スペーサー
スペーサー
スペーストップページTOPPYのくびったけ日記
スペース

TOPPYのくびったけ日記

ポケモンキャラ好きな・街あるきエッセイスト
「TOPPY」が東海3県で暮らす日常をつづります。
    カテゴリー
    バックナンバー
    最近のコメント
    カレンダー
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2009 >>
    その他
    ブックマーク・PR

エントリートップ
三重テレビ開票速報の日
写真
写真:三重テレビの衆院選開票速報('96)
というよりも、いよいよ明日は、衆議院選挙の投票日ですね。

私はこれまで、棄権したことはありませんし、
今回も投票に行くつもりですが、

でもやっぱり、何よりも、選挙の日のお楽しみといえば、
開票速報の特別番組ですよね。

今回も、地元のテレビ愛知と、
坊農アナが大活躍するであろう三重テレビを、
ハシゴして見るつもりでいます。

が…。ちょっと仕事が立て込んでいたりするので、
たぶん、じっくりとは見られないなぁ…。
三重のほうは録画しておこう。


昔はそんなことなかったのに、
1日わずか17分(CM込み)しか報道番組をやらないようになり、
地元軽視となったテレビ愛知が、
この選挙を乗り越えることができるのか。

まさか…地元速報もわずかな時間だけ…だったりして。


一方の三重テレビの司会陣は…

「浜谷英博 平田雅輝 稲葉寿美 坊農秀治」

え?稲葉さん?そして浜谷先生なんですね。今回は。

前回はニューススタジオでごまかしてましたけど、
やっぱり衆院選は第1スタジオですよね!もちろん。

アナウンサー・記者総出演の
「政権選択〜県民の審判下る」は
21:00〜25:00と25:30〜26:00の二部構成。

間の30分だけTXNの特番をそのままネット。
選挙の時だけですものね。三重がTXNのニュースを受けるのは。
その30分は休憩時間?

いつも見かけない懐かしいOB・OGが登場するのか、
中継先も見逃せません。
にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| 魅惑の三重テレビ | 23:59 | comments(1) | ↑PAGE TOP
エントリー下
コメントはこの下
記事トップ
コメント
余談ですが、選挙当日は愛知県内で某公共放送の出口調査スタッフとして動いておりましたので、期日前投票を済ませておきました。
出口調査をしていて思ったのは、アンケートに「次の政権に期待したい事」という欄に、複数(本当は各欄1つずつ丸をつける)丸をつけている人が多かったですね。

とりあえず1部を見た感想ですが・・・
個人的に稲葉さんはいなくてもよかったのでは?って思いました。開票速報は山口アナが読んでましたし。
後は・・・なんだか不況の影響か、CMが少なかったように思います。
| ロバうま | 2009/09/02 11:41 AM |
コメントする
・お名前の入力が無い場合、ホスト名をお名前とさせていただきます。
・お気軽にどうぞ♪









記事下
スペース
s ラインナップ サイト内検索
Information and PR

s
路線図ドットコム
家造.net
インタテック

スペース
スペース
ご注意
下の影