家庭内暴力してるヒキ
- 1 :(-_-)さん:2009/05/29(金) 12:48:33 ID:bLaTtZUO0 ?PLT(12161)
- 親殴るのって楽しいよな。
ストレス発散にもなるし。
- 26 :(-_-)さん:2009/06/12(金) 03:35:15 ID:???0
- うちの親父と微妙に似てて、レスに困る
- 27 :引きこもりマイスター:2009/06/12(金) 03:39:04 ID:???0
- 微妙に似てるのかー。
困ってまでレスくれてありがとな。
無理しないでいいよ。
ヒキの親だから不器用なとこあるんだろうなあ。
その不器用さを汲む余裕なんて俺にはないんだよ。
- 28 :(-_-)さん:2009/06/12(金) 03:43:58 ID:???0
- 親子ともども、似たようなところが不器用なのかもなぁ。
っと、俺は親見てて思うよ。同じく、その不器用さを汲むのはむずいけど。
- 29 :引きこもりマイスター:2009/06/12(金) 03:46:55 ID:???0
- いざ対面して話し出すとほんと駄目だわ。
仮面親子するか、ののしっちゃうかになっちゃう。
- 30 :(-_-)さん:2009/06/12(金) 03:49:37 ID:???0
- 俺の親父も、世間話してるときはいい親父なんだけどなぁ…
問題の核心に触れると、互いにののしりあいになるな。
- 31 :引きこもりマイスター:2009/06/12(金) 03:55:55 ID:???0
- うちの場合は、だいたい俺の一方的虐殺になる。
で、たまに親父が口開くと、核心とは無関係な斜め上のこと言うんだよ。
それがまた頭にきちゃって悪循環。
最近の俺は言葉の家庭内暴力してるのかもしれない。
- 32 :(-_-)さん:2009/06/12(金) 04:01:10 ID:???0
- なる。親父も>>31がひきこもった原因が理解できてないんじゃね?
なにせ生きてきた時代が違うからさ。
- 33 :引きこもりマイスター:2009/06/12(金) 04:15:44 ID:???0
- まー俺自身がなんでひきこもったのがわけわからん状態だしw
理解できないまでも、理解して力になろうってする姿勢が全く感じられないのが情けなくて。
甘えなんだろうけど、今、一回だけでいいから、父親としての姿みせてくれとw
- 34 :引きこもりマイスター:2009/06/12(金) 04:19:10 ID:???0
- さて、そろそろ寝るかな。
今ごろ寝て、昼過ぎまで寝てれば、とりあえず今日は親父と顔合わさずに済むのだ。
おやすみ。
- 35 :(-_-)さん:2009/06/12(金) 04:22:36 ID:???0
- そか、まあがんば。おやすみー
- 36 :池沼覇王マンデビラ:2009/06/12(金) 06:36:12 ID:???0
- 暴れん坊ヒッキー
- 37 :(-_-)さん:2009/06/12(金) 09:11:41 ID:???O
- キミ達 暴力はいかんよ暴力は。
- 38 :(-_-)さん:2009/06/12(金) 12:14:55 ID:CfGPqEEoO
- 何だこのスレ…
親がマジ可哀想だわ。
俺ならこいつら殴って家から追い出すのに。
自分が悪いのを親のせいとかどんだけガキなんだよwww
- 39 :(-_-)さん:2009/06/12(金) 12:22:15 ID:qTO7qwm/0
- KHJ宮城県「タオ」会則(抜粋)
1)名称
この会は全国引きこもりKHJ親の会(家族連合会)の会員として、 「KHJ宮城県タオ」と称する。
2)目的
当会は、次のことを目的とする。
@引きこもり(不登校・出社拒否・引きこもり・家庭内暴力・すがりつき・ とりつき等)で苦しんでいる子ども(年齢を問わない)の回復・社会順化・社会復帰を促し、その長期化を阻止し、一日も早く、次代を担える人に立ち直らせることに努める。
A会員間で、心おきなく、体験・療法などの情報を交換し、専門家の講演会 ・セミナー、施設の見学などを行って、対応や心構え・連帯感等をの醸成し、親(親族)の癒しや孤立感からの脱却に役立てる。
B引きこもりは、すでに大きな社会問題であり、家庭内あるいは家族だけで は解決が極めて困難である実情を、セミナー・マスメディアを通じて社会に理解をしてもらい、人的・物的・経済的な「救済・支援制度」を確立してもらう。
