昔のナムコはすごかったなぁ
- 1 :名無しステーション:2009/04/27(月) 23:45:24.34 ID:gFB/EwoS
- 今は酷いなぁ
- 2 :林貴withDOWN-LOAD'S:2009/04/27(月) 23:47:33.98 ID:mhV2lYeT
- ケムコ
- 3 :名無しステーション:2009/04/27(月) 23:48:22.19 ID:r+9ZDZNb
- >>1
360信者だろお前w
- 4 :名無しステーション:2009/04/27(月) 23:49:03.12 ID:+iI2pCLR
- ナムコとカスコ
- 5 :名無しステーション:2009/04/27(月) 23:50:13.96 ID:tndezp2p
- ナムコの黄金期はファミコン時代
- 6 :名無しステーション:2009/04/27(月) 23:52:09.24 ID:rpmwIfKN
- ファミコン版は駄目PCエンジンのほうが移植が忠実
- 7 :名無しステーション:2009/04/27(月) 23:53:53.41 ID:wYMXp76y
- 俺のお気に入りは
球界道中記
- 8 :名無しステーション:2009/04/27(月) 23:57:42.04 ID:gFB/EwoS
- 時代の流れとは悲しい物やね
今は太鼓くらいしか看板タイトルないし…
- 9 :名無しステーション:2009/04/27(月) 23:58:15.71 ID:EtRnYvfH
- ナムコット
- 10 :名無しステーション:2009/04/27(月) 23:59:23.80 ID:8e8mN6Xw
- ジャレコ
- 11 :名無しステーション:2009/04/27(月) 23:59:25.45 ID:rpmwIfKN
- あとは鉄拳ぐらいかな
ドリラーは暇つぶしにはいいけどね
- 12 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:00:06.90 ID:0AArV7GW
- 糞してから寝ろ。丁寧に。
- 13 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:04:42.57 ID:qOYh7ZtS
- 3980円でいいゲームがいっぱいあった
- 14 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:05:00.83 ID:Jj0yq4Zr
- ゼビウスおもしろかったなぁ
- 15 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:08:12.27 ID:7GJAzP6k
- ナムコといえば
貝獣物語だな。
リメイクしないかなぁ。
- 16 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:12:21.29 ID:zbuSSQId
- やっぱしキャプテン翼だろ
- 17 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:13:47.29 ID:DuV6fCoW
- デデレデ♪
ミャウミャウ
- 18 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:14:54.16 ID:1GoPJZBI
- ナムコ
- 19 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:15:31.77 ID:aUiIbuUL
- >>16
テクモ
- 20 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:16:46.05 ID:JAj8mkXC
- BGMが神。
バンナムになってからは知らない
- 21 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:24:13.85 ID:mrtZd5f/
- パックマンは点(ドット)を食べるから
点取り屋ってことでナムコスターズの4番なの知ってた?
- 22 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:32:58.69 ID:A8CETguK
- ファミスタがこんな落ちぶれるなんて想像できなかった
- 23 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:36:30.83 ID:5Jq9ohbX
- 源平とドラゴンバスターが好きだった
- 24 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:39:28.08 ID:V7av31FB
- アイドルマスターでもやっとけ
- 25 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:43:09.46 ID:jcuuubBy
- お前ら皆テクニクビートやれよ。
神曲だらけ。
- 26 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:44:44.40 ID:A32cvQPQ
- 中古で源平なんとか買ったらなんかワケわからないゲームだった。
- 27 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:45:35.14 ID:oA5IYm+h
- リアルにカプコン最強
- 28 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:50:06.33 ID:PeY4qGEs
- >>22
DSで売れてる
- 29 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:50:39.86 ID:2emon/n5
- >>5
本当の黄金期はファミコン以前のアーケード時代
- 30 :名無しステーション:2009/04/28(火) 00:55:52.87 ID:olJTBP5u
- キングオブキングスは隠れた名作
- 31 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:00:19.20 ID:jCOkkdCV
- バーガータイムは神
- 32 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:02:41.78 ID:DabTNbFd
- クインティやりたいお
(´・ω・`)
- 33 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:05:23.59 ID:2emon/n5
- >>31
本来はDECOのソフトだけどな
- 34 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:06:29.94 ID:jrQdg00/
- スプラッターハウスの新作が出る
- 35 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:07:17.44 ID:9vIQlT84
- 3Dに移行して駄目駄目になったメーカーは多いさ
- 36 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:08:26.90 ID:aq+RH0v/
- >>28
DSのはつまらん。初期の2つが最高
つかこの時代になってもファミスタとか過去の遺産に頼ってる時点で終わってる
- 37 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:09:11.26 ID:EHGltXaE
- ナムコとコナミの区別がいまだにどっちがどっちかよくわからん
- 38 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:09:12.90 ID:AyFRg1hq
- マムコと読んだのは俺だけじゃない
- 39 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:09:46.46 ID:Hd2U9bFZ
- ドラゴンバスターのアーケード雰囲気よかった
- 40 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:10:09.05 ID:A8CETguK
- だよなぁ
2Dは時代遅れになって古臭いって風潮になっちゃったんだよなぁ
2Dでも良ゲーはあったのに、そのせいで売り上げが伸びなかったのもあるよね
- 41 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:14:05.29 ID:jCOkkdCV
- 氷みたいなのを動かすやつは神
- 42 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:15:47.49 ID:MfKZ99zD
- >>41
ペンゴか?
