見ろw

56 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:02:57 ID:dbzmQsXX
上向く訳無いw


温室ガス25%減、鳩山代表が明言

 民主党の鳩山代表は7日午後、東京都内で講演し、日本の2020年までの温
室効果ガスの削減目標(中期目標)について「1990年比で25%削減を目指
す」と述べ、衆院選での同党の政権公約(マニフェスト)通りに実行する考えを
表明した。

 鳩山代表が中期目標について衆院選後に明言するのは初めて。民主党の公約の
「25%減」には経済界から「省エネの進んだ日本には過大な負担。経済に悪影
響を及ぼす」との強い反発が出ており、今後さらに論議を呼びそうだ。

 鳩山代表は今月下旬の国連の会議で新政権の温暖化対策について表明する方針。
この日の講演で鳩山代表は「(25%削減は)我々の政権公約であり、政治の意思
としてあらゆる政策を総動員して実現を目指す」と明言した。さらに「我が国の
みが削減目標を掲げても気候変動を止めることはできない。すべての主要国の参
加による意欲的な目標の合意が我が国の国際社会への約束の前提となる」と述べ、
各国にも高い目標による削減行動を促していく考えを強調した。

 中期目標を巡っては、麻生首相が6月、「2005年比15%減(90年比8%
減)」を表明していた。
(2009年9月7日13時29分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20090907-OYT1T00586.htm

57 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:04:09 ID:8bY1R3nE
くだらねえネガキャンなんぞしなくてもグローバル経済という暴力の前には
たかだか極東の島国の政府なんぞ風前の灯火よ。
経済の暴力には一国の政府なんぞてんで無力なんだから。
市場の暴力によって日本は韓国のようになるのが目に見えているのさ。

58 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:12:28 ID:L4ucUihj
景気上向かないうえに苦し紛れにできるムダをやる訳かよ。。。
需要がないのにゼネコンにバラマキとか国民はそんなとこに金をばらまくなっつってんだけどな。。。



59 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:14:43 ID:+a8fe7rD
  チャキ
            /|       フジサンケイに突撃してくるよ
         /! |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ! ! |         /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
    -──|┼|─‐-    /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
  /  -─┼|┼‐-、,   /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
./ .// ̄ ! ! |`ヽ   /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_    |        // u      ヽ:::::::::::::|
  / .      ! ! |     |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |       // .....    ........ /:::::::::::|  ・・え?
    r‐-、 |┴|     ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |       ||   .)  (  U \::::::::|   鳩山君
    ト-イ /^Y´\    ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ       | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i  ちょっと・・
    |-‐!/o/´\o\    |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  今なんて言ったの?
    入 /o/   \o\  /:::::::::::::::/  ::::::::      /        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
   _( /\/\    入o\(:::::::::::::::(   )ー    |ノ          |.   ___  \    |_
  (  \__)/`ァ─‐' /\ ヽ::::::::::::::::!~        丿          |  くェェュュゝ     /|:\_
  (`ー-r'ヽ /   r‐'     |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
  `r‐‐'     _/ヽ      \::::::::`ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ /\___ /  /:::::::::::::::
   \    /   \    /:`ヽ:::ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

60 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:15:57 ID:KgO3t3n5
>>54
マスコミが民主支援ってお前本気かwwww
どんだけ情弱なんだよwwww

61 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:19:02 ID:Nru544jd
今大学二年なんですけど、社労士と税理士と行政書士の中で一番プラスになる資格ってどれですかね?

62 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:19:50 ID:oWkHJ4Ax
さんざん自民潰し民主擁護してきたサンケイが今頃何言ってんだwww

63 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:21:41 ID:rOR8iStZ
>>56
工場を根こそぎ海外に移転させれば達成できるかもしれませんね(棒

64 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:21:46 ID:8bY1R3nE
そういえばこういう手法ってマイクロソフト商法に似ているよね。
FUD - 不安(Fear)、不確実(Uncertainty)、不信(Doubt)
と非常に構造が似ているというか・・・


65 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:26:52 ID:HrDfLyw+
>>61
どれも使えないけど暇なら全部とっとけ

66 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:27:28 ID:KgO3t3n5
大手メディアが恐れる民主党のマニフェスト
電波使用のオークション制
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/06.html#電波の有効利用
産業活性化や新たな技術開発、国民の利便性向上につなげるため、有限な資源である電波(周波数)の有効利用に取り組みます。
既存利用者の効率利用と新規需要への迅速な再配分を図るため、
 (1)電波利用料に電波の経済的価値を反映させることによる電波の効率利用促進
 (2)適当と認められる範囲内でオークション制度を導入することも含めた周波数割当制度の抜本的見直し――などを行います。

67 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:29:12 ID:8bY1R3nE
>>61は誤爆なのかなあw
あえて答えるとすればそれはヘーゾーが言うところの既得権益にどっぷり浸かっている
業界だ。 新自由主義はそうした業界の規制緩和を行い、過当競争状態にするだろう。
将来的にはワープア職になっているかもしれない。 
あるいは業務の一部は国内外の外国人が支える構造になるかもしれない。
グローバル化というのはそういうことなんですよ。


68 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:30:53 ID:xzynMj0H
士業なんてとってからが大変なのにな
もう資格で食える時代じゃないよ

69 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:31:34 ID:3WU71fOf
>>61
公認会計士

70 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:32:59 ID:KgO3t3n5
>>61
米国公認会計士

71 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:37:53 ID:cTsORYF4
結局老人や情弱の票を集めて政権取っただけの短命政権に終わりそうだなこりゃ

72 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:40:24 ID:uQs3BaRE
与党である民主党に少しでも否定的な書き込みをすると

ネトウヨネウヨ

っていってるひとは チョン シナ って在日の人をさすように

日本人をネウヨ っていってるんだろうねー

民主党支持者でも、財源どうなるのとか

参議院選挙後に扶養控除、配偶者控除が廃止は

ほんとうにするのか?

消費税あげないっていってたが、選挙後は増税するって発言があったし

民主党支持者でも懐疑的な点はいっぱい感じてるわけだし

盲目的に民主応援してるやつってやっぱ参政権が欲しい

民団の方々だろwww

73 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:46:39 ID:dScZIh+O
いかにも産経な記事だな

74 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:47:50 ID:8bY1R3nE
【韓国】国から逃げ出し始めた韓国人[09/07]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252298601/-100

日本の経済界はここまで事態が深刻化しないと目覚めないのかもしれませんね。
ン? あるいはそんなことはもはやどうでも良いと思っているって?w
それは十分あり得ますねえw

何にせよ日本の近未来を占う良いサンプルです。 
あの国をウォッチしていると色々な事が見えてきますよ。

75 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:49:11 ID:uQs3BaRE
【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252248982/

【政治】 国の基本方針を定める「国家戦略局」に利害関係のある経済団体代表が入るのは好ましくない 民主党・岡田幹事長★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252288643/

76 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:49:11 ID:5k9euHBT
・人権擁護法案
・外国人参政権
・移民促進法
・従軍慰安婦への謝罪と賠償
・北朝鮮への戦後賠償おかわり
・南京虐殺への謝罪と賠償
・北方領土、竹島、尖閣諸島、南鳥島の放棄
・日米安保破棄
・中韓日安保樹立

これくらいはやってくれるだろ。
頼んだよ。

77 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:50:17 ID:tKIXlur6
>「上向く可能性が高い」と回答した企業も7社(8%)にとどまった。

イオングループ?

78 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:51:28 ID:s2kUW2bA
有権者「ムシャクシャして投票した。今は反省している。」

79 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:52:41 ID:VdASbnqA
今の時期に素人に政権をまかせて、上がるわけがないだろう。

80 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:54:09 ID:okUvmumV
>>71

日本が先に終わるから問題ありません。

81 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:55:29 ID:dHZQR0bk
民主党政権で福祉関係にばらまきが増え、アジア中心から欧米軽視で
日本製品が売れなくなり、企業からの税収入激減+日本大不況。
民主党政権は長くないね。
日本は資源がない国であるから世界中と友好を保たなければ国が栄えない。


82 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:56:25 ID:tKIXlur6
>>25
プラス材料が無いから不安なんですが?
何かある?
「分からない」ってのも不安の現れだろうに・・・

83 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:57:44 ID:s2kUW2bA
>>81
長くないといっても議席数からして
短命で終わらせる力は野党にないのですが?

84 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:58:33 ID:QX/3PC9b
合理的に見ればほぼ0だぁな
政策もさっぱりっぽいし

ただ山師的には
誰もが絶対無理
多分無理と思っているこの状況は
ちょっと面白みがあるところ

85 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 14:59:18 ID:KgO3t3n5
>>81
>アジア中心から欧米軽視で日本製品が売れなくなり、

うはwwwwwww
どんだけ情弱なんだよwwwwwww

マジで腹いてぇ

86 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:00:19 ID:5k9euHBT
>>83
そやね。
次の選挙で仮に逆転しても、やっと数週間前のねじれ状態に戻るだけ。
単独与党への道のりは遠い。

87 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:00:41 ID:s2kUW2bA
選挙前に「自民でジワジワ殺されるか、民主で瞬殺されるか」なんていう文章をよく読んだ。

後者を選んだのだから今更何を言っても手遅れ。

88 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:02:29 ID:2nOEXDVe
B−CASとか廃止にしてくれりゃぁ参院選挙も
民主に入れるのになぁ

89 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:04:01 ID:dHZQR0bk
数年後の日本は15%の失業者が溢れる。
素人政権は怖い。
すでに手遅れ。

