2009-08-28

減量・ダイエット

テーマ:ブログ

ボクサーの減量と、


みんながやろうとしてる減量は違う。



でもボクサーの減量でも2通りあって、


脂肪がある選手は、


1か月、2カ月かけてカロリーを計算して、


低カロリー、高タンパクの食事をしてゆっくり脂肪を落としていくやり方。


これはみんなでも出来るし、


リバウンドをしにくい体を作るやり方。


もう1通りは脂肪がなく、


落とすところがない選手の場合は水分で落とす。


これはまた言うけど、


まずみんなでも出来るダイエット。


1キロの脂肪を落とすには、


約7200キロカロリーの消費が必要。


ちなみに7200キロカロリー消費するには、


結構運動が必要。


1キロ走って、体重が50キロの人で約50キロカロリー消費。


10キロ走って約500キロカロリーの消費。


1時間走ってたら約450キロカロリーぐらい消費するんちゃうかな?


ちなみに日々日常的なことでもカロリーは消費するから、


例えば、入浴30分で約70キロカロリー消費、


自転車20分で約55キロカロリーの消費。


まぁそんな感じ。


結構しんどいと思うけど、


今からちゃんと説明するから聞いてや!



それと、基礎代謝量ってのがあって、


寝てても消費するエネルギー(カロリー)。


それはスポーツ選手とか筋肉がある人は1700とかあって、


普通の何もしてない人で1300ぐらいかな?


だから、例えば運動で1000消費して、


基礎代謝で1300で合計で2300消費。


ってことは1日2300キロカロリーの物を食べても、


太らんし、痩せることもない。


現状維持できる。


痩せたい人、脂肪を減らしたい人は、


ここで低カロリー、高タンパクの食事をする。


なんで高タンパクか?


って言うたら筋肉を付けて基礎代謝を上げるため。


基礎代謝が上がったらその分楽やから。


例えば、はんぺんとか、トリのささみ、マグロの赤身、大豆など…


ほかにもあるけど、あとサラダも食べる。


野菜は低カロリーで栄養がいっぱい。


ほとんど水分やから太ることはない。


ちゃんと考えて運動してるのに体重が増えたって思う人は、


それは水分で増えてるだけやからすぐに流れるし、


脂肪はちょっとずつ落ちていってるから心配ない。


だから期間を決める。3カ月とか半年とか。


1日の摂取カロリーを控えすぎてもアカンよ!


早く痩せたいと思って食べへん人がおるから言うけど、


1日1500キロカリーは摂取してもらいたい。


それで栄養があって体に良いものを自分で考えて料理する。


1日1500摂取で、2300消費したら、


1日-800キロカロリー。


これを10日続けたら-8000キロカロリーやから、


10日で約1キロの脂肪は落ちるってことやな!


1か月で約3キロの脂肪が落ちるから、


こんなハイペースで落とさんでも、


1日2000キロカロリー摂取して、2300キロカロリー消費で、


-300キロカロリー。


1か月で約-9000キロカロリー、約1.2キロの脂肪が落ちる。


2000キロカロリーやったら普通に食べれるし、


楽に落としていけると思うよ。


あっ!


それと水分はキチンととってや!


水分を抜いたらその場で体重に現れるから、


すぐに体重が減ったって思うけど、


それはすぐにリバウンドするから。


その水分抜きがダイエットじゃなくて、


ボクサーの減量やねん。


長くなったからボクサーの減量はまた次回書くけど、


今日はみんなでも出来るダイエット。


ちょっとは参考になったかな?


またわからんことあったら、


コメント欄でも、メッセージでも質問して下さい。


ダイエット先生のゴルド先生でした(笑)


ゴルドの意味はまたいつか教えます(笑)



亀田興毅オフィシャルブログ「今」Powered by Ameba

みんなもこんな体になろう!


ってコイツ凄い体になってもうたなぁ(笑)


9月5日は和毅も試合出場するから、


楽しみにしたって下さい!!


コメント

[コメント記入欄を表示]

192 ■無題

すっごくわかりやすい上に
なんか頭にすっと入ってきた!

大好きです!
応援してます!
水分で減量……
漫画の世界みたいだけど。

本当に応援してます!

193 ■先生ありがとうございます!

なるほど……
ボクサーって体の事も考えなくちゃいけないので大変ですね!