- 43 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:16:57.22 ID:bnbxKrhM
- ♪僕はマッピー 出血多量
- 44 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:18:27.82 ID:jCOkkdCV
- >>42
ああそうだったかも
近所の駄菓子屋でやったなあ
やっぱり背景は黒に限るよな
- 45 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:19:23.33 ID:i93GBnqp
- 神RPGのテイルズがあるじゃん
- 46 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:20:56.16 ID:2emon/n5
- >>44
ペンゴはセガ
- 47 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:21:36.33 ID:8VtuSPjY
- >>27
80年代にナムコを盛り上げた面子がカプコンに引き抜かれたんだよ
だから90年代はカプコン
- 48 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:23:05.93 ID:jCOkkdCV
- 背景黒じゃないけど戦車のやつも好きだな
自分で陣地作れるやつ
- 49 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:23:08.09 ID:8VtuSPjY
- ナムコの進化は80年代で止まってる
カプコンは90年代まで
- 50 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:24:21.97 ID:8VtuSPjY
- モトスが一番好きだな
マニアしか知らないだろうがw
- 51 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:26:11.93 ID:ukQzkpH2
- >>44
お前は俺か!
- 52 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:28:09.17 ID:O90/982d
- 俺のナムコは
スカイキッド
トイポップ
ファイナルラップ
そして
斉藤洋美のラジオはアメリカン
- 53 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:28:15.84 ID:2emon/n5
- >>48
バトルシティーの元になった
タンクバタリアンは背景黒で地味地味
- 54 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:29:37.34 ID:2emon/n5
- >>50
フォゾンとかグロブダーとか
ナムコっぽい てかアタリっぽいのか
- 55 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:30:46.13 ID:O90/982d
- あ、あと
アサルト
メルヘンメイズ
も
- 56 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:31:11.21 ID:uQkgOcvi
- 会社が有名になってあさ〜い社員が増えたんだろうな
- 57 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:33:11.32 ID:ukQzkpH2
- 消防の頃、駄菓子屋のリブルラブルに一体いくら注ぎ込んだことやら・・・orz
- 58 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:34:19.44 ID:A8CETguK
- あの頃のいろんなアイデアでヒット連発のナムコはどこへ行ったのやら
バンダイのせいか?
- 59 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:34:56.78 ID:t+rLGNNh
- ゼビウスの敵
ファルケン
キドスパリオ
なんとなく覚えてる自分が嫌
- 60 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:35:44.11 ID:r6yEzXt1
- 昔のナゴムは〜に見えた
- 61 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:35:45.81 ID:8VtuSPjY
- オーダインやベラボーマン辺りまでだよな
評価出来るのは
- 62 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:38:15.80 ID:2emon/n5
- >>59
タルケン
ギドスパリオ
なんとなくじゃなく正確に覚えれば もっと嫌になれるw
- 63 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:39:37.18 ID:2emon/n5
- >>61
ナムコらしさにこだわりつつも
すでに迷走してる頃だな
- 64 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:40:18.89 ID:EF9JWMGT
- >>60
ケラ乙
- 65 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:40:41.93 ID:8VtuSPjY
- >>58
>>47
- 66 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:41:00.95 ID:A8CETguK
- ところで、ナムコが没落していったのはいつごろなんだろう?
