ブログを作る※無料・簡単アフィリ ブログトップ | 楽天市場 |
|
|
│<< 前へ │一覧 │コメントを書く |
みなさん、こんにちは・こんばんは^^
どうも、イルマです(〃 ̄ー ̄〃) アイテム改竄の記事(イルマのブログ、8月31日の記事 ・ 9月1日の記事)におきまして、たくさんのご意見・ご質問をいただいております。 大変ではあると思いますが、更新頑張ってくださいという応援の耳、すごくうれしいです 。゜(゚´Д`゚)ノ しかし、中には・・・ ( ゚д゚)「アイテム改竄じゃなくてSS加工しての壮大な釣り乙wwwwww」 こういった耳もきたりします・・・。 実際のところ、まだ橙鯖にしか出没していない(異次元の安売りなら他鯖でも情報有)らしいので、他鯖の方や実際に露店を見ていなかった方は信じていただけていないようです><;; うちはアイテムだけを切り抜いてSSをブログに張れば、それで信じてもらえると思っていたのですが、、、 信じてもらえる方を1人でも増えることを祈り、露店状況を張りたいと思います。 ちなみに、コメントでもいただいているように、この露店の周りには20人ほど人がいました。 その様子がこちらです。 正直、だから何なの? このSSも加工でしょ?とか言われたらちょっと困っちゃうのですが・・・ また、この改竄アイテムを装備したらちゃんとOPの効果が発揮されるのでしょうか? こういった質問もあがっております。 9月1日の日記のおれんじんさんのコメントにもあります速度3OP鋼の杖を500Mで購入された方がいらっしゃいます。 その方は購入したときに、白チャで買えたwwwと発言をしてくれました。 実際装備をしていただいたところ、グラを見ると杖が光っており、露店主に対して放ったメテオはかなり早かったと思います。 その後、その杖を500Mで購入された方は、周りから杖見せて〜の要求に答え10億露店で1品だけ3OP鋼杖を展示し、誰かによって購入されました><; なので、この改竄アイテムの数々が誰に購入され、そして運営が言うようにちゃんと回収されつくしたのか確認できる方が誰もいません。(唯一買った本人しか・・・ 最後にこのブログを見ていただいている方へ。 9月1日のPaul_Gさんのコメントにもありますように、うち自身の希望としても、この件を1人でも多くの方に知っていただきたいという気持ちでいます。 Paulさん同様に決して自ブログの宣伝という気持ちではありませんが、この記事について一度目を通していただきたいと思っております。 なので、こういったことが今RSの中で起こっているんだということを是非伝えてほしいです。 また、ブログを書かれている方々へ。 改竄アイテムについて書きました記事、またはこのブログそのものを自ブログにて発表していただいてもぜんぜんおkです^^b 発表していただく際にも、うちの許可とかぜんぜんいらないので、是非とも載せていただきたいと思いますヽ(´ー`)ノ いつかの記事で、真面目なことを書いているのに、この言葉でブログを〆たら、「なめてるの?」と批判されましたが・・・ あえて、いつものようにこの言葉でこの記事を〆させていただきたいと思います(ノ´∀`*) じゃあの。
人の名前を語って批判を繰り返す方がいらっしゃいます。
人の名前を語るとか不快以外の何者でもないので当然削除させていただきます。 また、ここはしたらばではないので、ブログTOPにも書きましたように荒れるようなコメント・誹謗・中傷はうちの判断により削除させていただきます。(2009.09.03 13:06:09)
シタラバで話題になってたので見に来たんですが、
これは酷いですね・・w いつID盗まれるかも分らないし、装備売ってR○T でもしようかなって思ったりもしてます 多分こんなアイテム作ってる人とかID盗んでる人が 大量に売ってると思うから激安販売だと思うけどw きっとそんな考えの人多いはず・・ (2009.09.03 13:11:42)
前記事にしたコメントで杖3億Gと書きましたが、自分は露店発見が遅かったため、杖がアヤシイ露店で販売されていた現場は見ていません。自分の記憶違いor周りにいて白チャで教えてくださった方の勘違いのようです。イルマさんの記事と杖の値段が違うことでイルマさんの記事が嘘なんじゃないかと誤解されることのないよう、訂正謝罪させてください。すみませんでした><(2009.09.03 13:28:25)
緑鯖でプレイしてるwanderlustと言います。
今回の件、私のブログでもイルマさんのブログへのリンクを貼らせていただきました。この場を借りてお礼を申し上げます。 (2009.09.03 13:31:48)
黄鯖でも出てきました。
W速度鳳凰とか格安で。 買った人がいるかは不明ですが、イルマさんの記事を見て警戒した人は間違いなく多いと思います。 記事がなければ買った人もいるかもです。 >露店主に対して放ったメテオ >誰かによって購入されました><; それにしてもこの展開すごいですね・・・。(2009.09.03 13:35:00)
はじめまして 緑鯖でプレイしてるリューダ+と申します。
