ヤキトリは塩かタレか
焼き鳥はなぜ串に刺さっているのか?―儲けるために知っておきたい生産管理の基礎知識 価格:¥ 1,575(税込) 発売日:2008-09-20 |
焼き鳥は、皮・つくね・レバーがタレ。その他は塩。異論はいくらでもどうぞ。はりきってどうぞ。
1 :藤(東京都):2009/09/04(金) 16:01:11.94 ID:1Gwrz2Z7
焼き鳥フェスタ:今年も久留米で テーマは「創作串対決」--あすから /福岡3 :シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 16:01:57.99
◇専門店17店、地鶏の炭火焼き販売も
“焼き鳥の街 久留米”をPRする「第7回久留米焼きとり日本一フェスタ」(久留米焼きとり文化振興会主催)が5、6日、久留米市六ツ門町の六角堂広場で開かれる。今回は「創作串(くし)対決」と題し、市内を中心に専門店17店が出場。各店が創意工夫した自慢の串を披露する。
03年に地元情報誌が人口1万人当たりの焼き鳥店数を調べたところ、10万人以上の都市では久留米市が最も多いことが判明。地元の食文化を広く発信しようと、この年から同会がフェスタを始めた。
創作串対決では「豚バラ明太巻(めんたいまき)」「角煮」「馬つくね」「丸腸ごぼう」など。各店がフェスタのために作り上げた串を自慢の“焼きの技”で仕上げる。また、地鶏「久留米さざなみどり」の炭火焼きなどの販売もある。
開場は両日とも正午からで、5日は午後7時まで、6日は同6時まで。入場無料。
串は1本100円から、売り切れ次第終了。生ビールなどのドリンク販売もある。
異論なし、終了6 :ムレスズメ(九州・沖縄):2009/09/04(金) 16:02:12.82 ID:nx4wNdBq
塩のみ9 :桜(アラバマ州):2009/09/04(金) 16:02:33.81 ID:l1Zr7e7y
カボス付けて食う10 :ナニワズ(九州):2009/09/04(金) 16:02:35.78 ID:+mLr6g75
皮は塩だろ…11 :カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/09/04(金) 16:02:41.37
つくねの塩は普通にうまい12 :コデマリ(アラバマ州):2009/09/04(金) 16:02:58.96 ID:p4akPxvC
全部タレだろ・・・17 :アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/04(金) 16:03:38.70
レバーにタレは異論無し18 :モッコウバラ(dion軍):2009/09/04(金) 16:03:57.90 ID:MPBpJB3R
つくねとレバーは塩だろ19 :アマリリス(コネチカット州):2009/09/04(金) 16:03:58.80 ID:UIlVe8YO
>>124 :フクジュソウ(関東・甲信越):2009/09/04(金) 16:04:27.62 ID:3+uA7PM3
つくねだけタレだろ味障が
レバーこそ塩25 :ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/09/04(金) 16:04:33.64
皮こそ塩だろ! 皮には塩しかないという事実を認めて頂ければお力になります27 :ヘラオオバコ(東京都):2009/09/04(金) 16:04:56.01 ID:ltfwJQN4
すべて塩30 :ウイキョウ(富山県):2009/09/04(金) 16:05:11.56 ID:eNKvco09
安い焼き鳥はたれ35 :ノミノフスマ(catv?):2009/09/04(金) 16:06:13.74 ID:9MdaIPWt
臭くて食えたものじゃないからな
>>3032 :プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/04(金) 16:05:42.51
安物しか食べられないのか、かわいそうだね
皮こそ味付けを塩でやって余分な油を飛ばしてパリパリに焼くもんだろ40 :ツルハナシノブ(東京都):2009/09/04(金) 16:06:46.63 ID:rx4ZucMA
タレは素材が悪いときの甘え45 :カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/09/04(金) 16:07:19.06
ν速民ならレモンぶっかけて食うよな?54 :ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/09/04(金) 16:09:13.16
まぁ焼き鳥なんて網の上で焼く宮崎の炭できったねー鶏のうまさに比べたらゴミみたいなもんだけどな59 :サトザクラ(京都府):2009/09/04(金) 16:09:55.15 ID:c3xmM0RU
焼き鳥屋でキャベツが先に出されるのは福岡だけ?おかわり自由で77 :トウゴクシソバタツナミ(京都府):2009/09/04(金) 16:13:09.44 ID:3hhjjwFH
>>5988 :サトザクラ(関西地方):2009/09/04(金) 16:15:29.57 ID:HLDA7/YB
らしいな
地元離れて知った
>>7791 :マンサク(東京都):2009/09/04(金) 16:16:36.00 ID:F3wkbiIy
今は全国にひろまっとる
>>88104 :サトザクラ(京都府):2009/09/04(金) 16:19:02.97 ID:c3xmM0RU
キャベツ出す理由は何だ?
