1 :就活生:2009/09/06(日) 21:20:26.70 ID:7GkoOcTE0
一応なんかあった方がいいよね?
読書とかはみんな言いそうだから他になんかある?





2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:20:53.95 ID:Y7X9NrYr0
一人焼肉


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:21:00.76 ID:th0GNHG60

豚の屠殺


4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:21:18.67 ID:82v+FsKj0

風俗めぐり


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:21:27.60 ID:Rnklt26HO


就職





8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:21:56.53 ID:tXBCuX2e0
武術関係で年配人事をトリコにした俺



9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:21:58.57 ID:s2vP1GZOO
写経


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:21:59.16 ID:JrnQGqxe0

社交ダンス


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:23:09.28 ID:pcpVHfliO

>>10

社交ダンスはガチ




11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:22:41.85 ID:Zb94dhmFO
口笛


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:22:43.05 ID:uLYopGbI0
画像収集


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:22:46.24 ID:aRt9e4yG0
面接


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:22:58.39 ID:XHBZQ5G7O
電球鑑賞


16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:23:00.52 ID:KAYkMlH3O
政権交代


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:23:13.87 ID:E1kx9OPSO
音楽鑑賞とかは?


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:23:15.60 ID:G0/F2/uiO
早寝早起き


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:23:25.99 ID:IdAdNJ8Z0
俺 フルートを吹いてます

面 はい、次の人〜

スルーされたんだけど、なんでだろうね



21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:23:27.65 ID:wPuEfCXh0
にきびつぶし


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:23:29.85 ID:gL7kX4RA0
元禄積み


23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:23:33.56 ID:/gVBvfmfO
メジャーバンド潰し


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:24:14.75 ID:7GkoOcTE0
社交ダンスかあ〜

どうなんだろ、実際。


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:24:17.52 ID:jpcvgyM80
ニコ厨叩き


27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:24:23.69 ID:CHjK/b5S0
メタル


28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:24:33.28 ID:JnCq27Ml0
面「趣味は?」
俺「その時面白いと思ってるものが趣味です」
面「じゃあ今は何が趣味なの?」
俺「今は別に無いです」

これで内定貰えたあのころ



29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:24:52.84 ID:METB7QDQO
ツーリングつって面接官にバイク海苔がいたら勝ちだと思うんだ


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:25:29.19 ID:e8vhAVUGO
ギネスハンター


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:25:49.18 ID:+WJVL7YS0
パイズリ


32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:26:15.07 ID:ktik+Vw90
光合成


33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:26:32.58 ID:l0aajDqZ0
キラーパス


36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:26:59.94 ID:BJkul4Ij0
社交性や仕事覚えの良さを予感させる趣味


37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:27:34.27 ID:C1W2veywO
面接官と趣味が被るのは運次第だな
下手に知ったかぶりすると痛い目をみる、お前だってニワカな奴は嫌いだろ



41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:28:48.85 ID:7GkoOcTE0
>>37

そうだなそれは言えてる。
読書なんかその最たるもんだと思ってる。





38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:27:52.30 ID:B1xWTy1DO
ガソリンスタンドで阿波おどりです


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:27:56.63 ID:EB7HZ89+0
パソコンとか書いときゃいいじゃん
あながち間違いでもないし


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:29:14.34 ID:MQdZoGIF0
古い10円をレモンやとんかつソースで磨く


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:30:20.19 ID:MMJXd/zs0
マジレスすると

将棋



就活生なら未経験の仲間捕まえて何も知らない状態で一局打ってみれ。
「ぎゃー!その手があったかー!」「そうか!そっちに動かせば…」
「ちょwww待って待って待って!」「うわはははは!」
って感じで大笑いしながらの一局になる。多分。
上手い奴に教えてもらうよりも、何倍も早く将棋の面白さが理解できるはず。

本格的な将棋趣味の面接官に当たっても、「下手の横好き」ということにしとけばok。
一度体験しておけば、将棋のどこが面白い?みたいな質問には答えられるから。



46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:32:54.07 ID:7GkoOcTE0
>>43

まあ時間は結構あるんだよね
ほんとに就活生になるのは再来年くらい

将棋は面白そうだな





44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:32:20.95 ID:rGMHbIFV0
ガンダムの連邦軍MSの型番が言える


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:32:23.04 ID:MJPRNJnG0
面接官の立場から言うと最近「おっ?」と思ったのは
化石採集


47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:33:30.40 ID:4ljDqZQc0
ホロコースト


48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:34:31.82 ID:fZsx+rse0
観劇
演劇


49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:34:53.59 ID:skFFsQCPO
大道芸・マジックはウケた。
入社してから毎回宴会でひっぱり出され、取締役にも名前覚えてもらった。



55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:37:45.50 ID:7GkoOcTE0
>>49
マジックってどんくらいのレベル?
テーブルマジック(カードとか)とかでいいの?



67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:44:16.56 ID:skFFsQCPO
>>55

テーブルからハトまで。
大道芸はナイフ投げてジャグリング。
あと個人的にルービックキューブ早揃え。30秒くらい。



73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:45:34.70 ID:7GkoOcTE0
>>67

万能www



78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:49:21.24 ID:LglIoklP0

>>67

もうそれで食えよwww




50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:34:56.22 ID:cTsfk9thO
けまり


51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:35:23.04 ID:O39O/EvQO
俺もそろそろ就活だよ・・・
趣味は卓球とウォーキング、絵を書くこと・・・・・地味だわ・・・



56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:38:25.80 ID:latCPaWjP
>>51
その場で面接官の肖像画を描け





65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:43:06.34 ID:OHuKSCUz0
>>51
女の子の絵しか描かないくせに



66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:44:16.36 ID:O39O/EvQO
>>65
風景画だよ。一応昔は絵も習ってた




52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:35:27.32 ID:1pKiFSvzO
サッカーって書いたら
「うちの会社フットサルチームやってんだよね。是非入ってよ」
で合格した


53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:36:04.84 ID:7GkoOcTE0
化石採集は小学校の時しかやったことね


54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:36:20.60 ID:latCPaWjP
面接の為に趣味を作るなんて阿呆としか言いようがない


58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:39:30.43 ID:ij10gjkh0
サイクリングとか爽やかでいいんじゃないか


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:39:49.92 ID:VGQzh6iXO
マヨネーズ一気飲み


60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:40:25.30 ID:pRayGRfG0

俺「サッカーです 静学卒業してます・・」

面接官「お これは期待できるな うちのチームもつよくなりぞ!!」


で合格したぞw





62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:41:15.54 ID:m1EfELiC0

産業スパイ


64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:42:51.35 ID:7GkoOcTE0

>>62


それはww




63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:41:48.18 ID:dXTJRGAkO
人間どもの恐怖に引きつった顔をみることだ


68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:44:18.71 ID:V1CgFV/QO
釣り
腹筋


69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:44:57.04 ID:MFD7h6zQ0
月1とか毎週スポーツ続けてるとか言えばすぐ辞める子じゃないなと思われていいんじゃね?


70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:44:57.33 ID:Q4RFYHZc0
どこかで受動的な趣味は良くないと聞いた
音楽鑑賞とかだったかな


71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:44:58.52 ID:5lpXAXaE0
点訳


72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:45:16.30 ID:Jd67VSvCO
有りがちな気がするが、弾き語りとか言ったらどうなるの、っと


77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:49:16.50 ID:7GkoOcTE0
>>72

すきな音楽家は?とか好きな曲は?
とか聞かれて、それをいかに詳しく答えるかじゃね?





74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:47:00.73 ID:P680g1PN0
地味な手品です


って答えてコインとかペン使った誰でも出来るのを披露してたら、それだけで面接が終わった


75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:48:18.14 ID:jNpuS2raO
趣味より特技のほうが何書いていいのか困る





76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:48:32.80 ID:z1VKbOzT0
ここまでイオナズンなし


80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:51:01.41 ID:RZnL3Ma4O
本屋巡りっていかが?