C引きこもりの親(親族)の苦悩や悩みなど(薬剤の処方、暴力への対応、 精神障害基礎年金、医師、カウンセラーの訪問など)を吸い上げ、関係機関に適確な対応・対策の要請をなし、責任ある相談窓口の設置を求め、各機関の連携ある対応を求めていく。
D引きこもりへの対応・解決の早期化を図るため、拡大・強化(県単位化・大会の開催・全国化の模索・同種の会との連携など)を図ってい、ようにく。
E引きこもりが、社会的病理の現れであり、社会・家庭・当人の危機であることをマスコミなどを通じて、思春期の子を持つ多くの親たちに、あるいは社会一般に警鐘し、抜本的な対策・研究・予防措置を講ずるようにする。
F家庭と中間施設を全国各地に構築、スタッフを養成し、引きこもり当人が何年かかろうと社会へ巣立っていくシステムの構築を、「全国引きこもりKHJ親の会・家族連合会」とともに、国・地方自治体に求めていく。
G上記各項関連する一切の事項。
http://www17.ocn.ne.jp/~khjtao/kaisoku.html
- 40 :(-_-)さん:2009/06/12(金) 12:34:58 ID:???0
- 権力をふりかざすちんぽ入道
- 41 :(-_-)さん:2009/06/12(金) 13:58:32 ID:???0
- >>8
ヒント:マルクスの再生産論
- 42 :(-_-)さん:2009/06/15(月) 23:10:01 ID:???O
- 構って欲しいのか放っておいて欲しいのかよく分からん
- 43 :(-_-)さん:2009/06/17(水) 15:25:17 ID:???P
- オレはマイスターの言ってることわかるな。
オレと同じ状況だ。はっきり言って放置。心配などはされていない。
なんにもないのかよと思う。なんかないのかよ、オレはペットかよと思う。
それで親のつもりかと思う。期待した俺がバカだった。
- 44 :引きこもりマイスター:2009/06/21(日) 00:24:57 ID:???0
- ペット、わかるなあ。
俺、この五年間くらいさ、ヤケになってふてくされて、それならペットとして
生きてやるってすごく従順にすごしたの。
そりゃ、表面上は和やかな穏やかな日常だったよ。
五年前で20代後半で、もうほんと絶望感いっぱいだったのにさ。
言ったこと無いけど、内心は怖いよー助けてーって感じでいっぱいだったと思う。
その時にカウセリングいくのもやめて。
この五年間はほんと何にもならなかったよ。
年齢だけ重ねてリミットなんて越えちゃったろうし、
自分の能力が著しく落ちちゃったのも実感出来るの。
最近の親父みてると、今のことを荒立てだした俺より、この五年間の俺のほうが
いいと思ってそうなのさ。
大切なこと以外話さないって言って、あいさつだとか、日常会話なんて全部無視して
るけど、何も語りかけてくれないよ、ずっと。
俺から話し掛けたら元のモクアミな気するんだ。
- 45 :(-_-)さん:2009/06/21(日) 23:58:53 ID:???P
- 親に期待しても無駄だな
自分でなんとかするしかないよ
少なくともこのままでいいはずはないっていう気持は多少あるから
- 46 :引きこもりマイスター:2009/06/24(水) 02:58:56 ID:???0
- そうだね、ただ、俺は甘ちゃんだから、ひとりじゃとても無理なんだ。
なんとかしたいってのも実はあんまり無いのよ。
死ぬの怖いとか、ホームレスなんて嫌だとか。
恐怖心無いの。
それよりも俺が一番悲しいのは、子供時代、青春時代、灰色っていうか、
虚無だったこと。何の思い出と呼べるものがなくて、人としての喜びが
何もわからないのが、どうしようもなく、つらい。この穴がある限り、
他人と交えないし、我欲も持てそうにない。
穴埋めの方法なんてどこにも無いよ。
こんだけ空っぽな人間を誰が相手にしてくれるんだっつーの。
この穴埋めがきくなら、最後は野垂れ死にでいいんだよ。
負け戦なんだけど、そのために、これから戦うつもりなんだ。
ひとつだけ、自分には後悔があって。
もう遅いんだけど、今からでも応えるために。
「何言って欲しいの? 何がして欲しいの? わからないから聞いてるんだ?」
って、さっき親父に言われて惨めだった。
援助がほしいんじゃなくて、ただ、ちょっと背中押してもらいたいだけなのに。
五年前の出来事あげて、「多分一生あなたを信用出来ない」って宣言したよ。
親父は親父の範疇内で俺を大切にしてるのは間違いないんだけど。
