漢字解放への道

一言メッセージ :正字正假名マスターを目指して

  • お気に入りブログに登録

無題

[ リスト ]

イメージ 1


原油の價格が上がつてゐます。

この間、燃料費が高く漁に出られないとの事で、全國の漁師が休漁しました。

これを聞いてふと疑問に思ひました。







魚の値段は上がつてゐないぞ。





普通、コスト(今回の場合は燃料)が上がれば小賣價格が上がりますよね。

實際、他の品物は小賣價格が上昇してゐます。

何故、魚の値段は上がらないのか。

TVで放送してゐたのは、魚の値段は小賣業者が決めてゐるとの事。
小賣業者が賣れそうな値段を設定してゐるので、コストが高くなれば漁師の取り分が減るという仕組みだ。




漁師は燃料費の補填を政府に求めてゐる。






これはをかしい。

原油高の影響は全ての業種、製品に及ぶ事象で、魚だけの問題ではない。

それを漁師だけに損失補填するのは間違ひだ。

コストが上がれば小賣價格を上げれば良い。



漁師が求めるのは損失補填ではなく、價格設定權である。


魚だけ特別扱ひは良くありません。






今回は『價格』の「価」
正字では「價」

「價」  人部 十三畫
     音:カ
     意味:あたひ

經濟・財産に關することには「貝」が付きます。
新字體ではその貝が無くなり仲間はづれになりました。

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

とつちん
人気度

ヘルプ

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  今日 全体
訪問者 3 4501
ファン 0 6
コメント 0 80
トラックバック 0 12

開設日: 2008/2/4(月)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.