 |
2009年9月4日(金) 12:10 |
|
|
 |
小学校で給食に針金2本が混入
岡山市の小学校で、給食に針金2本が混入していたことが明らかになりました。 給食を食べてけがをした児童はいませんでした。
針金が混入していたのは岡山市立西小学校です。 2日、高学年の女子児童が給食で出されたドライカレーを食べようとしたところ、異物が口に触れ調べたところ、長さ約1センチの針金が見つかりました。 また、同じクラスの男子児童のドライカレーからも長さ2センチの針金が見つかりました。 しかし学校は、ほかの給食からは異物が見つからなかったとして、給食は回収せずそのまま食べさせたということです。 給食は学校内の調理室で委託を受けた民間業者が調理したもので、学校では原因を調べています。
|
|