【調査】韓国の製造業競争力が世界9位、11位の米国を上回る 1〜3位はシンガポール、アイルランド、日本[09/04]
- 1 :すばる岩φ ★:2009/09/04(金) 19:33:05 ID:???
-
- 韓国の製造業競争力、米国を上回る -
韓国の製造業の競争力が世界9位という評価が出された。産業研究院によると、
国連工業開発機関(UNIDO)が2005年基準で各国の製造業の競争力をこのほど
比較し、韓国が2000年の12位から3段階上昇の9位となった。1人当たりの製造業
付加価値と1人当たり製造業輸出、国内総生産(GDP)比の製造業付加価値の比率、
先端製造業輸出割合などを基に国別に指数を算出し順位を付けたもの。
韓国の順位は10位の台湾、26位の中国のほか11位の米国、15位の英国など
先進国より高かった。これは米国と英国の場合、金融のようなサービス産業が発達
した一方で相対的に製造業の付加価値の割合が低いためだ。1〜3位はシンガポール、
アイルランド、日本だった。しかし今回の評価で韓国の製造業は「人口1人当たりの
製造業付加価値」が低く、相対的に評価が下がった点も示された。日本は8284ドル、
シンガポールを6707ドルだが、韓国は3827ドルにとどまった。
ソース : 中央日報 2009.09.04 07:47:19
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=120099&servcode=300§code=320
関連スレ :
【韓国経済】人口1人当たりの製造業付加価値、日本の45%水準にとどまる[09/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252015527/
【韓国】韓国ITサービス産業の競争力、外国先進企業の73%水準にすぎない[08/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251238110/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:34:18 ID:IrC145YM
-
チョンメディアソースで糞スレ立てんな、チョン宣伝工作員
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:35:23 ID:gLw0mtdO
- あれ?
日本は空洞化でホロン部
じゃなかったの?w
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:35:46 ID:dJjltMrV
- 製造業の付加価値ね。。。
シンガポール?????
アイルランド???????
いったいどんな基準だよオイw
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:36:44 ID:IoAuQ5kD
- 日本もアイルランドに負けたら終りだな・・・
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:37:09 ID:90GUP+58
- >>4
一人当たりの金額とかじゃないの?
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:37:23 ID:DrGAoox0
- >>4
これは、為替レートが反映されているだけでしょ。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:37:28 ID:DNIc9s06
- >>4
- 9 :危篤前 ◆.Epg0LIz3Q :2009/09/04(金) 19:37:45 ID:dpqOUkjC
- 組立専門所しか無い国がねぇ。片腹痛いわ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:38:25 ID:FiS5gSAq
- 最近>>2ゲッターの幽霊さん見ないなぁ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:39:27 ID:ZP1t2jqZ
- 韓国製は粗悪の代名詞だったのにな、時代が変わったのを感じる。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:40:17 ID:gOcVV+uU
- アイルランドすげぇぇぇ〜!!!
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:40:18 ID:gLw0mtdO
- >>1 >>1人当たりの
人口の多い国が不利な統計な訳だが、それでも日本は1位(?)だと?w
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:40:18 ID:PEQ7jkMP
- アガシのエラ削って輸出するのは入ってますかー
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:40:29 ID:JDfHXijT
- 組み立て業でしょ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:40:31 ID:7TQPWQfY
- どう考えても競争力じゃないだろこれ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:40:47 ID:y/J9xZFx
- ふーん。ドイツよりもシンガポール、アイルランドが高いのか?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:40:48 ID:PzFGMtgU
- 日本はこれからどんどん人口が減少するから無駄
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:40:49 ID:HZuEICbp
- 利益を少なめにしないと(安くしないと)売れないということだろ。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:41:02 ID:SzBHvq99
- アイルランドって 確かクロムウェルに
死体を吊るす木も生えてないとかいわれてたよなw
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:42:13 ID:2bL96eJN
- >>11
アメリカの民生品はさほど評価が高く無い。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:44:04 ID:TBsO3xse
- おまいら知らないのか?
シンガポールにはかなり製造業の企業が移ってるよ昔から。
それに製造業の競争力=価格競争力だし。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:44:35 ID:M6cCZssr
- シンガポールとかアイルランドってどんな分野の製造業が強いの?
ぜんぜんイメージと違うんだが
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:47:19 ID:8YedQhbo
- 主要国では日本が1位ってか
日本のマスゴミは悲観論ばかりやってるから意外に思う人が多かろうよ
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:47:22 ID:6xQAQ3YU
- >>1
そんなホルホルランキングを見つけてきても、
誰も朝鮮に憧れる国はありませんw
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:48:28 ID:TBsO3xse
- >>23
電子部品よ。
安価だけど絶対に必要な電子部品の製造装置を、
シンガポールなどに輸出して製造、そして輸入。
シンガポールだけでなく、今はフィリピン製も多くなってるけどね。
少し前は台湾&韓国にその役目を使ってたけど、
人権費問題や、製造量(人口)が足りずにシンガポール、フィリピン
インドネシアなどに切り替わってる。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:49:41 ID:leLpZ/5g
- 韓国とか心底どうでもいい
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:51:54 ID:GtFgQAkk
- 円高&ウォン安で部品が仕入れられない国が、そんなにも競争力ある国なん?
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:52:28 ID:Ds2wBQje
- ?
エイプリルフールかい?
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:52:53 ID:nuSt9fxO
- >>26
アイルランドはIT産業の誘致にも積極的。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:53:02 ID:JSgCsKPK
- この順位付け自体がなんかどうでもいい感じだな。
シンガポールだし。
これでホルホル出来る脳みそじゃマズイだろ、朝鮮人。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:53:35 ID:jaL4B33N
- 2005年基準って
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:53:37 ID:G2b2hpmQ
- アイルランドとは、これまた不思議な順位だ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:53:59 ID:PzFGMtgU
- >>27
どうでもいいならわざわざこんなところに来ないでしょう坊や
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:55:14 ID:9KDhqfEP
- 韓国は日本と比較するのやめて台湾と比較したら?