珍しくすっきりした気分だ。
ありゃりゃ、とりとめない独白だな、こりゃwww
- 47 :引きこもりマイスター:2009/06/24(水) 03:09:12 ID:???0
- それから戦うつもりって言っても、あれよ。
まったりとお気楽に気が向いたら、一歩一歩ゆっくりと。
もうタイムリミットなんて過ぎてるから、焦るのはやめる。
- 48 :(-_-)さん:2009/06/24(水) 10:24:02 ID:???P
- そう、おれもちょっとでいいから背中を押してもらいたかった。
よくこの板のひきの中には働けっていわれて、よく逆上したりするひといるが、
俺は反対なんだよな。少しでもいいから面と向かって真面目にその言葉がほしかった。
ちょっとでもがんばれ、がんばろうていう言葉がほしかった。でもなにも言ってくれなかった。
ほっとくだけで時間が解決するなら、そんな考えはただの楽観的見解にすぎないのに気付いてくれなかった。
だから全部自分で気付くしかなかった。当たり前のことすら当たり前と捉えられることにどれぐらいの月日を費やしたか。
友人付き合いも親との付き合いも希薄のなかで、どうやって一人の人間としてまともな考えを、
それを持てることがどれだけ大変なことかほとんど誰もわからないんだろうな。
自分の人生のなかで積み上げてきた常識やいろんなものが、リアルのそれとかけはなれててあたふたあたふた。
そんな思考や体験をした者ならば、嫌がおうでも他人と比べてしまうよ。自分なりが許せるような存在でなくなっちゃうよ。
ほんとに反省をしない者ならば、もういやだ!なんて感情はでて来ない。
だからこそ一番身近な親には気付いてもらいたかった、
こんなにつらかったんです、こんなに嫌だったんです、あなたはそれをクリアしてきたの?
だったら少しぐらいなにかあってもいいんじゃないですか?真面目に話してくれてもいいんじゃないですか?
それすらも自分自身でまた考え込んで、自分でなにもかも全て決めていかなかければならないんだ。
なんにせよ遅すぎた自分に全部自分一人で言い聞かせないとならないって・・・いやつらいんだ
- 49 :引きこもりマイスター:2009/06/28(日) 04:36:49 ID:???0
- 亀でごめんよ。
俺、長文書くと恥ずかしくなって、しばらくスレ開けなくなっちゃうんだ。
そのまま逃げちゃうことも多いの。
情けないくらい弱すぎ。
うちの父親も、働けって言ったこと無いよ。頑張れってのもない。
勉強しろっての言われなかったし。お手伝いしろも言われなかった。
叱ることも褒めることも、どっちもしない父親だった。
俺が手のかからないって意味じゃ、良い子だったからもしれんけど。
そのくせ、母と喧嘩はよくしてる父だった。
今振り返ると、俺も気づいてもらいたかったのかなぁ。
ただ、むかしの俺は親に心配かけられないって思いのほうが強かった気する。
心配かけられないから頑張る!ならいいのだけど、心配かけられないし、
恥ずかしいから、自分じゃどうしようもない、ボロボロの状態でも黙ってるwww
みたいなのが俺www
気づいたら手遅れだよwww
自分で自分を支えて頑張ってる立派な人もたくさんいるんだろうけど、
俺が14年間ずっと好きな声優さんがほんとそういう人で
(キモイ話でごめんね。知識も無いから声優オタってわけじゃないんだけど、
ラジオきっかけに知って、一人、どうしようもなく好きな人がいるんだ)、
俺もなりたいなあって思うんだ、最近。
でも、つらいし怖いよ。
こんなカラッポな自分だけが頼りなんてさ。
- 50 :(-_-)さん:2009/06/29(月) 02:07:28 ID:???0
- マイスターの気持ち、わからんでもないぜ。
ストレスあってぼろぼろでも、それ誰かに言うよりはじーっと我慢して
黙ってるタイプだからなぁ…
声優だと俺は、大山のぶよ(前のドラえもん)さんが好きなんだぜwwwww
- 51 :(-_-)さん:2009/07/09(木) 09:19:53 ID:1W+/iEw6P
- 0
- 52 :(-_-)さん:2009/07/09(木) 09:40:29 ID:???0
- ラリアートしたら一回転した
- 53 :(-_-)さん:2009/07/09(木) 12:06:42 ID:???O
- 親殴っちゃった。
てへっ(^_-)☆
- 54 :(-_-)さん:2009/07/22(水) 00:29:31 ID:???0
- >>53
親殴りイクナイ!