スーファミの頃はまだがんばってたよな
PSがシェアトップになったあたりか?
- 67 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:41:51.14 ID:2emon/n5
- >>47
たとえば誰?
- 68 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:43:19.01 ID:t+rLGNNh
- >>62
参りましたw
- 69 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:43:29.73 ID:2emon/n5
- >>60
総決起集会とかすごかったのか
- 70 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:46:38.48 ID:2emon/n5
- >>66
鉄拳の頃まではまだなんとか・・・って感じなのかね
- 71 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:50:51.10 ID:8VtuSPjY
- >>67
確か開発チーム丸ごと移籍したんじゃなかったっけ?
前に詳しい奴が語ってたが間違ってるかもしれんね
話は変わるけどALL ABOUT NAMCOとか持ってる奴まだいるのかな?
- 72 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:55:22.65 ID:MfKZ99zD
- くわわ
- 73 :名無しステーション:2009/04/28(火) 01:59:26.64 ID:A8CETguK
- >>70
あー鉄拳かぁ
たしかに
鉄拳、リッジレーサーあたりが最後かな
- 74 :名無しステーション:2009/04/28(火) 02:02:48.47 ID:ukQzkpH2
- ギャプラスのボーナス面考えた人天才だわ
- 75 :名無しステーション:2009/04/28(火) 02:06:14.35 ID:8VtuSPjY
- >>73
俺はファイナルラップがすき
PP→FL→WL→RRの流れだね
- 76 :名無しステーション:2009/04/28(火) 02:16:02.10 ID:7SBuQxL+
- ナムコの全盛期ってさ
1985前後だろ
- 77 :名無しステーション:2009/04/28(火) 02:22:39.86 ID:2emon/n5
- NGが小さかった頃だろうね
- 78 :名無しステーション:2009/04/28(火) 02:23:00.13 ID:8VtuSPjY
- >>76
そうだよ
時代をクリエイトしてた頃
- 79 :名無しステーション:2009/04/28(火) 02:25:08.92 ID:2emon/n5
- 遊びをクリエイト=時代をクリエイトかw
- 80 :名無しステーション:2009/04/28(火) 02:26:48.98 ID:JAj8mkXC
- ナムコットって社内ブランドみたいなのがあった覚えがあるんだけど、いつ消えたんだ?
- 81 :名無しステーション:2009/04/28(火) 02:33:32.03 ID:8VtuSPjY
- >>79
あっバレたw
- 82 :名無しステーション:2009/04/28(火) 02:35:53.38 ID:2emon/n5
- そんなキミたちへ。
http://farm4.static.flickr.com/3007/2409642138_8034656e92.jpg?v=0
- 83 :名無しステーション:2009/04/28(火) 02:42:21.94 ID:7SBuQxL+
- 遠藤さんが退社して没落した気するね。
- 84 :名無しステーション:2009/04/28(火) 02:44:07.54 ID:jf9jECR9
- ゲームをクリエイトするケムコ
- 85 :名無しステーション:2009/04/28(火) 02:57:54.89 ID:y2Lkx/rA
- ワンダーモモは萌えゲーの走り
- 86 :名無しステーション:2009/04/28(火) 03:38:36.07 ID:7SBuQxL+
- そういやサイコソルジャーも走りだよな
- 87 :名無しステーション:2009/04/28(火) 03:56:16.78 ID:tb+oD0lm
- >>80
ウィキでみたところ鉄拳が最後のようだ
- 88 :名無しステーション:2009/04/28(火) 05:03:23.81 ID:QM6a3PvA
- 自宅で遊べるナムコット
- 89 :名無しステーション:2009/04/28(火) 05:30:38.55 ID:s8kW5Rkk
- コナミ最強
- 90 :名無しステーション:2009/04/28(火) 05:41:59.85 ID:YetDQy/Z
- マジック
- 91 :名無しステーション:2009/04/28(火) 06:09:37.53 ID:tAxFtNwt
- 野球ゲームだったかな?