>>9163 :シュッコン・バーベナ(北海道):2009/09/04(金) 16:10:33.40 ID:m+bNp3mY
なんだろ?それが普通だと思ってた
ポン酢みたいな味付けでサッパリしてるから口直しとかかな
新鮮な肉は塩、古い肉はタレ64 :リナリア アルピナ(東京都):2009/09/04(金) 16:11:12.03 ID:NKKxRG7z
とある某店での話な
それを聞いて以来俺はすべての店で注文は塩だ
塩vsタレの不毛な戦いが始まったのである69 :アマナ(コネチカット州):2009/09/04(金) 16:11:37.72 ID:gK27JTOy
お酒呑む人と呑まない人で話変わってくるんでない?75 :ボケ(新潟県):2009/09/04(金) 16:12:57.53 ID:yvdykEiF
皮 塩85 :菜の花(新潟県):2009/09/04(金) 16:14:53.50 ID:TUHb6cdq
レバー タレ
砂肝 塩
ハツ 塩
正肉 塩
ネギマ タレ
ぽんじり 塩
せせり 塩
つくね タレ
砂肝 塩
手羽先 カレー塩
軟骨 塩
ササミ 梅ソース
でも場末の糞みたいな居酒屋の焼き鳥だとタレがすげー不味いときあるんだよな90 :ユキノシタ(dion軍):2009/09/04(金) 16:16:20.54 ID:4/z3ILhx
焼き鳥のタレなんてどうやったらあんな不味く作れるんだよと思うわ
私もよく彼氏と焼き鳥屋さん行くけど93 :イカリソウ(コネチカット州):2009/09/04(金) 16:16:46.00 ID:Yu5ZBr1+
どうしても、砂肝?砂ずり?ってのが食べれない。
だって、アレ…
思いっきりちんちんの先っちょみたいじゃないですか><
しかも付いてる塩がカスみたいだし…。
>>1 俺は油っこいのは、山葵とか柚子胡椒で食べるな~94 :ビオラ(アラバマ州):2009/09/04(金) 16:17:05.20 ID:9YLQCF/C
味噌が一番102 :フサアカシア(東京都):2009/09/04(金) 16:18:26.15 ID:A/PDWoMh
とりあえず、日本酒ひやとキャベツ109 :ムラサキサギゴケ(関東):2009/09/04(金) 16:20:49.09 ID:2Y6HUFO6
皮と手羽を塩で焼いといてください
「タレは悪い肉ry」とか言ってる味覚障害者はまさか「肉は新鮮な方が旨い」とでも思ってるの?116 :ねこやなぎ(コネチカット州):2009/09/04(金) 16:22:36.44 ID:l2mLzIhA
肉は腐るか腐らないかが一番旨いんだよプ
全国に東松山の辛味噌を置いてくれ~118 :ボケ(新潟県):2009/09/04(金) 16:22:48.15 ID:yvdykEiF
1オーダーで3本ずつ出す店は詐欺119 :シンフィアンドラ・ザンゼグラ(熊本県):2009/09/04(金) 16:23:41.46
>>118121 :ラナンキュラス(東京都):2009/09/04(金) 16:25:00.19 ID:SqETLyO1
一本ずつ焼くのが面倒なんだろうな
何度も同じこと書くけど、東松山のからし味噌が最強123 :ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/04(金) 16:25:45.31 ID:lfdgO247
食え、食えばわかる
肉がクセーか、否か、だろ。128 :オニノゲシ(京都府):2009/09/04(金) 16:26:23.57 ID:5VQSYShn
クセー肉は塩じゃ食えないから、砂糖とみりんとしょうゆで出来たタレの風味で上書きする。
肉の食感と肉の旨みとタレの味、香りをたべる。
腐る寸前が旨い、とかいってんのは知ったかもいいところ。
やきとりの半分以上は臓物なんだから新鮮なものが一番。
近所のスーパーの焼き鳥、いつの間にかタイ・中国産ばかりになってた・・・134 :ショウジョウバカマ(大阪府):2009/09/04(金) 16:28:45.66 ID:lIsa11+M
あそこの皮串、ボリュームも満点で美味かったのに。
焼き鳥屋で食べるキュウリはなんであんなに美味しいのか151 :マンサク(東京都):2009/09/04(金) 16:44:44.04 ID:dHjUUetY
家で同じことしても全然ダメなんだよなあ
俺はタン塩さえもタレにどっぷり漬けて塩を完全に落としてから食う男だ152 :シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 16:44:50.42
俺は塩コショウ派153 :ホトケノザ(埼玉県):2009/09/04(金) 16:45:13.46 ID:fqtuipyU
はっきり言って塩派を見下してるよ
こしょう・・・?157 :キンギョソウ(関西):2009/09/04(金) 16:47:46.91 ID:0LOgwN5c
>>152162 :ボケ(新潟県):2009/09/04(金) 16:49:38.54 ID:yvdykEiF
胡椒じゃなく山椒だろ!
