番組紹介

桜プロジェクト

 多様な価値観や玉石混淆の情報が溢れる時代にあって、その中から本当に知りたいこと、伝えるべき真実を取り上げ、日本の現状と未来を探っていく「桜プロジェクト」。多彩なゲストや、チャンネル桜ならではの独自の切り口による取材VTRなどで、毎回、一つのテーマについてじっくりと掘り下げていきます。従来のメディア報道にどこか納得できない方、もどかしい方にこそ、オススメです!

BB放送を見る番組公式HPを見る

放送時間
20:00-21:28


出演者
【月】大高未貴・前田有一・井尻千男
【火】三輪和雄・児玉麻衣比   
【水】高森明勅・芳賀優子
【木】水島 総・高清水有子

今後の放送予定

9/7

(月)

キャスター:大高未貴・前田有一
コメンテーター:井尻千男

◆大高未貴の「反戦平和の島・沖縄の真実」レポート Part4

9/8

(火)

キャスター:三輪和雄・児玉麻衣比

ゲスト:山村明義(ジャーナリスト)

9/9

(水)

キャスター:高森明勅・芳賀優子

9/10

(木)

キャスター:水島総・高清水有子

ゲスト:城内実(衆議院議員)

最近の放送

9/3

(木)

キャスター:水島総・高清水有子

【これからの自民党、これからの日本】
ゲスト:中山成彬(前衆議院議員)…自民党が歴史的大敗を喫した総選挙で、同じく苦杯をなめた中山成彬氏に、かねてからその危険性を指摘しておられた日教組と、それを支持母体とする民主党政権発足後の日本の行方についてお聞きしていきます。

【高清水裕子の皇室レポート】
『第26回 全国高校生の手話によるスピーチコンテスト』開会式にご出席なされた秋篠宮紀子妃殿下の、手話によるお言葉をお送りします。

9/2

(水)

キャスター:高森明勅・芳賀優子

【やまと言葉の回復を目指した新しい「聖書」】
ゲスト:奥山実(現改訳聖書翻訳委員会委員長)…「現改訳聖書翻訳委員会」委員長であられる氏に、より読みやすく、理解しやすい翻訳に留意されたという「現代改訂訳」版の聖書を出版されるにあたり、従来の文語調ではなく「やまと言葉」を用いられたいきさつや意図についてお聞きします。

9/1

(火)

キャスター:三輪和雄・児玉麻衣比

【マニフェストに載らなかった左派的政策】
ゲスト:土屋たかゆき(東京都議会議員)…今回の衆議院選挙の結果を踏まえつつ、民主党の政策議論の到達点と位置づけられる「INDEX2009」の重要部分がマニフェストから抜け落ちていることの問題性について改めてお聞きしていきます。

8/31

(月)

219チャンネルでの締めくくりとして、4時間スペシャル討論をお送りします。

パネリスト:
 井尻千男、鈴木邦子、高森明勅、富岡幸一郎
 西村幸祐、藤井厳喜、前田有一、三輪和雄、山際澄夫
司会:水島総

8/27

(木)

キャスター:高森明勅・芳賀優子

【終わらないラブレター 祖父母たちが語る「もうひとつの戦争体験」】
ゲスト:桜林美佐(ジャーナリスト)…新著『終わらないラブレター 祖父母たちが語る「もうひとつの戦争体験」』を御紹介しながら、生死が分かたれる過酷な時代にあっても、人々がいかに互いを慈しみ合い懸命に生き抜いたのか、先人達の誇り高い物語を纏め上げた動機などについてお聞きしていきます。

一覧へ戻る