あと 268日17時間44分45秒

「頭の中で爆発する」情報収集板

▼ページ最下部
001 名無しさん (2009/06/04(木) 13:08:48 ID:DSDSBbZI)
寝ようとしてウトウトしていると
突然、頭の中に爆発音と閃光が走る。
そんな経験ないでしょうか。
5年ほど前にそれが突然起りました。
1988年にイギリスの医者がそのような
現象があると発表したのですが、
原因などまだわかっていないようです。
経験者のかた、発生した時間帯や症状など、
その他思い当たることなど書き込んでください。
ありがとうございます。
002 名無しさん (2009/06/04(木) 13:16:36 ID:SnP2yedE)
いやいやいやいやどういたまして。

俺もあるよ。
君と同じで、眠りに入って間もないころ、頭の中というより目の裏側みたいなとところで、
強烈なストロボを焚かれたような閃光とパーン!!という破裂音。
2〜3年に一回ぐらいかなぁ・・・
003 名無しさん (2009/06/04(木) 13:17:47 ID:SnP2yedE)
失礼、当方46歳
オッサンでゴメンよ。
004 名無しさん (2009/06/04(木) 13:28:16 ID:B.HkHOB.)
俺もあるよ。

気にしないこと。

むしろ、面白いと思ってたら気にならなくなった。

悩んでるときに多い。
005 名無しさん (2009/06/04(木) 13:49:05 ID:6Xe8XPCM)
奥田英郎の「最悪」にその症状の主人公がいて、
詳しいことが書かれていますよ。
006 名無しさん (2009/06/04(木) 14:00:51 ID:hCHGeKKg)
俺もウトウトのときだね。ボーっとしてるときだから
びっくりせず「なんだ今の?」ぐらいにしか思ってなかった。
007 名無しさん (2009/06/04(木) 17:19:58 ID:x3m2VkNg)
[YouTubeで再生]
00:07秒みたいな感じー?
008 名無しさん (2009/06/05(金) 10:49:07 ID:J7xad/pY)
1です、ご意見ありがとうございます。
2さんへ
頻度的には私もそんなに多くはないんです。
10回前後だと思います。多くなる傾向もないんです。
私の方が年下ですが、私も十分おっさんです。

4さんへ
ストレスとなんらかの関係があるんでしょうか。
そのことに言及しているひともネットで検索するといますね。
私も仕事上のストレスを抱えているときでした。

5さんへ
今度本屋へ行ったとき、探してみます。

6さんへ
私もおこるときは、全部寝入りばなですね。

7さんへ
頭の内側から爆発する感じですね。ほんとに一瞬ですね。
最初にそれが起きたとき、自分が霊能力者か超能力者に覚醒したかと思いました。
割とオカルト好きなんで。
009 sage (2009/06/05(金) 12:15:48 ID:/APizD6Q)
同じ症状かどうかは分からないけど、ウトウトしてる時に突然頭の中で
嵐がおこったようになって、眠りに落ちるのが怖くなるってのならある。
そう言う時って金縛りにもあいやすい気がする。
010 名無しさん (2009/06/07(日) 22:46:53 ID:S5adrdcI)
どこかで聞いた事がある症状だね。

>「頭内爆発音症候群(Exploding Head Syndrome)」と呼ばれる非常に稀な症候群である。
>爆発音は眠りに落ちて行くときに発生するようである。
>またこの症候群の発生する年代はまばらで、更に、時に爆発音だけでなく、同時に閃光を見たり、
>またこの症候群が他の致命的疾病の兆候として発生しているという記録はなく、

ttp://x51.org/x/04/03/3047.php
011 名無しさん (2009/06/07(日) 22:57:17 ID:iYSm0uyg)
斉木しげるが「時々、アタマの中でバーンと音がする」と言っていた。
012 名無しさん (2009/06/07(日) 23:06:17 ID:OniWemUM)
おぉ、世界的にあることなのか、俺の気のせいなのかと思ってたw
俺は音はないでちょっと違うのかもしれないけど、凄い光がピカピカッとくる。
電気がついたのかとか雷が落ちたのかとか、思って目を開けるんだがなんともない。
で、目を閉じるとまだ光っているという。