- 92 :名無しステーション:2009/04/28(火) 06:13:37.48 ID:m2M0zmGZ
- 80年代の頃が神がかってた。
昔ゲーセンで、小さいキャラ達が線みたいの引いてなんかするゲームがあったんだけど誰か名前知らない?
ナムコのゲームだったのは間違いないと思うんだけどもう20年以上名前が思い出せない…
- 93 :名無しステーション:2009/04/28(火) 06:32:00.47 ID:2emon/n5
- >>92
もう名前出てたと思うけど
リブルラブルじゃないの
http://www.youtube.com/watch?v=1UMpFE-6Qjk
- 94 :名無しステーション:2009/04/28(火) 06:35:00.27 ID:2emon/n5
- >>86
それならまずアテナだろう
ナムコじゃないけど
http://acidmonsters.hp.infoseek.co.jp/cdvbooks/cdvb_003.jpg
- 95 :名無しステーション:2009/04/28(火) 06:38:11.52 ID:2emon/n5
- >>83
でも
イシターの復活やカイの冒険は
退社後にナムコから出てるよね
- 96 :名無しステーション:2009/04/28(火) 06:42:43.36 ID:19kHqdSw
- テイルズもナムコだっけ?TOF好きだった
- 97 :名無しステーション:2009/04/28(火) 06:43:21.17 ID:19kHqdSw
- テイルズもナムコだっけ?ファンタジア好きだった
- 98 :名無しステーション:2009/04/28(火) 06:56:27.63 ID:m2M0zmGZ
- >>93
それだ!
リブルラブルってあのゲームだったんだ…。全然別のゲームだと思ってた
やっと長年胸につかえてた物がとれた
- 99 :名無しステーション:2009/04/28(火) 07:16:48.55 ID:8VtuSPjY
- リブルとラブルで囲って〜て歌があったよな
80年代のナムコはゲーム性も秀逸だしBGMも良かった
連射の概念をゲームに取り入れたのもナムコ
- 100 :名無しステーション:2009/04/28(火) 07:23:42.00 ID:2emon/n5
- >>99
http://libble.hp.infoseek.co.jp/lr-museum/img/bb/bb52-53.jpg
http://www001.upp.so-net.ne.jp/LibbleRabble/lr-museum/lr-museum-01-03.html
- 101 :流行語大賞最有力「侍ジャパン」:2009/04/28(火) 07:35:43.68 ID:h0A4LuSO
- 2えもんさんは詳しいな
- 102 :名無しステーション:2009/04/28(火) 07:38:59.73 ID:2emon/n5
- IDそんなだったのかw 気づいてなかったw
- 103 :名無しステーション:2009/04/28(火) 07:59:02.54 ID:fFyjoNSs
- 空想してから寝てください。
- 104 :名無しステーション:2009/04/28(火) 08:08:30.54 ID:m2M0zmGZ
- ナムコ好きはファミコンからPCエンジンに乗り換えてたよな
ガキの頃はゲーセンのドラゴンバスターと源平討魔伝にこづかい使い果たしてた時期があったなぁ
- 105 :名無しステーション:2009/04/28(火) 08:20:53.46 ID:k9RU3Al8
- >>1
殺戮を目的とし殺戮を繰り返し経験値を上げる糞ゲーム犯罪者予備軍を育成する糞ゲーム 馬鹿の一つ覚えでRPGしか作れない糞会社
杉山の曲、鳥山明のキャラ、機械のグラフィックの性能で相撲取る事しか知らない糞会社
ヒットすればガン細胞みたいに増殖して続編を出して、今度はDS,PS2,転移してあるくたちの悪いガン細胞の糞会社
犯罪者の押収リストから必ず出てくる
タイトーは、スクエアエニックスに喰われて、腑抜けになったよな〜ってか、束縛の強いストーカーの恋人だよな
バンダイナムコみたいに お互いの、いいところを認め合い、無い所助け合い、時には切磋琢磨しあいながら、お互いLEVELアップしてるのにな
タイトーのGAMEは一切作らせないで、
糞会社から手を引いてセガか バンダイナムコと合併しろ
おまえら、いい加減時間を湯水のように、ただ捨ててる糞GAMEから、卒業しろよ
- 106 :名無しステーション:2009/04/28(火) 08:21:03.28 ID:fFyjoNSs
- スパイVSスパイとかダウボーイとか
スペースハンターとか砂漠の狐・・・
楽しかったですよね
- 107 :名無しステーション:2009/04/28(火) 08:33:25.54 ID:M6vNUC2S
- 今の主要タイトルの太鼓も過去の名作BGMを使いまくってるしな
源平然りゼビウス然り
- 108 :名無しステーション:2009/04/28(火) 08:36:26.25 ID:eA7S0xnV
- こういうスレ立てて書き込んでる奴って
ただの無職懐古オヤジかと思ってたけど、
ひょっとして昔ゲーム作ってた人たちだったりする?
