「小沢レディース」躍進なるか…女性候補“当落予想”
小泉戦術そっくり?
自民、民主両党が激突する次期総選挙で見逃せないのが女性候補の泣き笑い。選挙分析で定評のある政治広報システム研究所の久保田正志代表の予測では、民主党の小沢一郎代表代行が手塩にかけて面倒をみる「小沢系女性候補」が大躍進。その手法は小泉純一郎元首相が2005年の郵政選挙で仕掛けた「女性刺客」擁立戦術にそっくりなのだ。小泉氏顔負けの「小沢劇場」は幕を開けるのか−。
選挙情勢リストは、久保田氏がそれぞれの小選挙区について過去のデータや世論調査、最新の選挙区情勢などを加味し、独自に予測したものだ。小選挙区か比例単独なのか対応が決まっていない女性衆院議員は加えていない。
今回は92選挙区に110人の女性候補が立候補する予定だ。このうち自民24人(新人3人)、民主29人(同18人)の計53人を対象に、対立候補に対して優勢が「当選有力」、接戦でややリードは「善戦」、接戦であと一歩は「苦戦」、劣勢は「大苦戦」−といった具合で分析した。
久保田氏が注目するのが民主新人の小沢系女性候補18人、いわば「小沢レディース」で、このうち7人が「善戦」だ。特に、自民党の元防衛相、久間章生氏に挑む薬害肝炎訴訟原告の福田衣里子氏(28)は、小沢氏が口説き落とし出馬を促した経緯があるだけに、「負けられない重点区の一つ」(小沢氏)だ。久保田氏はこう解説する。
「福田氏は肝炎のヒロインとして知名度、人気ともに抜群。小沢氏はメディアに注目される選挙区と踏んで、自らの秘書軍団を送り込み、話し方や服装の指導など娘のように手をかけている。まさに小沢事務所プロデュースで、参院選の『姫のトラ退治』に次ぐ『クマ(久間)退治』だ」
【自民「小泉チルドレン」ら12人「大苦戦」】
塩崎恭久元官房長官のおひざ元に出馬する元アナウンサー、永江孝子氏(48)も善戦で、「こちらも知名度抜群。前回の郵政選挙で自民党候補に流れた無党派層の票が一気に回帰してくるだろう」と分析する。
元検事の山尾志桜里氏(34)も、民主王国「愛知」の地盤に支えられ、「有利な展開だ」。NGOピースボート前事務局長で「辻元清美2世」といわれる櫛渕万里氏(41)についても、「無党派層から支持が高く波乱がありそうだ」と語る。
「苦戦」と分析している元山口県副知事、大泉博子氏(59)は落下傘候補だが、県内全選挙区で民主党候補推薦を決めた茨城県医師連盟が「(茨城6区を)民主支援の象徴区と位置づけており、かなり肉薄する」とみる。
民主が人気や知名度の高い女性候補を擁立していることについて、久保田氏は「2005年の郵政選挙で小泉元首相が女性候補を有効活用し、26人全員が当選した擁立作戦を、今度は小沢氏がマネをしている」と指摘する。
ただ、森喜朗元首相、谷垣禎一元財務相、安倍晋三元首相ら自民党有力議員の選挙区では軒並み「大苦戦」だ。福島2区にくら替えした太田和美氏(29)も「本来は短期決戦が得意だが、衆院解散が先送りされ続け、厳しい」とみる。
対する自民党の女性候補はどうか。
郵政選挙の勢いは期待薄だが、野田聖子消費者担当相(48)や小渕優子少子化担当相(35)らベテラン組は「当選有力」。小泉元首相がかつて「刺客」第1号として擁立した小池百合子氏(56)もその一人。ここは民主が擁立した「逆刺客」の前東大准教授、江端貴子氏(49)との女性対決だが、「小池氏は自民支持の7割、公明支持の9割、それに無党派の半分から支持を得ており、誰が対抗馬に出ても厳しい」と語る。
一方、郵政選挙で大量当選した片山さつき氏(50)ら小泉チルドレンを中心に12人が「大苦戦」。政権交代を掲げる民主党の勢いをはね返すのは厳しい情勢だが、逆風下でも佐藤ゆかり(47)、稲田朋美(50)の両氏は「善戦」だ。
現時点では自民党議席の大幅減は避けられない情勢だが、選挙戦は終盤まで分からない。久保田氏も「麻生首相はまだ、明確な争点設定やメッセージを出せていないが、民主も政治とカネの問題や郵便不正で失点するとまた潮目が変わる。両党ともに決定打がないのが現状だ」と指摘している。
【関連記事】
- 笑顔に水着、あまーい声…女性候補(秘)アピール作戦 (2009/1/23)
- ラブホ前では…民主、女性新人候補向けガイドの中身 (2008/10/31)
ZAKZAK 2009/06/11
|
社会ニュース
- エコポイント特需…激安スゴイ!薄型TV“徹底解剖”(06/11)
- 「生活のため」わいせつDVD2万枚の古書店経営者(06/11)
