岡山放送局

2009年9月7日 10時25分更新

岡山市長選 各候補が訴え


今月13日の岡山市長選挙の投票日まで、残り1週間となりました。選挙戦で最後の日曜日となる6日、候補者は街頭に出て有権者に支持を訴えました。

今回の岡山市長選挙は、ことし4月に政令指定都市に移行してから初めての選挙で、選挙運動の期間はこれまでの7日間から14日間に延ばされました。
選挙期間中、最後の日曜日となった6日、岡山市長選挙に立候補している6人の候補者は、選挙カーで移動しながら街頭演説を行ったり、商店街を歩いてまわり政策を訴えるなどして、支持を呼びかけました。
今回の岡山市長選挙は、政令指定都市としての岡山市の新たなまちづくりや、1期4年間の現職の市政運営に対する評価などを争点に論戦が行われています。
岡山市選挙管理委員会によりますと、告示日の翌日から5日までの6日間に期日前投票を済ませた人は5103人となっています。
岡山市長選挙は9月13日に投票が行われ、即日開票されます。