仕事と人間関係に疲れている時が発生頻度が高いような気がするな。
013 名無しさん (2009/06/07(日) 23:52:00 ID:SRQuRrA6)
昔、ストレス溜まって精神的に疲れてた時になった事ある。
ストレスで睡眠が浅い日が続くとなりやすいのかも。
ちなみに今は全然無い。
014 名無しさん (2009/06/08(月) 10:16:28 ID:vI3Za/MY)
1です みなさん情報ありがとうございます。
思い出したことがあったので、書きます。
「爆発」的な症状がでる前に、何か引力に引っ張られる
ような症状が何回かあったような気がします。
この症状は、爆発まで行かず、キーンと速度を感じる、
引っ張られるような感じですね。
三半規管とかに異常がでたのでしょうかね。
引き続き情報がありましたら書き込みお願いします。
015 名無しさん (2009/06/09(火) 21:46:16 ID:sIwnhwkc)
>>14
あー!よく分かる!
多分俺も同じだ。

誰か詳細分かる人いないのかなあ?
あれ本当に気持ち悪いんだけど…。
016 名無しさん (2009/06/09(火) 23:53:22 ID:sQ3i0ws6)
私も3年位前から>>1と同じ症状で悩んでます。
初めは、上の住民が飛び跳ねたのかな?夢か?って思ったんだけど
そのうち頻繁に発生しだして、頭の中で爆発してるって分った。
ドッカ〜ンって感じで爆音+閃光の時もあれば、パンパンて弾けた感じの時もあります。
一時期は、寝るのが怖かったです。
今日このスレ見つけるまでは、勝手に脳内血管が弾けてるのか、、、ってビビッてましたが
ググッてみたら特に重大疾病の予兆でも無い様ですね。
最近は、安定してますがいつ再発するか分らんので怖いです。
激痛ではありませんが、いや〜な痛みが伴います。
良い写真を見つけましたね。
まさにそんなイメージです。
017 名無しさん (2009/06/11(木) 12:40:46 ID:wGUhJNZI)
1です、情報ありがとうございます。ネットを徘徊して調べてみました。
まとめ
・呼び名:頭内爆発音症候群(Exploding Head Syndrome)
・報告時期:1988年にイギリスの医師により報告された。
・症状:爆発音、閃光、衝撃により呼吸困難。
・研究:爆発音が起こったときの脳波、一部異常な脳波形が検出された、
     しかし、他の多くの患者には異常脳波は検出されない。
     その異常脳波はてんかん発作のものとは異なる。
・原因:ストレスや疲労と相互関係がありそう。
    中耳や耳管の移動、側頭葉の小発作なのかもしれない。
原因はわからない。

・発症時期:年代まばら説、50代以上に多い説、中高年に見られる症状説など。

・併発症状:幽体離脱、金縛りに言及している人が多かった(ソース:ネットでの1調べ)。
        (幽体離脱や金縛り時に高い金属音が聞こえることがあるみたい)

<更にみなさんに質問>
ネット上で調べているうちに、電磁波干渉兵器により攻撃や携帯電話の電磁波説がありました。
そこで、またまた突然思い出したのですが、私は、モールス信号のようなものも聞こえることがあります。
これは、脳内爆発音以上に人に聞いてみたいことなので情報お待ちしております。

・脳内モールス信号 → 私自身が、波長が合う感じで聞こえるから。バス停で待っているとき起りました。
・仰向けでねる → 仰向けに寝ると爆発音がおこる人がいる、また、私自身が仰向けでいつも寝るので。
・電磁波 → 電磁波過敏症の人がいるらしいのと私がモールス信号みたいのを聞くため。
・地震 → 私の思い違いかもしれないが、爆発音が聞こえた時期は、地震が多い印象があるため。
       地震の予兆と電磁波とつながります。

