関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
大阪・浪速区 マンションで男性変死 致命傷は背中の刺し傷
大阪・徳島で公選法違反相次ぐ
水都大阪2009「ラッキードラゴン」お披露目
六甲山 「矢印」落書き消し
藍の「寝せ込み」はじまる
親子で地引網漁体験
最終更新日時:2009年9月6日 01:34
 

大阪・浪速区 マンションで男性変死 致命傷は背中の刺し傷
事件のあったマンション
大阪市内のマンションの一室で4日男性の変死体が見つかった事件で、死因は背中を刺されたことによる出血性ショックだったことが新たに分かりました。この事件は4日の夕方、大阪市浪速区にあるマンションの風呂場で身元不明の男性の遺体が見つかったものです。司法解剖の結果背中から刺された傷が右の肺に達し出血性のショックをおこしたことが死因になったことがわかり大阪府警では殺人事件と断定し捜査本部を設置して調べをすすめています。遺体には、頭や腹部になどに多数の刺し傷や切り傷があり、腐敗も進んでいたということです。またこのマンションの名義人は2年ほど前に部屋を出ていました。しかし、名義が変更されないまま別の人物が家賃を払い続けて、この人物はさらに別の人に「また貸ししていた」と話しています。大阪府警は部屋の使用状況の実態についても調べを進める方針です。
( 2009/09/06 1:31: 更新)
大阪・徳島で公選法違反相次ぐ
先月行なわれた衆議院議員選挙で、徳島3区の後藤田正純陣営と大阪2区の萩原仁陣営のスタッフや支援者が、公職選挙法違反で逮捕されました。公職選挙法違反の疑いで逮捕されたのは自民党・徳島3区、後藤田正純衆議院議員の選挙スタッフで、自称自営業の高橋博文容疑者(38)と、自称大工の石井和人容疑者(28)です。調べによりますと高橋容疑者は先月下旬、後藤田議員に期日前投票するよう呼びかけて欲しいと石井容疑者に依頼し、その見返りに現金2万5000円を渡した疑いが持たれています。石井容疑者は期日前投票した有権者1人に、現金5000円を渡したということです。一方、大阪2区の萩原仁さんの支援者赤澤智容疑者(56)が、運動員に現金20数万円を渡したほか、公示前に選挙運動を行った疑いで逮捕されています。
( 2009/09/05 20:52 更新)
水都大阪2009「ラッキードラゴン」お披露目
大阪を「水の都」としてアピールするイベント「水都大阪2009」の目玉の一つ、「ラッキードラゴン」の航行がきょう始まり、報道陣に公開されました。大阪に突如現れた全長およそ15メートル、首が7メートルもある「ラッキードラゴン」。先月22日に「水都大阪2009」が開幕して以来、中之島の会場で停泊していましたが、イベントの目玉の一つとしてきょう運航が始まりました。正午に動き始めたラッキードラゴンは市内の様々なスポットを通っていきます。製作者のヤノベケンジさんは、「ラッキードラゴンは、実は第5福竜丸の英語名で、水をテーマにするアートイベントだが、実は奥深いところでは色んな戦争問題や社会に対するメッセージが含まれている」と思いを語りました。このラッキードラゴンは乗ることはできませんが、イベント中の3日だけ火を噴くなどのパフォーマンスが八軒家浜周辺で見られます。
( 2009/09/05 18:14 更新)
六甲山 「矢印」落書き消し
「ロックガーデン」付近に約80箇所の落書き
六甲山のハイキングコースの名所として知られる「ロックガーデン」で、岩場などに描かれた矢印などの落書きを消す活動が行われました。兵庫県芦屋市にある「ロックガーデン」は神戸市にまたがる六甲山のハイキングコースの名所として知られて毎年多くの登山客らが訪れます。しかし最近では登山道脇の岩や樹木に矢印などの落書きが約80ヵ所確認されていて、道に迷う登山客が続出しています。朝から神戸市と芦屋市の職員やボランティア合わせて約40名が、落書きを環境に害の少ない薬を使って一つずつ丁寧に落としていきました。神戸市建設共森林整備事務所・高畑正所長は「勝手によかれと思って矢印を書かれると、わからない人がでてきたり危ないところにいったりするので、そういうのはやめてほしい」と話していました。確認されている落書きは1日で全て消されるということです。
( 2009/09/05 12:08 更新)
藍の「寝せ込み」はじまる
動画を見る
徳島県上板町では乾燥させた藍の葉を発酵させて、染料に仕上げる「寝せ込み」作業が始まりました。徳島県上板町の作業場では、細かく切って乾燥させた藍の葉に、地下水をかけながらクワで混ぜ合わせる「寝せ込み」がおこなわれました。こうして藍の葉をじっくりと寝かせ発酵させることで、「すくも」と呼ばれる藍染めの原料となります。5日おきに作業を繰り返し3ヶ月以上かけて発酵させますが、積み上げられた葉の内部は70度にもなるそうです。ことしは夏場の気温が低かったことと、天候不順で葉の色は若干薄めですが、品質は上々だということです。こうして仕上がった藍染めの原料「すくも」は、12月中旬に全国の工場へ出荷されます。
( 2009/09/05 18:14 更新)
親子で地引網漁体験
動画を見る
滋賀県の琵琶湖では、かつて盛んに行なわれていた「地引き網漁」の体験が行なわれ、多くの家族連れが参加しました。大津市の琵琶湖岸には、およそ350人が集まり、仕掛けられた長さ300メートルの網をみんなで引いていきました。この行事は、琵琶湖に伝わる伝統漁法を通じて子供たちに生態系や自然の大切さを学んでもらおうと、大津市などが開いたものです。およそ30分かけて引きあげられた網には大きなフナやブラックバスなど多くの魚がかかっていて、子どもたちは魚を手でつかみ、歓声をあげていました。また大きなブラックバスを包丁でさばく様子に参加者らは見入っていました。
( 2009/09/05 18:14 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.