だったら悲しいね。 すごく。
- 109 :名無しステーション:2009/04/28(火) 09:17:23.63 ID:8VtuSPjY
- 昔はよくやったよ昔はね
親が呆れるくらいに
今はTVゲームすら繋いでない状態
今のゲームは製作者側の掌で遊ばれてる感が強くて受け付けない
モンハンは面白いと感じたがやり込もうとは思わない
- 110 :名無しステーション:2009/04/28(火) 09:23:00.23 ID:GtnJRWvj
- 妖怪道中記
ドラゴンスピリッツ
源平討魔伝
この辺よくやったな
- 111 :名無しステーション:2009/04/28(火) 09:24:20.53 ID:amFPUZN+
- 初代ファミスタが一番面白いってのが致命的
- 112 :名無しステーション:2009/04/28(火) 09:24:38.92 ID:txtEdNXD
- マッピー
ゼビウス
ギャラガ
パックマン
- 113 :名無しステーション:2009/04/28(火) 09:36:26.43 ID:RapPrBGg
- ゲームはやらないから知らないが、
社員だった友人が上場益でマンション買ったっけなぁ〜。
懐かしい。
- 114 :名無しステーション:2009/04/28(火) 09:45:02.21 ID:SYx5+DK7
- 周りがパワプロやっててもファミスタ派だったんだよな
今見たらDSの2009のやつは割と評判いいのか
- 115 :名無しステーション:2009/04/28(火) 09:48:52.50 ID:8VtuSPjY
- >>114
評判いいみたいだね
でもえか゛わのカーブはないよw
- 116 :名無しステーション:2009/04/28(火) 09:52:50.40 ID:NVMU8/yi
- ナムコのゲームはすぐ飽きる
裏の注意書のとこはいつもウケたけど
- 117 :名無しステーション:2009/04/28(火) 10:07:08.48 ID:3l7NwviO
- 初代ファミスタのえがわはフルボッコにできたけどね
- 118 :名無しステーション:2009/04/28(火) 10:09:39.15 ID:Iw5bjzIM
- ワギャンランドは良いゲームだった
- 119 :名無しステーション:2009/04/28(火) 10:22:30.31 ID:2emon/n5
- >>104
イシター風にアレンジされたドルアーガとかよかった
- 120 :名無しステーション:2009/04/28(火) 10:25:00.79 ID:2emon/n5
- >>106
誰もつっこまないので
しょうがない・・・
それケムコ
- 121 :名無しステーション:2009/04/28(火) 10:25:38.02 ID:2emon/n5
- >>116
単に飽きっぽいだけだと思う
- 122 :名無しステーション:2009/04/28(火) 10:30:22.49 ID:gbfIPzLd
- >>110
ありがたや!
