ここから本文です

慰安婦決議案国連に上程を、米下院外交委小委員長

9月2日20時2分配信 聯合ニュース

【ソウル2日聯合ニュース】韓国DMZ(非武装地帯)平和フォーラム国際シンポジウムに出席するため韓国を訪問した米下院外交委員会「アジア太平洋・地球小委員会」のファレオマバエンガ委員長が2日に会見し、日本に朝鮮半島占領当時慰安婦を強制動員したことに対する謝罪を求める決議案を国連に上程すべきだと強く述べた。
 ファレオマバエンガ委員長は、韓国女性をはじめ20万人以上のアジア女性が被害にあっており、日本政府により組織的に行われたという点で問題があると指摘。戦時に女性の人権じゅうりんを防ぐ国際的な装置が必要だと述べた。
 また、2007年に慰安婦決議案が米下院を通過する前、当時の麻生太郎外相が自身の元を訪れ、「決議案の上程を進めれば日米関係は深刻に悪化する可能性がある」と話すなど、決議案阻止のため圧力的な発言をしたと紹介した。当時、ファレオマバエンガ委員長は、政治的問題ではなく道徳的問題だと答えたという。
 朝鮮半島問題については、「最も重要なのは、南北自らが解決策を提示し、実践することだ」との考えを示した。また、朝鮮半島問題解決に向け国際社会で6カ国協議を開いているが、交渉の中心である南北と、その南北に最も多くの影響を与える米国と中国の4カ国で、交渉をリードする必要があると主張した。日本は拉致問題など朝鮮半島問題と直接関係のないイシューを主張しており、むしろ交渉のテーブルがより複雑になる傾向があると評した。

【関連記事】
北「三菱強制徴用被害者確認」、日本に謝罪求める
ホンダ米議員「過去史に対する日本の謝罪は不十分」
元慰安婦女性、国の未来思い生涯の貯金を奨学金に
柳外交通商部長官、訪韓中のホンダ米下院議員と面談
慰安婦問題訴える世界連帯集会、12日ワシントンで

最終更新:9月3日9時15分

聯合ニュース

 

この話題に関するブログ 1件

関連トピックス

主なニュースサイトで 従軍慰安婦問題 の記事を読む

ブログパーツ

海外トピックス

主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。