高速無料化2・7兆円効果、国交省試算が存在
9月6日19時47分配信 読売新聞
拡大写真 |
休日割引初日には車の列もできたETCレーン(3月、京都市山科区で) |
一般道については、交通量の減少で渋滞が減るなどとして年にプラス4・8兆円の経済効果があるとした。一方、高速道路は、利用者増で渋滞が増加することなどからマイナス2・1兆円となり、差し引きでプラス2・7兆円の効果を見込んでいる。
政府はこれまで、国会答弁などで、高速道路無料化の経済効果に関する試算について「国交省がまとめたものは存在しない」としていた。試算の存在が判明したことで、民主党政権の発足後、問題追及される可能性がある。
試算は、国交省の国土技術政策総合研究所が、首都高速道路と阪神高速道路を除く高速道路を無料化した場合について行った。道路建設の費用対効果を判断する際に用いる走行時間短縮、燃料費などの削減、交通事故減少の三つを金額に換算して合計している。
また、家計の負担減などによる波及的な効果もあわせた別の計算方法では、経済効果は年7・8兆円に上るとしている。
民主党は無料化の実施には年1・3兆円の財源が必要としており、試算結果は無料化を後押しする材料となる。ただ、物流業者などからは高速道路の混雑を懸念する声も高まっている。
最終更新:9月6日19時47分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 2件
関連トピックス
主なニュースサイトで 高速道路の無料化構想 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「子ども手当」家計への影響 損得、120万円の差(産経新聞) 5日(土)7時57分
- 「破天荒」は豪快で大胆?=40代以下、7割超が誤解−文化庁・国語世論調査(時事通信) 4日(金)17時17分
- 東芝、屈辱のブルーレイ参入 次世代テレビでリベンジ[photo](産経新聞) 6日(日)20時15分