今のナムコは新規クソゲーかシリーズモノしか出さなくてクソ
- 123 :名無しステーション:2009/04/28(火) 10:32:41.86 ID:2emon/n5
- 愛ある良アレンジならいいけど
最近は過去の遺産も食い潰してる感があるよね・・・
- 124 :名無しステーション:2009/04/28(火) 10:39:22.79 ID:7SBuQxL+
- ワニワニパニックはまだデパートの屋上にあるぞ
テレビゲームじゃないが名作
カニカニパニックより やっぱりワニワニパニックだよな
- 125 :名無しステーション:2009/04/28(火) 10:49:54.64 ID:C7KLeWTA
- タイトー
さっさとPS2に、初代ダライアス出しやがれ
- 126 :フルスイングいなり寿司 ◆wh.9gO//ME :2009/04/28(火) 11:21:22.34 ID:Br+zEtr7
- 今も昔も凄いのがカプコン
- 127 :名無しステーション:2009/04/28(火) 11:36:30.38 ID:z67Ed6LO
- ナムコワンダーランドで挙式した
西村知美
ナムコワンダーランドのプリクラみたいのでスカウトされた妻夫木。
- 128 :名無しステーション:2009/04/28(火) 11:38:44.61 ID:Zthlns9A
- ワルキューレの伝説
- 129 :名無しステーション:2009/04/28(火) 11:44:07.98 ID:PxxyFeI+
- ソウルキャリバーは最高だった。
今はCAPCOMとKONAMIか。
- 130 :名無しステーション:2009/04/28(火) 11:48:14.28 ID:GAPxR1Xo
- 今からみんなでファミスタオンライン始めようぜ
- 131 :名無しステーション:2009/04/28(火) 12:24:01.83 ID:icAVivmJ
- 昔エースコンバット2は狂ったようにやりました。
全く同一の内容でプレステ2で出して欲しがった。
- 132 :名無しステーション:2009/04/28(火) 12:45:51.94 ID:2CLj55wj
- JRPGは糞ばっかり、エースコンバットはHAWXに出来で大敗。
日本のメーカーは任天堂とカプコンぐらいしか生き残れないんじゃね?
- 133 :名無しステーション:2009/04/28(火) 13:01:34.98 ID:2emon/n5
- ゲームは〜 ナムコ〜
- 134 :流行語大賞最有力「侍ジャパン」:2009/04/28(火) 13:07:55.77 ID:h0A4LuSO
- やのまん
- 135 :名無しステーション:2009/04/28(火) 13:09:15.52 ID:NpKYa9ui
- 当時小学生でゲーセン入り浸りアーケード版のドラゴンバスターにはハマった
- 136 :名無しステーション:2009/04/28(火) 13:33:02.02 ID:W42dx8lV
- >>135
ナカマ
- 137 :名無しステーション:2009/04/28(火) 13:40:18.98 ID:On8AhFYu
- クーソーはあたまのコヤシです
- 138 :名無しステーション:2009/04/28(火) 14:40:26.62 ID:01pUZbEn
- ナムコスターズのぴの
- 139 :名無しステーション:2009/04/28(火) 14:53:21.94 ID:Z5knDRQn
- ドラゴンスピリットつまんね
- 140 :名無しステーション:2009/04/28(火) 16:58:05.36 ID:2emon/n5
- 観に行きたい
http://dol.dengeki.com/side-bn/game01/otakara.html
- 141 :名無しステーション:2009/04/28(火) 17:11:21.76 ID:+bAOCe1F
- まだあるのか…
や、この手のレゲースレやドラえもんスレは、
一度立つと長持ちする事は知ってるが。
- 142 :名無しステーション:2009/04/28(火) 17:21:36.28 ID:G2H9Cy0c
- パックランドと
ドルアーガの搭は
セットであった
- 143 :名無しステーション:2009/04/28(火) 17:51:40.82 ID:2emon/n5
- スーパーマリオを初めて見た時は
パックランドのパクリじゃねーか
とか思った
- 144 :名無しステーション:2009/04/28(火) 17:56:39.80 ID:LdS0I45v
- バトルシティー既出したかな でも何故NAMCOTと表記してたのか
- 145 :名無しステーション:2009/04/28(火) 17:59:53.22 ID:giin5mKP
- 家庭用とかパソコン用がナムコットな。
- 146 :名無しステーション:2009/04/28(火) 18:02:43.39 ID:ESJ2+JAl
- ラジアメ
クロのシネマアップ
月曜日〜w
- 147 :名無しステーション:2009/04/28(火) 18:09:01.86 ID:LdS0I45v
- 145 納得。
- 148 :名無しステーション:2009/04/28(火) 18:11:44.94 ID:2emon/n5
- ナムコットの第一弾てMSXのパックマンなのかな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/64/de650a846ecf33387fc75b378b3d808e.jpg
