凛と生きる

一言メッセージ :病気には告知が必要です。

  • お気に入りブログに登録

現場検証

[ リスト ]

「自由であるために」→→?(布教ブログ)

「自由であるために」
http://blogs.yahoo.co.jp/kent****ijp/30283057.html
2009/8/18(火) 午前 9:29

カテゴリー/魂のつぶやき・幽霊、心霊

↑ やっぱりカテゴリーが「幽霊、心霊」なんだね(笑)
そんなにこの人(KENさん)、布教せずにはいられないのかね。

≪本文≫

自由とは自らの由と書きますが、

つまり自らの存在理由を追い求めるということです。

それはあくまでも自ら行うもの、主体的に行うものであり、

誰かに依存したり、従ったりしていたのではなかなかできないもの。


依存することも、従うことも、人間社会で生きていればしかたがない部分もありますが

そんな中でもいかにして主体性を見つけていく、つまり自分自信の心に忠実であることが

自由であるということです。


そしてそんな自分自身の心の発露を邪魔するようなことがあれば、あるいはそんな人がいれば

それを排除すべく勇気をもって戦わなければ

自由、つまり自分らしさが損なわれてしまいます。

↑ と言って、テメーの心だけの自由のためにほかの読者(信者)の自由を規制しているのが、この教祖の特徴です

自分以外の民衆の主体性を阻害しているのがジブンだという事を、あえて包み隠して親切な人を装うところが、教祖の条件にあてはまります。

こういう人にうっかり出くわした時は、絶対に深入りしない事が肝要です。

 
(時々ジブンからここに出て来て上記のブログの管理人がコメントを書いて行く時があるので、その時はコメント欄をシャットします。コメント記録を残したいので。)

 

アフィリエイト   私のおすすめ:
洗脳原論

閉じる トラックバック(0)

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

メッセンジャーオフライン
凛
人気度

ヘルプ

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

開設日: 2009/7/15(水)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.