ゲストさんログイン

ウェブ検索

連日更新!スポーツ総合サイト

英紙、日本サッカーを絶賛「中国を破り生きて帰ってきた」

2009年09月03日15時16分 / 提供:サポティスタ

サポティスタ

英フィナンシャル・タイムズ紙が「確信できる日本の継続性日本の『革命』に期待してはならない理由」と題した記事の中で、日本サッカーを絶賛している。

同記事は、今回の政権交代劇を導入に、日本の国民はもう20年近く厳しい時代を経験しているのに一度も過激な政治主張に走らず、日本経済はまだ世界第2位の強さを誇っている、このような日本のやり方は今後欧米諸国の格好の手本になるのでは、という本気とも皮肉とも取れる内容。記事の中では、こうした日本の強さ(?)の一例としてサッカーが取り上げられている。

「日本がサッカー・ワールドカップの開催国になったのは2002年、つまり『失われた10年』の直後のことだったが、各国の選手や応援にやって来たファンを出迎えた朗らかな笑顔は、共同開催国・韓国の薄気味悪いナショナリズムとは好対照をなしていた」

「日本人はサッカーもうまい。日本代表チームは2004年に北京でアジアカップの決勝戦を戦い、中国を破っている(そして生きて帰ってきた)」

記事の読者からは「外務大臣に宮本恒靖を迎えるといいんじゃね?PKのサイド変更させた交渉力に期待できる」などといったコメントも寄せられている。


■サポティスタ最新記事
「ガンバ大阪」 が中東では超有名ブランドに
英紙、日本サッカーを絶賛「中国を破り生きて帰ってきた」
元日本代表候補GKの林彰洋、早くもルーマニアのクラブを退団

関連ワード:
サッカー日本代表  ワールドカップ  サッカー  中国  韓国  

Ads by Google

コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:サッカー日本代表

関連商品

Yahoo!ショッピング

サッカーアクセスランキング

注目の情報
加齢臭を防ぐ石鹸?実際に試すと
これ、特殊な石けんで、「柿の渋み」を使っているそう。気になった私
は、この石けんを調査するため、実際に試したという男性(51才)に
話を聞いた。すると・・・凄い!


男性(51)が語る話>>

写真ニュース

G大阪、FWペドロジュニオールMF起用も G大阪・ペドロ いきなり存在感 神戸・大久保、腰痛でG大阪戦出場微妙 新人・米本2戦連発!FC東京価値あるドロー
川崎F快勝!初出場のGK杉山お見事完封 サッカー・競り合う谷口と兵藤 川島で2位死守!川崎Fホーム不敗16に ロスタイム失点…岡崎「FWとして負け」
Jリーグ・清水−川崎は引き分け 浦和7連敗…クラブ史上ワースト2位タイ 神戸3連勝!J史上6位の16秒弾だ 鹿島 ディフェンス崩壊でアウェー3連敗