[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 現在46人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ.実況可能.
  • SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口 掲示板のレイアウトを変えてみるテスト
  • この板の保存数は10000件です.




  • 広告:::SDX コマンドガンダム
    画像ファイル名:1251949650545.jpg-(71156 B)サムネ表示
    71156 B無題 Name としあき 09/09/03(木)12:47:30 No.2536973 del 19:31頃消えます
    ガンダム万歳
    無題 Name としあき 09/09/03(木)12:55:43 No.2536978 del 
    もうなくなったの?
    無題 Name としあき 09/09/03(木)13:01:58 No.2536981 del 
    またお台場ガンダム見にいきました。
    帰りがけにガードマンさんの詰め所に確認しに行ったら
    現時点でいつ解体するか決定していないとのこと。
    「2・3日で消えるわけじゃないから」と言われました。
    http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/913.html
    無題 Name としあき 09/09/03(木)13:02:39 No.2536982 del 
    現実世界でガンダムのバルカン砲が人を砕く様など誰も見たくはないのだ。
    そんなもののために我々のガンダムはあるのではない。
    今はその下半身の内側は巨大な鉄柱で支えられているだけでも、もしかすると
    100年後には歩き出すかもしれない、1000年後には空を飛ぶかもしれない、
    宇宙を駆けるかもしれない。そんな想像を、夢を感じさせてくれる。
    我々の夢はもうすでに次のステップへと移っているのだ。
    今ガンダムを望む我々のだれ一人ももしやあの巨体が歩く様を見ることは
    叶わないかもしれない。それでも我々の子、子孫がいつか成し遂げてくれるかも
    しれない。そんな想像を巡らさずにはいられない。それこそがこの
    ガンダムプロジェクトの真の意図。彼らの願い、平和への祈りなのだ。
    http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/914.html
    (動画あり)
    無題 Name としあき 09/09/03(木)13:12:28 No.2536987 del 
    托い
    無題 Name としあき 09/09/03(木)13:18:04 No.2536995 del 
    バカジャネーノ?
    無題 Name としあき 09/09/03(木)13:19:53 No.2536997 del 
    >2536982
    の、元文書いたようなアホウが
    このガンダムにライフルとシールド装備させるのを妨害したんだろうな

    作ってはあるそうだから
    移設先ではちゃんと持たせられることを期待するよ
    無題 Name としあき 09/09/03(木)13:39:52 No.2537013 del 
    いま現地にいるけど足から解体してるな
    無題 Name としあき 09/09/03(木)13:43:52 No.2537016 del 
    >このガンダムにライフルとシールド装備させるのを妨害したんだろうな
    妨害もなにも安全上最初から持たせるつもりは無かったらしいぞ
    ライフルはともかくシールドは台風で飛びそうだしな
    それで死傷者でも出たら嫌な意味で伝説作りそうだ
    無題 Name としあき 09/09/03(木)13:49:32 No.2537020 del 
    建て前、好評につき期間延長
    その実、解体費赤字
    客は見に来るだけでグッズなど眼中にない
    無題 Name としあき 09/09/03(木)14:20:46 No.2537042 del 
    >その実、解体費赤字
    無題 Name としあき 09/09/03(木)14:29:05 No.2537046 del 
    最終の日曜に彼女とガンダム見に行ってきました

    彼女「これって動かないの?」
    俺「首は動くらしいよ。あとバーニヤから煙が出るって」
    彼女「バーニヤって何??」
    俺「…」

    バーニヤって一般的な言葉ではないことをこの時はじめて知った

    その後、実際に煙が出たら
    彼女「バーニヤから煙出た!バーニヤから出た!」
    って喜んでた
    無題 Name としあき 09/09/03(木)14:31:22 No.2537050 del 
    バーニアじゃなくて?
    無題 Name としあき 09/09/03(木)14:32:34 No.2537051 del 
    >彼女「バーニヤから煙出た!バーニヤから出た!」
    >って喜んでた
    エエ子やないか
    無題 Name としあき 09/09/03(木)15:07:04 No.2537078 del 
    オリンピック誘致の道具だった事にオタは目をつむる(笑)
    無題 Name としあき 09/09/03(木)15:09:10 No.2537079 del 
    >オリンピック誘致
    大バッシングだったじゃないか
    無題 Name としあき 09/09/03(木)15:19:05 No.2537088 del 
    結局これ税金で建てたの?
    珍しくいい使い道だったな
    無題 Name としあき 09/09/03(木)15:25:36 No.2537096 del 
    メディアへの露出からいって費用対効果は
    十分あったとおもうが
    東京都民をオリンピック誘致に熱狂させる
    ギミックにはならなかったような。
    無題 Name としあき 09/09/03(木)15:31:48 No.2537104 del 
    政治話がしたけりゃ
    ニュース板に行け池沼