この店おすすめだからお前らも行った方がいい。全て地鶏使用。168 :シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 16:57:18.50
かわ 90円
レバー 120円
ネギマ 120円
なんこつ 100円
正肉 120円
豚バラ 130円
砂肝 100円
せせり 160円
ぽんじり 160円
アスパラ肉巻 160円
手羽先 160円
豚タン 180円
自家製つくね団子 160円
ささみの梅ソース 130円
おすすめ5本盛り 480円
ご注文は1本からお受けします
ホテイの焼き鳥があればご飯なんぼでもいける180 :ベゴニア・センパフローレンス(catv?):2009/09/04(金) 17:31:13.48
はぁ?181 :ボケ(新潟県):2009/09/04(金) 17:32:47.01 ID:yvdykEiF
レバー以外は全部塩だろ条項
タレ厨は高血圧糖尿病予備軍
>>180185 :リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/09/04(金) 17:47:29.54 ID:WXKwthKO
高血圧への貢献度なら塩も負けてないぜ
俺居酒屋バイトしてたことあるんだけど、焼き鳥200本は盗んだわw188 :キンカチャ(東京都):2009/09/04(金) 17:56:31.50 ID:53v3jcme
全部塩で焼いて唐辛子味噌つける189 :シンビジューム(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 18:00:16.86 ID:6fORqPgU
タレはあり得ない
>>188193 :トベラ(東京都):2009/09/04(金) 18:42:19.08 ID:f0u6OviE
それは味覚が半島系?
マヨネーズ乗っけた奴出してくる店はなんなの?204 :ミツマタ(福岡県):2009/09/04(金) 19:20:40.75 ID:Gtq7hu9P
焼き鳥なのに豚肉213 :メギ(関東):2009/09/04(金) 20:23:33.68 ID:yncsw5z+
皮食べられません215 :アグロステンマ(埼玉県):2009/09/04(金) 21:48:24.93 ID:sRKVsKHs
焼き鳥は自分でうまく作れない料理のひとつ218 :シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 22:32:12.98
簡単かと思ったら全然うまくない
パッサパサだし
二週間ぐらい前に家で家庭用焼き鳥機を買って作ったぜ。219 :トサミズキ(関東・甲信越):2009/09/04(金) 22:34:41.54 ID:zRdfAtVA
http://e.pic.to/xttyc
うまかった。
>>218220 :シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 22:37:25.15
良い感じにコンパクトだな買うわ
ヤフオクで100円で出品されてたよw229 :ニリンソウ(東京都):2009/09/04(金) 22:53:48.88 ID:fL/aMYWG
赤ちょうちんって商品。
でももう一個の類似商品の方が雰囲気があってかっこいい。
デメリットは電気だから時間がかかる。メリットは火じゃないから焦げる心配がない。
豚バラ+キャベツに適う焼き鳥はない15 :フクシア(徳島県):2009/09/04(金) 16:03:21.05 ID:AE5Dj/Rp
皮って油の塊のようなものじゃん。誰が得するんだアレ230 :アメリカヤマボウシ(長屋):2009/09/04(金) 22:54:25.56 ID:NDpnLU0W
>>15235 :ハナズオウ(catv?):2009/09/04(金) 23:06:46.99 ID:uHc1DEkR
あれは油じゃないぞ
コラーゲンがたっぷりで健康にいい
てか鶏肉は肉のなかで一番体にいい
やべえ食べたくなってきた237 :ハナズオウ(catv?):2009/09/04(金) 23:07:51.44 ID:uHc1DEkR
くそぉ、何で食べ物はネット内に流れてないんだ241 :キンギョソウ(関西):2009/09/04(金) 23:12:53.93 ID:v8rLkeXL
ワンクリックで注文できて、2秒後に手元に来るような、そんなサービスを早急に頼む
私は飲まないからタレがご飯に合うからすき。242 :カンパニュラ・サキシフラガ(北海道):2009/09/04(金) 23:14:28.93
飯食う時はタレ247 :カラスビシャク(長屋):2009/09/04(金) 23:20:55.58 ID:ic0h1RqD