- 送られオオカミの強姦自衛官、護衛艦で沖縄寄港中(06/11)
- 元部下女性車にペンキ、元朝日新聞社員に有罪判決(06/11)
- スカートめくってのぞいたのは税務署徴収官(06/11)
- これって万引!缶ビール23箱!開店中スーパーで堂々(06/11)
- 統一教会を家宅捜索…販売会社社長ら7人逮捕(06/11)
- これが逆恨み!車損壊の大和市職員は2年間休職中(06/11)
- ネットとアニメで親近感…中国の若者狙い日本大使館(06/11)
- 「小沢レディース」躍進なるか…女性候補“当落予想”(06/11)
- 神社に強盗、神主ら縛り百数十万奪う(06/11)
- パチンコ景品交換所で600万強盗の男逮捕(06/11)
- 草加市で情報公開請求は危険!批判の文書が届きます(06/11)
- 強盗殺人未遂罪の男が強姦、起訴後に供述(06/11)
- ジムニーの特別仕様車「ランドベンチャー」設定し発売(06/11)
- 手搾りのような缶酎ハイ「『直搾り』パイナップル」(06/11)
- 「たらみ」の挑戦…安全で美味しいワンランク上商品を(06/11)
- オリジナルコールは“こだわり”満載…水沼勝之さん(06/11)
- メルシャン・メディア・ワイン会「ワインの香り」(06/11)
- “我慢の省エネ”不要…塩ビ工業・関成孝氏に聞く(06/11)
- 高品質住宅を適正価格で…アキュラホーム宮沢社長(06/11)
- 「スクール・ニューディール」期待…シャープ町田会長(06/11)
- 【新諸国物語】堂本剛&せんとくん「奈良まほろば館」(06/11)
- 【コンビニ情報】さっぱり!「お酢フェア」(06/11)
- 【ちまたの声】亀の子タワシで爽快「風邪対策編」(06/11)
- 【最新医者のコトバ】「創薬スクリーニング」(06/11)
- 【ブラックジャックを探せ】ヘルニア手術の“細やかさ”(06/11)
- 【話のタネのランキンぐぅ!】欲しいエコ商品は?(06/11)
- 【旅日和】日本アルプス・乗鞍高原の大自然を歩く(06/11)
- パンデミック想定!?ファッション界にもマスク登場(06/11)
- お寿司つかんで皿に置くロボット…それだけですか?(06/11)
- ドイツの日本人学校でも集団感染…小中学生計27人(06/11)
- 株価一時1万円台に麻生首相「景気対策の効果」(06/11)
- どうなる日経平均「V字回復するには“証拠”必要」(06/11)
- 都内私立高校で初の集団感染…男子4人、女子3人(06/11)
- ダラダラ京都教育大、やっと準強姦事件で副学長が弁明(06/11)
- 今度はフナが降ってきた! 石川県での珍現象に直撃(06/11)
- 耳かきエステで一発!? 経営者ら“一括”逮捕(06/11)
- 大胆!ビデオカメラで背後から盗撮、2等海佐逮捕(06/11)
- 下半身を触った痴漢の自衛官が停職20日の処分(06/11)
- 着服にわいせつで3人を懲戒免職…千葉県教委(06/11)
- 元交際女性ワイセツ写真疑惑…聴取受けた男性自殺か(06/11)
- 統一教会の関連会社、不安あおり高額な「印鑑」販売(06/11)
- 性的サービス迫った役人殺害の女性従業員に「同情論」(06/11)
- 景気対策アピール…麻生政権、株価1万円解散あるか(06/11)
- 宮城県栗原市の職員免職、覚せい剤譲渡罪で起訴(06/11)
- 中学も高校も暴力教諭、宮崎県の部活顧問2人を戒告(06/11)
- CIAがテロ容疑者にやった「水責め」英警察でもか(06/11)
- バイクに3人乗りで事故、女子高生1人死亡(06/11)
- 矢野元公明委員長が勝訴…記事で名誉棄損と賠償命令(06/11)
- 運転手がヤマト運輸提訴、未払い賃金950万円請求(06/11)
- 新生クライスラー発進…4ブランド軸に組織再編(06/11)
- 白人至上主義者がホロコースト博物館で発砲(06/11)
- 感染者数500人超…新型インフル意外な“しぶとさ”(06/11)
- ビール各社、冷涼感を強化…今夏の勝負は“クール”(06/11)
- GDP改定値、1ポイント上方修正も戦後最悪(06/11)
- 男10人が「捜索だ」警察名乗り強盗…民家に押し入る(06/11)
- 自分で指3本切断、保険金1200万円だまし取る(06/11)
- 【ぐるめナビ】「一知富士」京都・四条烏丸(06/11)
- 【ぐるめナビ】「アジアン本舗」子東京・金町(06/11)
- ハイレグに水着姿、セクシー美女が続々登場ショー(06/11)