    どこがガンダムの建立資金出したのか、
    自分で調べもせずに批判してるような白痴に
    政治が語れるなんて思えないけどなw
    無題 Name としあき 09/09/03(木)15:40:20 No.2537111 del 
    政治話(笑)
    無題 Name としあき 09/09/03(木)15:42:05 No.2537115 del 
    劇中でも政治のダシになってるけど
    脳内にとどめておいて欲しい
    無題 Name としあき 09/09/03(木)16:57:22 No.2537170 del 
    罪コリじゃないんだからオリンピック誘致を批判するような考えはやめようや・・・
    無題 Name としあき 09/09/03(木)17:37:55 No.2537272 del 
    誘致批判は悪、在日的な愚行だ(笑)

    これだからネトウヨさんは嘲笑されるのだ
    無題 Name としあき 09/09/03(木)18:13:31 No.2537906 del 
    会期延長するならなんで足から解体してんだろうね
    無題 Name としあき 09/09/03(木)18:18:29 No.2537970 del 
    >罪コリじゃないんだからオリンピック誘致を批判するような考えはやめようや・・・
    んな事貴様に強制される筋合いはないワイ
    無題 Name としあき 09/09/03(木)18:38:13 No.2538194 del 
        1251970693535.jpg-(160049 B) サムネ表示
    160049 B
    午前中に行ってきた
    茶色のシャツのおっさんは庵野っぽかった
    無題 Name としあき 09/09/03(木)19:04:16 No.2538369 del 
    今日の時点では、足を外して、周囲に柵を作っていた。
    地上から全身像が観られるのは今日が最後になる模様
    無題 Name としあき 09/09/03(木)19:30:48 No.2538639 del 
    今北

    でもオリンピックやるとコミケ開催に影響するんだろ。どうしたもんかいね。
    でも俺そのころ古希だから流石にやめてるかもしらんが。
    無題 Name としあき 09/09/03(木)19:52:40 No.2538983 del 
    どんでんーどでどでんー
    シュー!
    無題 Name としあき 09/09/03(木)21:39:34 No.2540460 del 
    >バーニヤって一般的な言葉ではないことをこの時はじめて知った
    バーニアって言葉がアニメファンに知られるようになったのはガンダムから
    それ以前は技術系の人かロケットマニアくらいしか知らなかった
    かく言うオイラもバリアーと言葉的に混同した
    無題 Name としあき 09/09/03(木)21:41:11 No.2540488 del 
    バーニアとかモータとか
    いろいろな呼び方あるけど
    バーニアのほうが一般的だと思ってた
    無題 Name としあき 09/09/03(木)21:47:52 No.2540738 del 
    >バーニアとかモータとか
    アポジモーターが一般の目に触れたのはエリアルだったかZガンダムだったか・・・

    一方カメラ趣味のおいらはバーニアと言えば目盛りが
    無題 Name としあき 09/09/03(木)21:52:38 No.2540823 del 
    組み立ての時は
    下から徐々に組みあがって期待を持たせたのに
    解体はヘンなとこからバラしはじめるのね
    本来はそっちの手順の方がやりやすいのかな?
    無題 Name としあき 09/09/03(木)21:57:09 No.2540885 del 
    開催期間中バカな事故や事件がなくてなにより
    無題 Name としあき 09/09/03(木)21:59:10 No.2540908 del 
    >本来はそっちの手順の方がやりやすいのかな?
    ばらすのは下からの方が安全なんじゃないかな?
    外装の傷的に
    無題 Name としあき 09/09/03(木)22:16:17 No.2541160 del 
    足首を徐々にバラして「たーおれーるぞー」
    無題 Name としあき 09/09/03(木)22:47:16 No.2541590 del 
        1251985636197.jpg-(137156 B) サムネ表示
    137156 B
    >外装の傷的に
    再利用(再組み立て)前提だから
    やっぱそうなんかね
    無題 Name としあき 09/09/03(木)22:53:22 No.2541723 del 
    これって今にして思うと国が巨大ロボを実際に
    建造するためのシミュレーションだったのではないかという気がした
    無題 Name としあき 09/09/03(木)22:54:36 No.2541737 del 
    >午前中に行ってきた
    >茶色のシャツのおっさんは庵野っぽかった
    サンダル、半ズボン。うむ
    無題 Name としあき 09/09/03(木)22:55:32 No.2541746 del 
        1251986132589.jpg-(16822 B) サムネ表示
    16822 B
    収納して公園にしちゃえばいいのに
    無題 Name としあき 09/09/03(木)22:56:53 No.2541765 del 
    >これって今にして思うと国が巨大ロボを実際に
    >建造するためのシミュレーションだったのではないかという気がした
    立てながら建造するだろうか?寝かせた状態で建造するんじゃないだろうか。
    無題 Name としあき 09/09/03(木)22:58:47 No.2541784 del 
    >立てながら建造するだろうか?寝かせた状態で建造するんじゃないだろうか。
    そういう部分も含めて
    無題 Name としあき 09/09/03(木)23:01:37 No.2541798 del 
    ああ、次はガンバスターだ
    無題 Name としあき 09/09/03(木)23:03:36 No.2541818 del 
    >茶色のシャツのおっさんは庵野っぽかった
    これ本人だろ
    無題 Name としあき 09/09/03(木)23:05:10 No.2541835 del 
    >彼女「バーニヤから煙出た!バーニヤから出た!」
    >って喜んでた
    なんかイヤらしいと思う俺に彼女ができないのは宇宙の理
    無題 Name としあき 09/09/03(木)23:05:58 No.2541852 del 
    「バーナー」とは違うのか
    無題 Name としあき 09/09/03(木)23:09:04 No.2541898 del 
    そんなバーナー!
    無題 Name としあき 09/09/03(木)23:33:47 No.2542210 del 
        1251988427290.jpg-(138056 B) サムネ表示
    138056 B
    多分そうだと思うんだけど
    招待客ぽかったし

    俺が帰ったときは足首から下だけ解体してたけど
    そっから上ももうバラしてんだろか?
    無題 Name としあき 09/09/03(木)23:40:26 No.2542284 del 
    >>茶色のシャツのおっさんは庵野っぽかった
    >これ本人だろ
    なるほどQの公開にあわせてエヴァの原寸を立てる計画だな。その下打ち合わせだ。
    無題 Name としあき 09/09/03(木)23:50:26 No.2542385 del 
    >2542210
    サムネで白いヘルメットのオッサンが庵野に見えた・・・
    アオシマの陸奥でも作って息抜きをするかな。
    無題 Name としあき 09/09/03(木)23:50:45 No.2542388 del 
    エrヴァ原寸、と言いつつ公式設定が
    「演出により伸縮」だからなあ。
    画面上でも30(ビルの間で戦う)〜300(弐号機がイージス艦の艦橋に立つ)mぐらい?
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:01:33 No.2542488 del 
    >エrヴァ原寸
    ウルトラマン原寸なら、しょぼい奴がグリーンランド(熊本の遊園地)で合った気がするな
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:09:59 No.2542549 del 
    そういえば神戸で鉄人28号建設中だけど結構出来上がってたな
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:10:32 No.2542554 del 
    来場者数415万2000人って凄いなやはり
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/01/news077.html
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:15:22 No.2542579 del 
    ああ… なんかほんとにお祭りが終わったなぁ
    って感じだ
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:19:09 No.2542612 del 
    >これだからネトウヨさんは嘲笑されるのだ
    http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/984844.html?1251967939#comment-form
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:21:52 No.2542632 del 
    >来場者数415万2000人って凄いなやはり
    カウントしている人を見かけなかったよな、入り口も柵があるだけだったし。誰が数えたんだ?
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:22:11 No.2542633 del 
    >カウントしている人を見かけなかったよな、入り口も柵があるだけだったし。誰が数えたんだ?
    いたぞ
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:23:10 No.2542641 del 
    >カウントしている人を見かけなかったよな
    イベントやってるときはカウンタでかちかちやってたよ
    でもイベントやってないときは数えてないだろうし、実際は500万人以上とか来てたんじゃないか?
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:23:56 No.2542650 del 
    やっと粗大ゴミが片付いて清々する
    ガンダムが日本のメジャーな文化ですなどと外国に紹介する勇気ないからな