イルマさんのブログと記事をリンクさせていただきました。少しでも注意喚起になれば・・と思ってます。 これからも更新がんばってください。(2009.09.03 14:12:31)
今回のアイテムデータ改竄は流石にひどいですね;
改竄するには内部の協力かサーバーにハッキングをかけるしか方法はないと思うのですが・・・ 今回の改竄の前日に多発した各ユーザーへのハッキングに関してはとてもロガやウィルスだけが原因だとは思えません これに関して今日運営はWindows Updateやパスワードの変更をしていないユーザー側に責任があると告知を出しました 改竄の時期とハック多発の時期を考えても運営側の漏洩としか思えないのですが すべてユーザーの責任にする運営の対策は酷過ぎると思います(2009.09.03 14:46:28)
>>きょうちゃん83さん
FDW速度鳳凰の品は確認されたのでしょうか? うちが他の黄鯖の方のブログで見つけたSSでは、 売)FDW速度鳳凰 200M 返信20:30(作成のため一時中断のため)と看板に書いてあるSSだけでした・・・ 200Mなら買い手をわざわざ募集しなくても即売れすると思う+今までのパターンからこっそりとどこかで露店しているということより、、、 この騒ぎに便乗した釣り師だと思います。 うちからその釣り師に言わせてもらうとするならば、、、 絨毯に乗っていることからメインIDで釣りしたのですね^^垢停止されても文句はいえませんね^^ くらいですかね^^;;;(2009.09.03 16:41:21)
この剣士は突発で作られたキャラではなく、数年前に自分の知り合いが作ったキャラになります。
私は、この剣士を友人として第三者数人に紹介しています。今回の件が垢ハックされたものなのかどうかは別として紹介者として非常に困っています。 キャラの名前を隠して欲しいです><(2009.09.03 20:00:12)
はじめまして。水鯖でプレイしてるdragonmasterと言います。
リンクで辿りつき記事を拝見させていただきました。 今回のデータ改竄はひどいですね・・・。 正直、唖然としてます。 垢ハックとかもある中で 本当にゲームオンがハッキングされてる可能性があったらと思うと 何ともいえないですね・・・ 私のブログにもイルマさんのブログのリンクを貼らせていただきました 自分のブログでも注意喚起をしようと思います (2009.09.03 22:51:15)
RSも末期ですね><
少し前の情報では、運営会社の社内の人間が小遣い稼ぎのためにID悪用や一部のプレーヤーに便宜を図ってるとのことでした。(裏はとれてないので悪魔で噂程度ですが^^; あとこの記事見る限り売ってる人の名前sao kao これどうみても中国語でしょうね・・。 RSに限らずあらゆるオンラインゲームでハッキングが行われてるから、これらに課金する時代は終わっちゃいましたね>< 最後にみなさんへ。不正アクセスされると運営-警察などと連絡しながら復旧していく流れのようです。 ちなみに、連絡帳で連絡後、運営に電話し、サポートチームとの連絡係の方と話します。でも電話・・・話中が多いです^^#(2009.09.04 00:58:52)
今回の運営の対応が非常に気になるところです。
騒動の内容がどうであれ、時間やお金を費やしてくれてるプレイヤーに対してどこまで真摯に向き合ってくれるのでしょうか・・・? 私の友人は最近垢ハックの被害によりRSを去りました。 公式にある注意書きのようにしっかり自衛していたにも関わらずで、運営に報告しても「調査中」「何時何分どこで何をどんなOPの物を盗まれたか報告するように」とのこと。 何十個の品についてそこまでわかる人いるのかな、と腹が立ちました。 わかる範囲で報告しても運営から返信はなし、頭にきて電話をしてもずっと話し中ツーツー。 無課金への対応はこんなものかと友人は諦めて消えていきました。 なんの被害にもあってない人が大多数で無関心なことかもですが、イルマさんの記事にて運営の対応や今後について興味を持つ人が増えることを願うばかりです。 (2009.09.04 02:46:52)
あのう 軽めの質問ですいません
異次元ってゆうのは同じスキルはつかないってことですか? たとえば 速度50 50 50の杖みたいに? そのへんわかってなくて>< 白でも同じ称号ってゆうかそうゆうの2個ついてたの売ってた人いたんですが(売れてませんでしたけど) なんか怖いですよね もしかしたら買い物したIDの人のパスワードとか わかる仕組みとかだったら怖いですよね ブログは噂で探して最近見始めました わかりやすいのでお気に入りに入れて拝見しております。 これからもがんばってください。(2009.09.04 03:17:34)
ここに辿りつきました。
友人やGメンに呼びかけ行いたいと思います! SNSというかmixiでもウィルス入りURLの貼り付けが また起こっているようで´・ω・ 呼びかけて気をつけるのが 一番の対処法なんでしょうかね( >ω<) 情報ありがとうございましたm(_ _)m(2009.09.04 03:20:03)
│<< 前へ │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |