注射針事件、最高で死刑=治安回復へ厳罰−中国ウルムチ
9月7日6時18分配信 時事通信
【北京時事】新華社電によると、大規模デモが起きた中国新疆ウイグル自治区ウルムチ市の中級人民法院(地裁)などは6日、デモの発端となった注射針による通り魔事件に関連し、容疑者は最高で死刑の厳罰に処されると発表した。
市民を不安に陥れている事件を阻止し、早期の治安回復に結び付けたい考えだ。
【関連ニュース】
・ 【特集】中国新疆ウイグル自治区暴動
・ 写真特集・中国新疆ウイグル自治区暴動
・ ウルムチ市トップを解任=暴動やデモで引責
・ 兄暗殺犯の死刑求めず=E・ケネディ氏が回顧録
・ 「事件は分裂勢力の仕業」=民族対立再燃の恐れも
市民を不安に陥れている事件を阻止し、早期の治安回復に結び付けたい考えだ。
【関連ニュース】
・ 【特集】中国新疆ウイグル自治区暴動
・ 写真特集・中国新疆ウイグル自治区暴動
・ ウルムチ市トップを解任=暴動やデモで引責
・ 兄暗殺犯の死刑求めず=E・ケネディ氏が回顧録
・ 「事件は分裂勢力の仕業」=民族対立再燃の恐れも
最終更新:9月7日6時20分
Yahoo!ニュース関連記事
- 再送:ウルムチで針刺傷事件が多発、治安悪化に漢民族がデモ[photo](ロイター) 9月 7日12時22分
- 注射針事件、最高で死刑=治安回復へ厳罰−中国ウルムチ(時事通信) 9月 7日 6時18分
- <中国>ウルムチ市トップを解任 暴動やデモの頻発で責任(毎日新聞) 9月 5日21時52分
- 中国 ウルムチ暴動から2カ月 当局はデモの再燃を警戒[photo](毎日新聞) 9月 5日20時27分
- <中国>ウルムチ暴動から2カ月 当局はデモの再燃を警戒[photo](毎日新聞) 9月 5日20時22分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 3件
関連トピックス
主なニュースサイトで 新疆ウイグル自治区 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 21歳女、鉄パイプで18歳男に30万円恐喝 容疑で逮捕 神戸(産経新聞) 5日(土)15時20分
- 田中美絵子氏 風俗ライターの過去認めた(スポーツ報知) 6日(日)8時1分
- <覚せい剤事件>女性の強制採尿 男性警官が関与(毎日新聞) 5日(土)13時8分