MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース:事件 犯罪・疑惑事故・災害裁判写真RSS feed

【裁判員3例目(4)】「殺されてしまう!」調書からにじみ出る被害者の悲痛な叫び (1/3ページ)

2009.9.2 13:11
このニュースのトピックス裁判員制度
全国3件目の裁判員裁判の初公判が開かれた青森地裁第1号法廷=2日午前(代表撮影)全国3件目の裁判員裁判の初公判が開かれた青森地裁第1号法廷=2日午前(代表撮影)

(3)に戻る

 《約15分の休廷を挟み、午前11時20分すぎに審理が再開した。法廷に田嶋靖広被告(22)が再び現れ手錠などが外された後に入廷してきた6人の裁判員と3人の補充裁判員。小川賢司裁判長が同日の今後の手続きについて説明を終えると、検察官が平成18年に田嶋被告が犯したとする強盗強姦事件、「第1事件」の証拠説明を始めた》

 検察官「これからお示しするのは、今回の裁判で判断していただく元となる証拠です。お示しするのは、証拠を一覧表にまとめたものになります」

 《裁判員の手元にあるモニターや、傍聴人も見ることができる壁掛けの大型モニターに、9つの証拠が個条書きで映し出された》

 検察官「お手元の現場見取り図もご参考にしてください。証拠につきましては、裁判所に提出するもので、メモをとっていただく必要はありません」

 「私の説明をよく聞いて頂ければと思います。プライバシーのため、壁のモニターは電源を切ります」

 《検察官は裁判員に念を押し、壁側のモニター画面の電源が落とされた。検察官の証拠説明が始まる》

 検察官「『Aさん』方の住所や現場の状況をお示しします。プライバシー保護のため朗読しませんが、起訴状にある通りです」

 《事件があった『Aさん』方の見取り図や、警察官らによる犯行状況の再現画像が裁判員の手元にあるモニターに映し出される》

 検察官「Aさん方は2階建てアパートの1階でした。モニターをごらんください」

 「被告は四畳半の寝室の窓から侵入しました。窓を外から写した写真が次になります。寝室の外側は狭い通路のようになっていました。その窓を近くから写したものが次になります」

 《向かって左から3人目の男性裁判員が、小声で隣の男性裁判官と言葉を交わし、モニターを指さしている》

このニュースの写真

全国3件目の裁判員裁判の初公判が開かれた青森地裁第1号法廷=2日午前(代表撮影)
性犯罪事件を裁く初の裁判員裁判を傍聴しようと、青森地裁近くの地下道に並ぶする人たち=2日、青森県青森市
[PR]
[PR]
PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。