    オリンピック招致に影響することを願ってるよ
    日本の誇大する技術力とはアニメロボットのハリボテを造る技術かと
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:25:55 No.2542659 del 
    >カウントしている人を見かけなかったよな、入り口も柵があるだけだったし。誰が数えたんだ?
    いたりいなかったりだったのかな?
    俺が見に行った時は入り口のトコでカチカチやってたよ
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:29:40 No.2542703 del 
    >カウントしている人

    ガンダムのカメラ通してコックピット内でずっと数えてたよ
    時々首回してたから間違いない
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:32:22 No.2542731 del 
    砂漠化した公園緑化するのかな?
    無題 Name としあき 09/09/04(金)00:33:41 No.2542746 del 
    >カウントしている人
    そっか。いたのか。気づかなかった。8月15日の15:00くらいと20:00位にいったんだが。カウントのバ
    イトも盆休みだったか?
    無題 Name としあき 09/09/04(金)01:02:45 No.2543273 del 
    >茶色のシャツのおっさんは庵野っぽかった
    あの男、背は凄く高いんだが
    写真の作業員みんなでかかったのか?
    無題 Name としあき 09/09/04(金)01:25:10 No.2543672 del 
    >オリンピック招致に影響することを願ってるよ
    >(撮りためたガンダム画像を整理しながら)
    無題 Name としあき 09/09/04(金)01:34:25 No.2543755 del 
        1251995665121.jpg-(33394 B) サムネ表示
    33394 B
    >ガンダムが日本のメジャーな文化ですなどと外国に紹介する勇気ないからな
    スタ−ウォーズもスタートレックも立派なアメリカの文化だぞ
    それに対抗できる作品なのに何を言ってるんだ?
    無題 Name としあき 09/09/04(金)01:38:39 No.2543799 del 
    >それに対抗できる作品なのに何を言ってるんだ?
    対抗できてないというか、理解できないないんじゃないかな。
    BEN10のほうが売り上げてるっぽいし。
    無題 Name としあき 09/09/04(金)03:16:31 No.2544771 del 
    頭と片腕外してしばらく放置してくれると思ってたのに!!!
    無題 Name としあき 09/09/04(金)03:31:05 No.2544789 del 
    >BEN10のほうが売り上げてるっぽいし。
    何それ?
    無題 Name としあき 09/09/04(金)03:33:06 No.2544791 del 
    >スタ−ウォーズもスタートレックも立派なアメリカの文化だぞ
    スターウォーズは公開当初は向こうの業界でも認められて無かったですがな。
    確かに人気があって興行は成功してグッズは売れているけども映画文化から
    見たらB級以下の作品としか言えまい。
    無題 Name としあき 09/09/04(金)04:20:48 No.2544841 del 
    >来場者数415万2000人って凄いなやはり

    いっぽう横浜市のY150はまるで入場者数が伸びないのであった・・・巨大クモじゃ駄目か
    無題 Name としあき 09/09/04(金)04:26:25 No.2544849 del 
        1252005985029.jpg-(323259 B) サムネ表示
    323259 B
    >・・巨大クモじゃ駄目か
    足を動かしてみせてるだけで
    実は車に乗ってるだけだし
    無題 Name としあき 09/09/04(金)04:29:23 No.2544852 del 
        1252006163470.jpg-(14360 B) サムネ表示
    14360 B
    >スタ−ウォーズもスタートレックも立派なアメリカの文化だぞ
    無題 Name としあき 09/09/04(金)05:06:48 No.2544865 del 
        1252008408149.jpg-(66623 B) サムネ表示
    66623 B
    いいから
    ガンダムの話しようぜ!


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
    『 エクセレントモデル マクロスF<フロンティア> シェリル・ノーム 』
    メガハウス
    形式:おもちゃ&ホビー
    価格:¥ 8,800
    商品の詳細を見る

    - GazouBBS + futaba-