なんとなく繁華街の本屋をハシゴするだけだが。
意外と本屋の個性が見えたりして、分野別お気に入りの店ができる


82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:52:05.31 ID:2UYSH2MS0
音楽鑑賞ですって言ったらどのジャンルってきかれて、
何でも聴きますって最近気に入ってる音楽挙げていったら、


落ちた


83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:52:29.74 ID:eKjhMYSFO
デスボイス


85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:52:51.11 ID:+wUSvfDn0
その職業に関係するのがいいらしいけど
俺は趣味パソコン、模型作りだったど受かった


86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:54:03.17 ID:5VOOm3T8O
登山


89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:56:50.23 ID:7GkoOcTE0
なんで特技と趣味が分かれてるのかがわからない
資格欄もあるんだし


91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 21:59:06.09 ID:hNwVNdk/O
三味線とか琴の演奏って言うといいぞ。おっさん受け最高。


92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:03:03.32 ID:7GkoOcTE0
>>91

それ言う奴は育ちのいいイメージ




93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:04:56.18 ID:0NiMovj4P
新内流し


94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:05:25.68 ID:s84adH2s0
ランニングってどんなイメージ?


100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:17:46.94 ID:Z8oos6190
>>94
一見するとスポーツ派。
しかし「大会とか出てる?」聞かれて
「時間あるときに走ってるだけです」になった途端に「ふーん」って感じになる。



101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:21:12.35 ID:s84adH2s0
>>100
体育会ボクシング部なので練習後と減量中に走っております。



102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:22:22.78 ID:latCPaWjP
>>101
だったら素直に趣味は人を殴ることですって言えばいいだろ





103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:23:41.68 ID:s84adH2s0
>>102
殴られる方が気持ちいいです



104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:24:44.35 ID:r8kRAC2m0
>>103
わ、私の家でっ、は、働かないかね
はあはあ







97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:08:20.50 ID:m1EfELiC0
趣味の話なんて聞かれなかったけどな
まぁ無い内定なんですがねっ!


99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:12:41.98 ID:s84adH2s0
天体観測とかうけるかな・・・


107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:25:04.75 ID:O9ERMT0g0
ガンプラ
俺はこれで内定もらった


108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:25:08.75 ID:6f6HRR7TO
将棋


110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:26:54.12 ID:2z7urRvKO
ゴルフがいいお


112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:30:32.06 ID:OxioNcZM0
面接官した時「趣味は人間観察」と言った奴がいたが
生意気そうだから落とした。


114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:36:28.20 ID:s84adH2s0
友達が言ってたが海外旅行は結構いいらしいね
知的好奇心があって海外での仕事に抵抗がないからって



117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 22:58:54.47 ID:FcZy2UkK0
>>114
趣味ではありかもしれないけど、自己PRには使えないってのが定説じゃね?
特にバックパッカーは受けないだろと就活してた4年が書いてみる。

あと有名なのが鉄道会社での趣味が鉄道関連。ほとんど落とすらしいよ。



118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 23:01:32.33 ID:NLH5tLcJO
>>117
バックパッカーははずす方に入れると人事部にちょろっと板俺がマジレス





119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 23:07:06.25 ID:OIl9JJIE0
切手収集

「ブルー・モーリシャスをコレクションの中に一枚持ってますよ?」


120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 23:15:39.45 ID:5L8kmx+w0
自民党www(´・ω・`)自民党www


121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 23:18:42.59 ID:FRzPMmr2O
魚釣りとか


122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 23:23:18.66 ID:m1EfELiC0
読書っていっとけば何も聞かれないよ
読む本とか聞いちゃいけないらしい


123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 23:27:25.62 ID:gYlu5U+sO
ガチで手を洗うことなんだけど

なにかと付けて手を洗いにいく



125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 23:31:02.40 ID:SetXbXI10
>>123
それ強迫神経症じゃね?w





127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 23:35:27.27 ID:gYlu5U+sO
>>125
なんだそれ

1日に顔5回は手は数十回と洗わないと気が済まない
出先でもそうだから
鞄には洗顔石けんとハンドソープ常備




124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/06(日) 23:29:45.68 ID:2H5cq0z/0


土下座