- 55 :(-_-)さん:2009/08/10(月) 17:33:22 ID:???0
- ひゃっはーーーーーーーーーーーー!!!
- 56 :池沼覇王マンデビラ:2009/08/10(月) 17:49:54 ID:???0
- 夕食が気に食わなかったので
ババアに竜虎乱舞キメてきた
- 57 :(-_-)さん:2009/08/10(月) 18:02:57 ID:GmABuraQO
- 殴り返してくれる事を望み、父親殴ったら訴えかけられた。
- 58 :(-_-)さん:2009/08/10(月) 18:05:41 ID:???0
- >>57
殴るんなら俺を殴れ!!
- 59 :(-_-)さん:2009/08/10(月) 18:20:41 ID:???0
- 小沢一郎「ニートの親は動物以下w
- 60 :(-_-)さん:2009/08/12(水) 02:07:42 ID:yTANUrRKO
- 真剣に家庭内暴力してる子供さんに聞きたいんですけど、
幼少期父母は、厳しかったですか甘かったですか。
何を発端に暴力的になったんですか。
- 61 :(-_-)さん:2009/08/12(水) 02:15:04 ID:???0
- >>56
悪業息子は地獄に落ちる前に早く恩返ししろ
- 62 :(-_-)さん:2009/08/12(水) 05:52:07 ID:???0
- このスレには人間の屑がたくさんいるなー
- 63 :(-_-)さん:2009/08/12(水) 05:59:39 ID:???O
- 同じヒキでも辛い事があった奴から単なる怠け者までいろいろいるから一概に底辺だとかは思わないが
ヒキってる分際で親に申し訳なさとか感じずまして殴ってるとかさすがに底辺だと思うわ
- 64 :(-_-)さん:2009/08/12(水) 06:34:26 ID:???O
- ただの妄想だろ
引きこもりは基本的に極度のチキン
- 65 :(-_-)さん:2009/08/12(水) 07:47:02 ID:???0
- チキンだけど瞬間暴発力はあるから危険だよ
実際に事件は起こってるだろう
- 66 :(-_-)さん:2009/08/12(水) 08:44:14 ID:???O
- それは引きこもりに限った事ではないだろ
マスコミやネットが大きく取り上げるだけであって
- 67 :(-_-)さん:2009/08/13(木) 01:07:04 ID:???0
- 親から貰った手紙を本人の目の前で破り捨てた
- 68 :(-_-)さん:2009/08/14(金) 15:25:11 ID:???0
- うるさいババアなんかレイプでおとなしくなるよ
- 69 :(-_-)さん:2009/08/14(金) 19:03:23 ID:3YAaXFFsO
- >>60自分は祖父にしているんですが
自分の幼少期から祖父はとにかく怒鳴り散らして母に暴力ふるったりいじめていました
他人が気に入らないことを言うととにかく怒鳴り散らして子供の様に拗ねる
祖父にするようになったきっかけは母が本当に辛そうな顔をしてるのを見た時です
それ以降祖父が母を罵倒するのが聞こえたら祖父のところに行き、します
- 70 :(-_-)さん:2009/08/17(月) 11:08:25 ID:???0
- なんだろう。
家族に限らず、誰に対しても暴力を振るうのが快感
オナニーするより良い
- 71 :(-_-)さん:2009/08/17(月) 11:53:53 ID:???0
- セックスをしているときと、暴力をふるっているときは、
脳の同じ部分が興奮しているそうらしい。
俺ら欲求不満なのか
- 72 :(-_-)さん:2009/08/17(月) 16:42:52 ID:???0
- 糞メンヘラを殴りたい。見てて苛々してしまう。
- 73 :(-_-)さん:2009/08/26(水) 02:22:43 ID:Epx9T6vR0
- 何で「ひきこもり」って独立して自活しないの?
普通、学校卒業して2、3年たったら独立するでしょ?
なぜ親は家から追い出さないのか?
- 74 :(-_-)さん:2009/08/26(水) 02:25:09 ID:WWYxqVmyP
- うるせーんだよゴミ
- 75 :(-_-)さん:2009/08/26(水) 05:49:52 ID:???0
- 失敗作だから自立するっていう発想がない
20代なのに自分がまだ高校生だと間違えるときがある
19 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)