私は仕事柄外食や会食が多く
お酒も呑むし(ただ好きなだけですが(^_^;))
どうも高カロリーになりがちです
きっと先生も会食とか多いでしょう。
その場合の体型維持はどうされていますか?

194 ■無題

すごいわかりやすくてためになりました☆
ありがとうございました♪
さっそくやってみます☆★

195 ■無題

参考なりました。サンキュー!しゃーなろー

196 ■無題

優しいですね☆
わざわざ長くありがとう
ございました (>ω<)

基礎代謝って体重計でも
出るけど意味わからんくて
興毅さんが説明してくれた
から意味わかったよ´`
ありがとうございます★

197 ■すごいっ!!

めっっっちゃ真剣に見ちゃいました↑↑↑
すごーーーい!!わかりやすいですっ☆
まかおも頑張って健康的にダイエットしよ~♪♪♪

198 ■無題

お腹が出ちゃって困ってます(-_-) 何をすれば引っ込みますか!!

199 ■無題

めっちゃ参考になった☆*
ダイエットする気になってきた!!!

しゃ~こらぁ~!笑

200 ■無題

これはわかりやすい!凄い勉強になりました~ (^-^)

201 ■無題

すっごく分かりやすい!!

ありがとうございます!!

早速試してみます!!(>▽<)

202 ■。

 もの凄く参考になりました。

 ありがとうございます。

203 ■初めまして♪

イツモイツモめっちゃ応援させてもらってます♪

興毅君めぇーっちゃわかりやすくブログに減量方書いて下さってぁりがとうございましたっ(=^▽^=)

これを参考に大毅君みたく減量成功させたいなっ('-^*)/

それにしても、大毅君素敵なBODYになられましたねぇー(・ω・)/

またコメントしにきますねっ(^O^)

204 ■無題

勉強になった
(*^ー^*)
ありがと♪

205 ■無題

やるな~!!さすが(^^)v分かりやすいし1キロ落とすのも意外と大変なんやな~!

興毅は優しいね(^-^)

206 ■無題

参考になりました☆
分かりやすい説明
ありがとうございます(≧∇≦)

207 ■無題

ゴルドがなんなのか気になるなぁ^^;
ここ1ヶ月くらいダイエット中ですが・・。
少し痩せたので現在164㌢、55㌔・・・・・・。
あと3㌔減で理想体重になるというのに
旦那はいつもけなしてくる。

自分の中で少しお腹まわりも引き締まったかなと
思ってたのに、旦那はすぐけなす(≧д≦)・゚゚・。


挫折しそうになってたけど、この記事よんで
また頑張ろう!!!!旦那を見返してやろうと
思ったよ('-^*)/

208 ■ものすごい

ものすごいわかりやすい説明ありがとうございマス!(゚Д゚)めちゃめちゃ勉強になりました(゚▽゚)!これ見てガンバろう。話変わって興毅さん次の試合応援してマス!(・ω・´)ガンバってくだサイ!!!

209 ■無題

参考にします(・∀・)

あとはあたしの意思次第だな~( ̄ー ̄;

9.5楽しみです!!

210 ■ありがとうございます。

初めて訪問して初めてコメントさせていただきます。
最近、ダイエットのことで悩んでましたので大変参考になりました。ありがとうございます。亀田さん、本書けるぐらい詳しいと思いますよ(^^)

あと、よく、筋トレは1日置きか2日置きで休養しないといけないといいますが、毎日やったらいけないんでしょうか?僕は毎日やるほうが習慣になって忘れにくいと思うので毎日やりたいんですが、どっちがいいのか迷ってしまいます。亀田さんが時間あるときで構いませんので、ブログに書いていただけたら嬉しいです。

世界戦楽しみにしています。

211 ■無題

わかりやす~い♪
優しく教えてくれて
ありがとうございますp(^^)q

212 ■だいすきー

とても参考に
なりましたっ(^o^)

213 ■無題

めっさ勉強なりました! ありがとぅーす やっぱ世界チャンプです! イイことききました!

214 ■RE

なるほどね。
説明を読んだから
なんか挑戦してみたいなぁと思ってんねん
水分をしっかりとって食事を(カロリー)ちょっと減らしますわ!!

