ゼロ
2009-09-03 07:34:19

本音2

テーマ:ブログ
スレッドを立てる時


否定的なコメントより


反応がない事より


もっと嫌な事があった



それは



同じマナカナファン同士で肯定派、否定派に別れて言い争いになってしまう事



そんなのは哀しすぎる(;_;)



俺はみんなと仲良くしたいし



みんな同士も仲良くしてもらいたい



否定的なコメントが出てしまった
(-_-;)



仕方がないから“あのコメント”を書いた



ほんとはあんな昔の傷自慢みたいなコメントは書きたくなかった



でも、あのコメントを書けば否定的な人は沈黙してくれるかな?


と思って書いた



否定的なコメントがなければ言い争いになる事もないからね



幸い、管理人さんがうまくまとめてくれたから、あのスレッドも終息してホッとしてる


人は分かり合えるはずだと信じてるんだけど


コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■おはようございます。

きっと仲良くなれますよ(^-^)
けど人それぞれ同じ目線や同じ意見を持ってる訳ではないので(>_<)
皆が幸せになりますように(^O^)
えいえいおーo(^-^)o

2 ■おはようございます

スレッドは、共通する人が仲良く話せる場所なのに、否定コメントは、イヤですねぇ。

3 ■文字だけやと

どうしても、誤解が生じますね。

僕が感じたゼロさんの提案は、単純に一緒に歌いましょうって言われた時にイマイチ声が出てないので、グルッぽのメンバーで会場の人が声出しやすいように、今まで以上に声出しませんか?って事やと思ったんですか?

コメントの一言を一緒にってのも、グルッぽのメンバーで仲良く交流してますって事を感謝を込めて2人に報告する為の一つの方法の提案のように思ってます。

そういう単純な事やと思ったんですか?

4 ■はじめまして

ゼロさん、どうもです。
浜松Liveの時、うちの隣の佳奈さんよりの最前列でガンダムの雑誌読まれてましたね?お声をかけれませんでしたが、お顔は存じてます!オーチャードあたりでお見かけしたらご挨拶しますので、宜しくお願いします!

5 ■へこみました

へこみました。
でも、やりたい事は個人個人でやればいいんですよね。
空気よみながら。(^_^)v

6 ■傷跡

掲示板とかだと実際に会って話す訳じゃないからちょっと怖くなる時があります。
アクセントがないから本気なのか冗談なのか分からなくて…
確かに喧嘩はイヤですね。

7 ■無題

それゎ、絶対避けられなぃ……………よ……


いっちーファン、EXILEファンでも必ず起こるし、挙げ句まぢ文字喧嘩になって来なくなった子もいれば、ブログの場合なら辞めた子も………



同じ好き同士なのに、なんで……(T_T)って思うょね………

8 ■有難う言いたくて・・・

幼稚園でパートしているアラフォーの主婦です。最近寝不足気味で子供達に怪我させてしまうと困るのでマイペースでお邪魔しました。ゼロさん当日の件の話題はもう終わってしまったのですか?私はゼロさんの勇気に感謝しています。もちろんサイリウムが何かもわからずとぼけた質問しましたが、回りにどう思われても歌う事は生き甲斐ですからシジミジル等「皆さん御一緒に」があれば歌いますよ。全員が100%同じ意見は難しいです。グルッポのメンバーもいつの間にたくさん(*'o'*)本当はゼロさんや前列のファンやピグされている方?にお目にかかれたら嬉しいけど、それは場違いな夢ですね。ではお互い体調管理には留意しましょう。

9 ■コメント

ご自分の信じる道を、しっかりと歩むことです。ざっと読んで見ましたが、正直、「否定的」なコメントは、「なかった」と思います(これ、暗喩ね)。

みんなで、「エイエイオー!」という流れのときに、少しネガティブなコメントがあるのは、却って良いことだと、私は思っています。たくちゃんのフォローとペアで完璧ですね。

それでなくとも層が幅広い、茉奈佳奈ファンの特徴で、ついて行けない人もいるでしょう。年齢層も考えれば、一致団結を目標とするのは、却って良くないと「思います」。すこしついて来れない人たちも、それでいいんだよと、決してファン失格ではないよと、そういう流れになるからです。

でもね、こういうのって、気疲れしますよね(笑)。大変な作業、買って出てくれてありがとうございます。

オーチャードホールはいけなくなってしまいましたが、この皆さんの仲間の輪のおかげで、疑似体験はできそうです(春日井の記憶をたよりに:笑)。

ゼロさんは、ゼロさんらしく。それでいいか無いですか。。(笑)


では、、

10 ■無題

ゼロさんみなさんこんにちは。
>言い争いになってしまう事
その通りだと思います^^。考え方の違いがあるのと、だからといって(あくまでも例えばの話ですけれど)ぎくしゃくするのとは違うと思います。きっと大丈夫だと思いますけれど。

11 ■いつもありがとうございます☆

いつもこめありがとうございます☆

こんなガキを相手にしてくださって
感謝しております<(_ _)>

確かに、同じ茉奈佳奈グルっポの中で
争いが起こるのは僕もなんとなく
不安というか…。何というか…。

でも皆さん優しい方ばかりなので
安心しております!!

これからも仲よくしてください☆

またいつかお会いできる日を
楽しみにしております

12 ■にゃ~ん

私はゼロさんの勇気に、尊敬します。
それに、むしろ誇るべきだと思いました。

呼びかけ?
良いじゃないですか!
好きな人が応援して欲しいと言ったら、
私も応援したいです!
「やりたいようにやれば良い」とは、
隠し応援メッセージでもあります^^;
スレッドを立てて下さって、
本当にありがとうございます。

13 ■焦らないで行きましょう。

もう、他のみなさんが良いコメントされてるので蛇足になってしまわないかと思いますが、自分もちょっと書かせて貰いますm(__)m


確かに、今まで無風で一見仲良くやって来てたところに風を起こそうとしてるから、色々と否定的な意見があって当然だと思います。(保守的と言い換えても良いかも)

ただ、いきなり全員を賛成にするのは無理ですよ。
自分だって最初は否定派でしたから。。。

焦らずに行きましょう☆

ゼロさん、サイリュウを広めようとした時に確か「最初は少なくても良いんです」って言いましたよね(?_?)
今回の提案もやってみて次は自分達も参加したいって方がいればそれで良いのでは(?_?)と思います。

すくなくとも、「呼びかけに対して大きな声で歌う」&「コメントを合わせる」は自分は暴走だとは思いませんよ。


時間はちょっとかかるかもしれませんが、みなさんきっと分かってくれると思うので、元気を出してくださいね☆



ゼロさんが勇気を出してみんなを纏めようとしてくれて本当に感謝してます。

また、凹んだり悩んだりした時は無理して一人で溜め込まないで、こうやってどんどんブログに書いて下さいm(__)m

自分も本音でコメントしますから☆

14 ■想いは同じです!

 ゼロさん、こんばんは!

 たしかに、いろいろな意見はありますが……

 そこで言い争いをするということではなく…

 みんな、茉奈さん・佳奈さんへの想いは

 同じなんですよ!その想いが強くなって

 自分の気持ち……テンションが上がって

 しまって……、意見の食い違いはあっても

 みんな、茉奈さん・佳奈さんが大好きな方

 ばかりだから……仲間……ファミリーのような

 感覚で仲良くやっていきましょう。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent