MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース:事件 犯罪・疑惑事故・災害裁判写真RSS feed

【裁判員3例目 結審(11)】検察官の厳しい追及に言葉が詰まらせる被告…裁判員の目にはどう映ったか (5/5ページ)

2009.9.3 16:01
このニュースのトピックスネット犯罪
全国3件目の裁判員裁判の第2回公判が開かれた青森地裁第1号法廷=3日午前全国3件目の裁判員裁判の第2回公判が開かれた青森地裁第1号法廷=3日午前

 弁護人「仮面をつくるきっかけになったのは、大人に裏切られたことだね?」

 被告「はい」

 弁護人「でも、あなたのために接見し、あなたのために期待している人がいることは分かりますよね?」

 被告「はい」

 《弁護士の質問は、あたかも裁判員に訴えかけるようだ》

 弁護人「裏切られた気持ちがわかるあなたが、そういう期待を裏切ることはできないよね?」

 被告「はい」

 弁護人「僕たち弁護人もあなたのことを信じている。裁判員の方にも、あなたが2度とやらないと反省した気持ちは信じてくれていると思うんだよ」

 被告「はい」

 弁護人「だから、それだけは約束できるよね」

 被告「はい」

 弁護人「自分を振り返って、もう2度と犯罪は犯さないと約束出来るよね」

 被告「できます」

 《ここで、小川裁判長は裁判所の被告人質問をまとめるため、短時間の休廷を宣言した》

(12)に続く

【裁判員3例目】詳報はこちら

このニュースの写真

性犯罪事件を裁く初の裁判員裁判2日目。傍聴券の抽選のため、青森地裁近くの地下道には前日の977人を超える1035人が並んだ=3日午前9時10分ごろ、青森市内
全国3件目の裁判員裁判の第2回公判が開かれた青森地裁第1号法廷=3日午前

関連トピックス

[PR]
[PR]
PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。