215 ■無題

めっちゃファンです!♪
9月5日わ応援してます
頑張ってくださいね(^O^)

216 ■凄~い

分かりやすいっ!!
めっちゃ、勉強になりました。
少しずつ頑張ります(^-^)v

217 ■ダイエット

わかりやすい説明だよね 私もがんばります。

218 ■はじめまして☆

初コメントです♪毎日blogみてます☆すごく丁寧で分かりやすかったです(^O^)/
今まで全然ダメなダイエットしてたなぁ…ってすごぃ思いました(ノ><)ノ
教えて下さった方法で無理せずやってみます!!!!

219 ■無題

ホンマに羨ましいです!
ホンマ憧れます。

220 ■無題

ありがとー
参考にして、ナイスバディ目指します!

試合、がんばってね!
楽しみにしてます。

お父さん、家族想いのこうきくん好きなので応援するよー!

221 ■無題

超わかりやすい説明!
参考になりましたっ(^ω^)
ありがとうございます☆

222 ■無題

参考になりました
どうもありがとうございます('-'*)

223 ■無題

分かりやすい説明
ありがとーです↑
ダイエット頑張ります★

試合頑張って下さい(∀.)/
応援してますd.∀`)b!

224 ■無題

勉強になりましたッ!分かりやすい(・∀・)

225 ■無題

なんかめっちゃ頑張ろって気持ちになりました(^^)v

二児のママだけどナイスバディな羨ましがられるママ目指しますっ!!

226 ■どうしたら?

身長148くらいで
体重46.6
体脂肪32.1あるねん

脂肪だからの体やんな?

①日①食しか
食べんくて
米わ絶対食べんとって
感じのダイエットして
⑤㌔減ったんやけど
体脂肪わ全く
減らないんです(-_-;)

しかも運動とか嫌いで...

どうしたらぇぇかな↓↓↓

皆に食べてダイエットしろて
言われるけど
食べたらその分
身になるから
食べダイエットわ
無理な感じがするねん★

こうき~☆☆
すぐ体脂肪減る方法
おしえて~(;_;)

227 ■亀田さまへ★ミ

減量とダイエットの違いがよく分かりましたぁo(^-^)o

すごく勉強になったので!!明日から9月だし(笑)さっそく試してみょぅと思います(o^∀^o)

ほんまにぁりがとぅございましたぁ★ミ

228 ■(*^□^*)

勉強になります(o^o^o)
ありがとうございます\(^O^)/

229 ■無題

めちゃめちゃ分かりやすい!大好きな興毅くんの話だとしっかり読んじゃうし笑
これからも楽しみにしてます!
そして9月5日が楽しみすぎる!亀田三兄弟最高☆父さんもね!
応援してます。

230 ■無題

そこらの本よりわかりやすい!
やっぱ減量してる人が言うと説得力あるな~

231 ■頑張る!

めっちゃ参考になります('-^*)夏より少し前からダイエットをしている自分なので興毅sanの 優しさが伝わってきました。 アリガトウ(^人^)成功させますぅ!これからも減量のこと食事など詳しく教えてください!試合も応援してます!

232 ■無題

やっぱり運動選手が言うと説得力がありますね。

質問ですけど、皆さんは練習後や休憩にはどんなドリンクを飲んでるんでしょうか?
ちなみに自分はポカリを水で薄めたのです。

233 ■無題

凄く分かりやすかったです(o^∀^o)
勉強になりました(・∀・)b

234 ■ありがとうございます!

すっごく参考になりました!
それから……話し方かわいい!(*^▽^*)

235 ■無題

やっぱプロやな、詳しいやん。
最近腹がたるんできたから参考にするわ。

236 ■無題

普通に見直した訳だが。

237 ■健康的に太る方法も知りたい

ダイエットって太った人が健康体になるためだけでなくて、痩せすぎの人も体重を増やして健康体になるためのものだと思う。だから健康的に体重を増やす(筋肉をつける?)方法も教えてほしい。

238 ■無題

読みやすいし、何より分かりやすかった
これからもがんばって!

239 ■無題

めっちゃ分かりやすい
普段こんなに整理して考えなかったけど
やれば出来そうですね

240 ■すごい暖かい文章

めちゃくちゃ参考になります(^O^)/

試合応援しますね(^_^)

241 ■無題

すごいね
見直しました
頑張ってください

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!