90 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:07:02 ID:iJrtSxpQ
政治のせいにするなよ。
こんな大不況のなかでも、世界には売り上げ利益ともに増やしてる企業がいっぱいあるだろ。
自助努力の足りない連中が政治のせいにしたがってるだけだ。

ほら、自己責任論はどうなった?
労働者にだけ自己責任を押し付けてないで、経営者も株主も自己責任で頑張るべきだろ。
政治のせいにするな。

91 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:08:30 ID:s2kUW2bA
日本は民主主義・資本主義と言っても、
支持政党に献金するわけでなく、
企業への投資が貯金並みに浸透するわけでなく、
ただ、政治家と企業の癒着に頼って国民は”先生”と崇めるだけ。

民主化するには民衆がアホすぎた。

92 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:11:02 ID:8bY1R3nE
分かりませんよ? 前原のような自民党上げ潮派以上に過激な新自由主義者を
抱えているのも民主党ですから。
グローバル・エコノミーの暴力に晒され、社会民主主義者勢力が弱体化しはじめると
新自由主義過激派が勢力を持ち始めるかもしれません。
そうなれば自民党改革加速議連や上げ潮派が合流なんて事もあり得るのではありませんか?
新自由主義者は今は大人しくしていますが、チャンスがあれば再び台頭するでしょう。
社会民主主義の勢力を削ぐために、企業は社会主義的な制度に対して一円たりとも払わない
という断固たる姿勢で臨むかもしれません。
かくして社会主義的制度は崩壊し、市場の力によって小さな政府が実現されるでしょう。


93 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:12:03 ID:tKIXlur6
>>90
いや、政治に殺されるんじゃね?

温室ガス25%減、鳩山代表が明言
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20090907-OYT1T00586.htm?from=top

94 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:24:08 ID:al+nTE/Z
思いつくだけで、住宅ローン減税廃止、証券優遇税制廃止、公共投資削減、
エコポイント、エコカー減税中止、高速1000円中止(無料化までの過程は未定)。
近いとこだと、こんなとこか。まあ、明るい話はないな・・


95 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:31:55 ID:S8VE02Sj
>>90
がんばって、在庫調整、人件費削減やったのに、円高でフイにされたらねぇ。

96 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:34:06 ID:Lc+eVbEN
>>20
226事件の頃が今と似てる気がする。
それか幕末のええじゃないか踊りみたいなのが見られるのかな。
とにかく、次の混乱期を過ぎても美しい国みたいなのは望めないんだと分かった。
民主党のどのへんを応援すればいいのかもわからない。

97 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:40:54 ID:BE1ZHhaA
株価、今日はプラスになったけど、
経済面での不安は杞憂に終わるのか
これから何か始まるのか結局どっちなのよ。
杞憂に終わるならそれに越した事はないんだけど。

98 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:45:59 ID:a8aiAzHV
そりゃー援助なり減税なり受けている所をは気が気じゃないだろうな。
例の補正予算、貸し付けた分も回収する=貸し剥がす と言ってる。

それに、マニュフェスト(笑)、Index(笑)で明らかなように、計画性がまるで無い。ぶれまくり。
そんな状況下で楽観しろといわれても〜

99 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 15:53:20 ID:/kOr7gTB
で、1990年比でCO2を25%削減だそうだが?

100 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:54:03 ID:BlgoEUgh
人口でも減らすんかね?

101 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:54:59 ID:MeHuaisL
下野なう。の産経が早速ネガキャンですか。

102 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:56:46 ID:gvxirrFM
マスコミは民主が成功するかも未知数なのに持ち上げすぎだ

103 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 16:57:13 ID:ztWWksLk
働いたら負け
働かない方が優雅な生活じゃ先はない

104 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:01:15 ID:fSfRsIGE
>>99
日本国内の生産工場の海外移転
二酸化炭素排出権の購入…
エコの名の下に中国様に日本を売る完璧な政策だな。

105 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:01:24 ID:G4sMCQoj
政治のせいというか…
国民の多数が年食ったから、苦労する改革とか成長よりも、
もらえるものもらって、死ぬまで国にたからせろって
選択になってしまったんだろう。
若い氷河期世代も見捨てられ確定でどうにも士気がない

106 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:11:05 ID:BlgoEUgh
>>105
働く気のない爺には雇用対策など無駄遣いだからな。
ま、気を落とすな。
動植物が異常だ。近く何か起きるぞ。


107 :名刺は切らしておりまして:2009/09/07(月) 17:13:49 ID:J5+tcGtF
勘違いしてる速民いるかもしれないけど
ビジネスアイって日本工業新聞だからな

30 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【KRW】ウォンを看取るスレ1419【至急ウォン断化】 [市況2]
【環境】民主・鳩山代表が明言「1990年比で温室ガス25%減を目指す」※(麻生首相の目標は90年比8%減) [ニュース速報+]
【政治】自民党・小坂憲次氏が「おまえは馬鹿だチョンだ」発言 フジテレビの生放送番組で [ニュース速報+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)