ともあれ ナムコットの真髄はMSXカートリッジの裏面にあり
http://duck.cool.ne.jp/gamebaka/namco/index.html
http://duck.cool.ne.jp/gamebaka/namco/img/n01r.JPG
- 149 :名無しステーション:2009/04/28(火) 18:23:08.98 ID:LdS0I45v
- 爆発うんぬんはすごいなwファミコン版には無いもんな
- 150 :名無しステーション:2009/04/28(火) 18:30:33.98 ID:2emon/n5
- ファミコン版はふつーにまっとう
MSX版はDEMPAすぎw
- 151 :名無しステーション:2009/04/28(火) 18:39:12.18 ID:hl307WoK
- ナムコの社員もヘイローはクリア出来ない
- 152 :名無しステーション:2009/04/28(火) 18:42:24.94 ID:pWgcQFmY
- 味噌汁によくいれてる
- 153 :名無しステーション:2009/04/28(火) 18:47:17.67 ID:KEjEPyT0
- ナムコのパックマン、タイトーのスペースインベーダー
喫茶店の卓でよく遊んだもんよ
- 154 :名無しステーション:2009/04/28(火) 19:03:17.65 ID:tIOsYXQN
- ディグダグ、パックマン、ラリーXが好きだったなぁ。
さすが 遊びをクリエイトする だよな。
- 155 :名無しステーション:2009/04/28(火) 19:16:26.96 ID:bO5t4SS5
- ファミコン初期任天堂のソフトばかりだった頃ナムコやタイトーが参入してアーケードのゲームを出してくれる、ってことでワクワクしたな。
後者はク○ゲーも連発してくれたけど。
- 156 :名無しステーション:2009/04/28(火) 19:21:45.60 ID:gbfIPzLd
- 昔のエンディングとか隠しステージとかでスタッフが登場したりするナムコはもういない
- 157 :名無しステーション:2009/04/28(火) 19:36:41.98 ID:4cmFemh6
- >>146
俺んとこはラジアメは日曜の夜10:00〜放送してたぞ
モアイの鼻血買った
- 158 :名無しステーション:2009/04/28(火) 19:41:22.61 ID:KfU4M1OE
- ぴの最強
- 159 :名無しステーション:2009/04/28(火) 19:43:15.35 ID:MZxthkZ0
- >>155
ルパン三世は酷かった…。
制作はバンダイっぽいが。
>>156
えりかとさとるの夢冒険みたいなスタッフの登場のしかたは2度とこなくていい。
- 160 :名無しステーション:2009/04/28(火) 19:50:28.65 ID:5Uf17ggi
- (゚∀゚)チャーラララー
- 161 :名無しステーション:2009/04/28(火) 20:03:15.78 ID:ShKvL7vy
- エースコンバット面白いょ
- 162 :名無しステーション:2009/04/28(火) 20:05:53.58 ID:4cmFemh6
- ワルキューレの冒険面白かった
- 163 :名無しステーション:2009/04/28(火) 20:24:47.78 ID:pOC0jyjO
- ナム語辞典てあったな。ビープいい雑誌だった。
- 164 :名無しステーション:2009/04/28(火) 20:30:58.33 ID:jBjp62SR
- ファミコン以前は、セガとナムコが業界のビッグ2だったからな。
- 165 :名無しステーション:2009/04/28(火) 20:33:16.28 ID:ABH4Z/uN
- 俺はコナミ信者だよーん。コナミ最高!それに比べてナムコときたら。
- 166 :名無しステーション:2009/04/28(火) 20:37:33.07 ID:hMXpJzWK
- ファミスタは革命的だった
- 167 :名無しステーション:2009/04/28(火) 21:00:42.66 ID:LdS0I45v
- あげ
- 168 :名無しステーション:2009/04/28(火) 21:01:29.07 ID:DDaK+FcV
- ファミコンの頃から微妙というイメージしかない
- 169 :名無しステーション:2009/04/28(火) 21:04:00.04 ID:sJ7Yqqmd
- http://www.youtube.com/watch?v=HYwiiB7R1YQ
- 170 :名無しステーション:2009/04/28(火) 21:06:53.48 ID:y2Lkx/rA
- くよくよしてはいかんぜよ
総レス数 170
26 kB
新着レスの表示1-
101-
▲
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
元スレ
[p2]
readc.cgi ver 09.06.1 speedy+ 09/06/28 13:25
◆XLXL86/LPE PHP(Hypertext Preprocessor)
- 削除依頼 - © 2ch.net
処理時間 0.817601秒 STATUS:->404 待機時間 0.001050秒 tanabota 00000010