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:55:30 ID:QaS/cN3q
- なにがすごいのかわかりやすく説明たのむ
パクることしか脳がないのに9位がすごいの?
それが製造業競争力?
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:55:47 ID:M6cCZssr
- >>26
なるほど〜
シンガポールとか観光で食べてるんだと思ってましたよ
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:56:23 ID:JKMPoXdC
- 日本もとっとと落ちるとこまで落ちたらいいのにな
そしたら、上を目指すだけでいいのに追われるのは辛いぜよ
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:57:14 ID:hnBAxm32
- すごいなあ、韓国って
なんで俺韓国人に生まれなかったんだろう・・・
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:58:41 ID:pWk0p44I
- これだけ製造業の業績落ちてても、まだ世界的に見たら3位維持してるんだな…
涙なしにはみれねえや
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 19:59:29 ID:Z8VWNycz
- >>39
今からでも遅くないよ
さあ、荷物まとめて韓国へ行くんだ
家族全員連れてけよwwwwww
- 42 :真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/09/04(金) 19:59:50 ID:jSIAQHx4 ?PLT(19419)
- >>37
サウンド・ブラスターのクリエイティブはシンガポールの会社
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:00:39 ID:vAdRrfiU
- >1
なんか、この記事読んだだけだと、競争力じゃなくて、国内産業の工業依存度の順位に思える。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:01:20 ID:hnBAxm32
- ああ、もう日本は課sんこくに葉追いつけないんだ
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:02:58 ID:SP8mvZEL
- >>42
今時の子は、サウンドブラスターなんて知りませんよ…
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:03:24 ID:RTQB1I0s
- >>44
たった1行もまともに書けないのか。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:03:39 ID:6etlR+hz
- 今、シンガポールの製造業ってどうなの
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:04:06 ID:hnBAxm32
- 字0歩0度ンも調子が悪い
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:04:58 ID:R6nUOSlc
- >>18
日本はこれからどんどん朝鮮人が増えるから無駄
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:04:58 ID:FhSM6qwx
- >>21
一般製品はそれほど高くないね
つくりが安っぽい
でも、高性能な製品ほど評価が高い
まぁ、最先端の部品とか、技術しかアメ公は国内でやってないからね
うちもアメの部品とか製品とか輸入しているから分かる
代替え効かない奴とか、そこしか作ってない奴とか
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:05:07 ID:TBsO3xse
- >>40
つ2005年基準
まあでも金融危機前までは絶好調だったけど。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:05:52 ID:9KDhqfEP
- >>42
そうだったのか。
SB16のISA版でLinuxにはまってたのが懐かしいw
IDEバスも付いてませんでした?
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/09/04(金) 20:09:18 ID:7Ll/tr5D
- 韓国製品は買わない
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:09:23 ID:9KDhqfEP
- >>50
電化製アメリカ製品欲しいかって言われたらこまっちまう。
キャプチャーカードか逆輸入無線機ぐらいしか思い浮かばない。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:11:05 ID:FhSM6qwx
- >>37
シンガポールは8割華人だからな
中国の影響もあって成長しとるぜ
フレクストロニクス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:11:23 ID:TBsO3xse
- アメさんは流石に中核部品関連は強いからね。
製造量が一番多いケータイや、PC、ゲーム機等のCPUなんて
クアルコム&インテル&IBMで網羅してるし。
チョン系部品産業はDRAMやらXDRAMやらアメさんのラムバスが開発した
製品をパクッて製造してるだけだし。
フラッシュメモリは東芝、液晶パネルはシャープ等。
チョンの特許の中核部品なんて無いしな。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:13:18 ID:AftDNEef
- 世界最高品質の日本の部品を供給してもらっている日本の下請けとしては
5位以内に入ってもらわないと。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:14:16 ID:XCbzlW2P
- シンガポールとアイルランドの「一人当たり〜」って信用できるんでしたっけ。
総生産には外国人労働者を含んで、一人当たりになおすときには外国人労働者を除外してなかった?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:15:33 ID:FhSM6qwx
- >>56
だね〜。
しかも、めっっっさ値段高い。
アメさんは本当にあらゆる産業の一番美味しい所は
ちゃんと抑えてるよw
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:19:07 ID:6sMk0va8
- シンガポールとかアイルランドの製造業の質が高いということか?
いまいち分からん
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:30:49 ID:zWU1rnLv
- ユニードwww
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:31:54 ID:zWU1rnLv
- ツンガポォール
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:36:26 ID:t7Tyshpx
- 中国、台湾が先進国とは知らんかった 台湾は国ですらないだろ
- 64 :危篤前 ◆.Epg0LIz3Q :2009/09/04(金) 20:36:40 ID:dpqOUkjC
- >>52
ついていたねぇ。最初に買ったPCにはCD−ROMは付けたけど、
それには接続させてなかったような
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:36:59 ID:bKP9lJdz
- 工作機械なんてほとんど日本製だろ
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:39:11 ID:eKhQqbzS
- 基準おかしくねえか?
アイルランドとか。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/04(金) 20:43:01 ID:DpMGaCWE
- なんだ?アイルランドって…
15 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ゲンダイ】民放の選挙特番の自民党目線には呆れた 民主党に「財源は?」なんて素人みたいな質問するお粗末ぶり [ニュース速報+]
【テレビ】テレビ朝日:深夜0時帯に「お願い! ランキング」 「タモリ倶楽部」以外のバラエティー終了 [芸スポ速報+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)