[PR]
ニュース:事件 RSS feed
【裁判員3例目 結審(12)】「次も事件起こしたのでは」「借金返さず遊ぶ。考えられない」裁判員指摘に被告絶句 (2/5ページ)
このニュースのトピックス:裁判員制度
女性裁判員5番「信頼している叔父さんがいましたね。その叔父さんが死亡する前に、(最初の強盗強姦事件の)第1事件を起こしましたね。そのとき、お父さんのような叔父さんに対し、どういう気持ちでいたのか教えてほしいのですが?」
被告「金銭的なこととかは話せると思っていたのですけど、やっぱり父親ではなくて、飛び込むに飛び込めないというか…。事件については絶対に言えないだろうと思っていました」
女性裁判員5番「そういう気持ちで生活できるんでしょうかねえ?」
被告「気持ちは落ち着きませんでした」
《「5番」の女性裁判員は、納得がいかなそうな表情を浮かべ、首を傾けた》
女性裁判員5番「まあ…なんとなくわかりました」
《次に手を挙げたのは右から3番目の位置にいる「4番」と呼ばれる男性裁判員だ》
男性裁判員4番「では質問させていただきます。(最初の強盗強姦事件の)第1事件を起こした後は冷静でいられなかったと言いましたが、なぜ次にまた事件を起こしたのですか。その(冷静でいられない)気持ちを忘れてしまったのですか」
被告「人の気持ちを考えられない自分がいたので、相手を傷つけたという思いがなかったという感じです」
男性裁判員4番「もう1つ。今回逮捕されていなかったら、次の事件を起こしていたという気持ちはありますか」
被告「…。もしかしたら、あるかもしれません」
男性裁判員4番「ありがとうございました」
《鋭い質問に、一瞬答えに窮した田嶋被告。さらに裁判員の質問は続く。今度は、右端に座る「6番」の男性裁判員が手を挙げた。さきほど女性裁判員のマイクを直してあげた裁判員だ》
このニュースの写真
関連ニュース
- 【裁判員3例目 結審(15)】「注目すべきは卑劣な犯行」…検察官の“プレゼン”を聞き入る裁判員
- 【裁判員3例目 結審(14)】「来るのに迷ったが、刑が重くなるなら…」被害者の訴えに裁判員は
- 【裁判員3例目 結審(13)】「裁判員にこの苦しみ、悲しみを伝えたかった」被害者がビデオリンクで陳述
- 【裁判員3例目 結審(11)】検察官の厳しい追及に言葉が詰まらせる被告…裁判員の目にはどう映ったか
- 【裁判員3例目 結審(7)】被告の不幸な境遇を詳細に質問する弁護人…裁判員は厳しい表情で思案
- 【裁判員3例目 結審(10)】「AVを実行したのでは」との質問に「たぶんそう」…被告みつめる裁判員
- 【裁判員裁判】きょう2日目 初の性犯罪事件
- 【裁判員3例目 弁護側冒頭陳述】育った環境が人格形成に強い影響
- 【裁判員3例目 検察側冒頭陳述】心の深い傷は癒えず
- 【裁判員3例目】田嶋被告に懲役15年を求刑
関連トピックス
[PR]
[PR]