目次

199x10xx.net

20世紀末の真・女神転生日記

199X0904

真・女神転生を検索するとき、「-IMAGINE」と添える皆さんこんにちわ。あの有名な、今でも有名なんですか?「kagami」様がメガテンファンだと知り、パーフェクトブルーです。
どちらもよく知らないのに評判だけでこんなこと書きますが、こんな時期にここ見てるような人には高確率で笑っていただけたかと。
さて、立ち絵の作り方とか講座とか検索していました。αチャネルをどうにかしたりするそうです。こんなところから勉強ですよ。

199X0903

まず多分立ち絵ってのをたくさん描くところから始めるらしい。
テキストはらくえんあいかわらずなぼく。の場合~だからきっと正解。ちゃんと読めてない可能性はあり。
らくえん読みながらG戦場ヘヴンズドアを思い浮かべるのは199Xじゃないなーとかなんかすげぇ最先端、
更に進んでる人はもっと前の元ネタを探すんだろうけどもういいや、本筋じゃない。
ああ、元絵にはifの女キャラは大体網羅されてるのかな?と↓で気付いた。てことは元ネタだけで女画面ノベルは可能か。
エロゲか?エロゲがいいのか?でも原典がえろくない(失礼、でもないよね?エロなんて主観でいいじゃん)し......
あと問題は、エロをよく分かってないところ。私が。一生懸命頑張ってもエロくならなかったサイト。

199X0902

199Xというのは私の知らない真メガテン時代みたいな意味で、その年代そのままではないんですが、
簡単に言うと以前のメガテン盛況時代が羨ましいってことです。
で、どう羨ましいかというと、当時のファン活動が楽しそうだって感じですね。
その象徴的なというかこれしか知らないというか私にとっては、「桜沢いづみさんを消費する活動」が羨ましい、
多分そうテキトーに分析しています。
では攻めるべきはそこだと、つまり桜沢たまきちゃんを使ってなんかするのが199Xメガテンじゃないかと。
てのが今ココ状態だったはずなんですが、いつものように何もしてこなかったのが現状と。これまでのあらすじ。
ノベルゲーム......ゲームじゃなくてもデジタルノベルっていうの?そういうのを作るか、と少し考えたけど、もーむっつかしーわこれ。

・ノベル製作ツールを利用するにしても勉強しなきゃ・素材にしても、一生懸命真似して絵を描いてみよう!てことか<-絵の技術とか勉強かよ今から・if女主人公たまきちゃんとハザマとユミとレイコとあとチャーリーくらいしか元絵がなかったような...・「葉」山先生?どうすればいいんだ・読み込んでキャラや世界観を壊さないようにしたいけど、その自信はものすごく、ない・てかそもそも小説とか物語みたいなの作ったことないよどーすんの

作る人ってのはそれだけで偉大です。

199X0901

勘違いをしていました。
メガテンサイトなのにメガテン要素が一切ないWEB日記とか2chの意見そのままなネトウヨ(※)系思想記事とか見て、
くだらないと。そこでやる意味ないじゃんと。
でもそうじゃないんですよね。どんなにつまらなくても、「毎日続けていること」はそれだけで「面白い」んですよ。
気付くのおせーよ......ずっと心の中で軽蔑していて申し訳ありませんでした。
そんなわけで、変わるきっかけとしてWEB日記を始めようと思いましたよ。
(※)ちなみにこれは典型的な分かりやすい例えとしての言葉選びで、否定的な意味合いは薄いです。私も半島とか創価とか朝日とか毎日とかすごく嫌です。


199x10xxのGメールです。

ページ 1 / 1

画像を非表示