安全運転研修のご案内

各種証明書のご案内

運転経歴証明書の申請方法など

証明書申込み用紙の見本

交通事故証明書の申請方法など

Q & A

運転経歴に関する証明書

運転記録証明書の活用効果

SDカードのご案内

SDカード優遇店検索

調査研究のご案内

調査研究ライブラリー

当センターのご案内

交通事故証明書のインターネット申請

入札情報

安全運転中央研修所

附属交通公園

自動車安全運転センターイメージキャラクター

トップページ  >  各種証明書のご案内  >  運転経歴証明書の申請方法など

運転経歴証明書の申請方法など

運転経歴証明書の申請方法など

1.証明書申込用紙(郵便振替用紙に印刷したもの)
証明書申込用紙は、警察署、交番、駐在所、及び自動車安全運転センター各都道府県事務所に備えています。
 
証明書申込用紙の見本 センター所在地一覧
 
2.申請手続き
申込用紙(郵便振替用紙に印刷したもの)に必要事項を記入し、手数料を添えて最寄りの郵便局から申込むか若しくはセンター事務所の受付へ直接申込んでください。ただし即時交付は行っていません。
 
3.代理人による申請手続き
証明書は、本人の請求に基づいて発行します。また、申請者本人から委任を受けた方は、代理申請もできます。この場合には、委任を受けたことを明らかにする書面が必要です。事業所等で一括して代理申請することもできます。
 
4.申請した証明書の交付
証明書とSDカードは、後日郵便でお届けするか、センター事務所で直接お渡しします。
 
5.手数料
運転経歴証明書の交付手数料は、1通につき700円です。 運転経歴証明書申請手続きの詳細や交付日などについては、最寄りのセンター事務所へお問い合わせください。

本サイトではFLASHコンテンツを使用しております。
ご利用いただくにはAdobe社のWebサイトよりダウンロード、インストールしてください。

Copyright (C) 2008 Japan Safe Driving Center. All Rights Reserved.