函館道南地域ポータル e-HAKODATE
函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです
eHAKOについて お問合せ サイトマップ
powered by Google
 
函館の旅「ハコ旅」 ハコダテライフ ニュースヘッドライン 検索エンジン 函館マップ お店検索   ホーム
地域ニュース | 地域インフォメーション | 新着ウォッチ・自治体・団体・支庁 | メディア・情報源 | 函館起業・ビジネストピックス
ニュースヘッドライン
 
函館ニュースヘッドライン
函館地域ニュース バックナンバー 2003/10/31〜2005/06/30

新聞や各種メディアの提供による地域ニュースのバックナンバーです。
2003/11/01〜2002/06/30

地域ニュース提供
函館新聞社

掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮し、又、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。



2004年度ミス・ツインクル3人決まる

update 2004/3/5 10:21
 JR北海道函館支社の2004年度キャンペンガール「ミス・ツインクル」の最終選考会が4日、同支社で開かれ、七飯町本町の斉藤慶子さん(20)=無職=、函館市北美原の武田麻美さん(22)=道教育大函館校3年=、同市湯川町の西野里沙さん(17)=遺愛女子高3年=の3人が選ばれた。

 ミス・ツインクルは、同社のイベントなどに参加し、北海道観光や鉄道の旅をPRするのが主な仕事。毎年募集しており、今年は定員3人に対し、19人の応募があった。

 この日は、書類選考を通過した10人が面接に臨みんだ。選考後開かれた任命式では、03年度ミス・ツインクルの本禄美帆さん(19)から、たすきが引き継がれた。武田さんは「落選した人の分も一所懸命にやっていきたい」、西野さんは「3人が一つになり、函館を活気付けたい」、斉藤さんは「受かると思ってなかったので、とにかく頑張ります」と抱負を語った。

 3人の任期は4月1日から来年3月末まで。4月の踏切事故防止キャンペーンを皮切りに各種イベントで活躍する。
提供 -- 函館新聞社

最新ニュースはこちら  
地域ニュース バックナンバー 函館地域ニュース 2002/12/16〜2003/10/31
函館地域ニュース 2003/11/01〜2005/05/31

ページ先頭へ

函館道南ポータル e-HAKODATE
ホーム

HAKODATE DAYs

HAKODATE Live! TODAY

eHAKO壁紙

メールマガジンのご案内

What's new?

eHAKOからのお知らせ

eHAKO広告掲載案内
eHAKO-i 携帯版のご案内

スタッフルーム

©2005 e-HAKODATE by いーハコダテ事務局 ....免責事項
eHAKO ver8.0 .... since 1999/4/30