酒飲むときは塩
皮だけは塩がいいなー248 :プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/09/04(金) 23:21:30.08 ID:0KBv8638
パリパリに焼いてるやつで
>>247249 :プリムラ・オーリキュラ(新潟・東北):2009/09/04(金) 23:21:31.91 ID:ZE+2iy+v
炭で焼いた皮うまいよなぁ
スーパーのはベチャベチャなんだよ
焼鳥屋行って呑んで255 :プリムラ・マルギナータ(dion軍):2009/09/04(金) 23:45:20.94 ID:k3GAmEX5
最近、基本である正肉・ねぎまを食ってない事にふと気付く
そんな人居ませんか
軟骨や砂肝、ぽんじり、レバーばかり食べてるアナタ
>>249258 :アヤメ(長屋):2009/09/04(金) 23:48:55.23 ID:sr1D50TX
俺が寿司屋で貝と光りものばかり食ってるのと似たようなもんだな
プロパンガスで焼いた 焼き鳥が食べたい
大阪の味・・・場外馬券売場で何とか食べられるそうな
食べたい呑みたい暴れたい
ガイ・ヤーンとカオニャオの組み合わせは最強。
カンチャンブリに行く列車の中で知った。
あの列車の弁当売りと仲良くなって、朝っぱらから馬鹿笑いしてた事を思い出す。
今思えば、古戦場に行くのに不謹慎だったな。
投稿 2ちゃんこらー | 2009/09/05 01:18
>焼き鳥は、皮・つくね・レバーがタレ。その他は塩。異論はいくらでもどうぞ。
特に異論はないんですけど、皮は食べられません><
投稿 日本が大好きな日本人 | 2009/09/05 01:30
スレの中にも出てるけど、ヤキトリは塩orタレじゃなくて、辛味噌に限るって地域があって、自分はそこに数年前に引っ越してきたんだけど、塩orタレうんぬんじゃなくて、そもそも鳥じゃなかったという・・・
我が家のヤキトリは、軽く塩振った鶏肉を日本酒に1時間少々漬けてから焼く。
投稿 ザル | 2009/09/05 01:31
辣油と醤油をまぜたものをつける邪道な俺がやってきました。
キムチとよく合います。
投稿 peaceasia | 2009/09/05 01:33
おれも塩派ですね。
親戚には辛味噌付けて食うオヤジがいますがw
投稿 高田 | 2009/09/05 01:35
塩皮おいしいよ。
投稿 ああ | 2009/09/05 01:39
下町の有名な焼き鳥屋で先代が空襲の中をタレ持って守ったという店で
「やっぱ焼き鳥は塩だぜ塩!」
と、大声で塩ばっかり注文して場の空気を凍らしたことがありますw
厨房で店のオヤジが苦虫噛み潰していたのが忘れられません。
投稿 東京モン | 2009/09/05 01:41
>ヤキトリは塩orタレじゃなくて、辛味噌に限るって地域
恐らく焼きトンでしょ。
でもって、朝鮮文化の名残w
投稿 高田 | 2009/09/05 01:52
普段はスーパーで買ってきた砂肝にゆずぽんとニンニクかけてフライパンで一気に焼いてますが、やっぱり焼鳥屋の串が美味しいですね
そういえば、あれも基本塩味でしたw
投稿 ツマンネル | 2009/09/05 01:53
焼き鳥は、タレも良いし、塩はなお良いです♪
食べ物には好き嫌いがほとんどないし、
味付けは何でも好きです♪
焼き鳥って生の鳥を串に刺して、
目の前で焼いてくれるものしか食べたことないと思うのですが・・・
大手居酒屋は、そうなのかもしれませんね・・・確かにあれは味が違うと思いますね。酒でごまかさないと味が美味しくないですねw
投稿 イアン | 2009/09/05 02:01
塩でいいです!
本当はタレに豆板醤がスキですが
その場に流されます><
投稿 与太郎 | 2009/09/05 02:13
塩は偉大。
でもレバーだけはたれ、バッサバサになるまで火を通してたっぷりのたれで食うのが好みです。
投稿 たか | 2009/09/05 02:24
鳥を解体した人の話では、砂肝にはウンコがべったり付いている。でもおいし。
スーパーの中国産の焼き鳥(タレ付き)は一度食べてやめた。
投稿 犬 | 2009/09/05 02:37
こんなに異論だらけのスレ見たの久しぶり
投稿 関西DQN | 2009/09/05 02:41
若い時は、けっこう塩派。
でも、歳を重ねるごとに、だんだんと胃もたれが(笑)
しかも、二日酔いになった日にゃ・・・ ゲフッw
なので、今は【塩・タレ】 バランスよくですねぇ~
投稿 Let's通風 | 2009/09/05 02:52
時間的にキ ツ イ =□○_ グギュー
投稿 AKGD改め188 | 2009/09/05 03:06