以上のキーワードで気付いたことはありませんか。
018 名無しさん (2009/06/11(木) 17:34:54 ID:tOGz7PyI)
>>10
そうだ、それ。X51.orgだ。
どこかで読んだ覚えがあったんだよ。
019 名無しさん (2009/06/12(金) 02:37:23 ID:3WZ/73hg)
おれはそんなに大きな音ではないかもしれないが耳の近くでなったので凄いうるさい
といった音と閃光が伴った 意識が一瞬途切れていて、一瞬のことなのかもしれないけどちょっと時間がたったような感覚に陥った
その瞬間は>>14のような引力みたいなものは感じる。ブランコの高い所みたいな感じ
020 名無しさん (2009/06/12(金) 11:35:15 ID:y1nQevT.)
オレの場合は頭の中で、バチッって音がして
一瞬だが、TVの砂嵐状の映像が脳裏に浮かぶ
親類に癲癇患者が数名いるが関係あるのかな?
021 名無しさん (2009/06/12(金) 11:39:28 ID:hWl6rkhw)
自分もあります(´∀`)

近くで車の衝突事故があったときのような
重量感のあるドーンという音が頭の中で響きます
睡眠に入る時によく起こります
起きて居る時は一回も起こりません
最近、玄関のブザーがなったような錯覚を起こして
目が覚めてしまう現象が起こっています
午前3時くらいなので誰かが押している事はないと思います。
それと背中の痛み、視力低下、集中力の低下、
入浴中に毎回、貧血のような症状になり
風呂から出て体を拭くことができません
濡れたままタオルの上に横になり
動けるようになるまで待ちます
血管を圧迫したような痛みが左足に起こります
クシャミをしたり、ずっと下を向いたまま顔を上げると
キラキラした物が飛び回ります

流石にもうすぐお迎えがくるかもしれません(´∀`)
022 名無しさん (2009/06/12(金) 15:38:58 ID:Gb1ddSRo)
なんだ、皆なってるんだ・・・
俺はてっきり、これは悟りを開こうとしてるに違いない!
その内、天才的な閃きをするぞ!!
なんて、ワクワクしてたのに。。。orz
023 名無しさん (2009/06/12(金) 22:15:58 ID:qLwLUmJw)
そうか、みんななるんだ

心配いらないってことだよね?
024 名無しさん (2009/06/13(土) 00:14:37 ID:.aKFO4qE)
俺だけだと思ってた
少し安心した
025 名無しさん (2009/06/13(土) 18:09:49 ID:3GEReMaY)
横を向いて寝てると音はしない
俺の場合だけど
026 名無しさん (2009/06/18(木) 23:53:12 ID:ZUveuYTE)
この掲示板は、若い人が使うので、まだ症状がでていない人が、
多いのかな、もっと、年寄りがいる。掲示板の方がいいのかな。
情報が集まらない。どうしようかな。引っ越したお知らせします。
027 名無しさん (2009/06/19(金) 02:13:20 ID:65tVPty2)
爆発との関係は不明だけど、最近気が付いたことを書くと

これは、たまたま一時的なものかも知れませんが
寝室の掃除を、こまめにしだしたら爆発の症状が出なくなった。
例えば、枕カバー・シーツは週1で交換、床掃除は2、3日おき
布団乾燥機も買いました。
それまでは、枕カバー・シーツは付けっぱなし、床掃除は週1、月1とか
ダニとかカビが悪さしてるのかな?

同時期に小便中の音(じょろじょろ音)が耳の奥で反響する様な症状も有った。
朝一でよく成ってた気がします。
特定の人の声でも同様の症状が有りました。
爆発の時と似た様な不快な感じがします。
これは周波数が関係してるのかも

>>21の貧血も関係あるのかな?
爆発が頻繁に起きてた時の事、昼間に自転車で近所のホームセンターに行ったのですが
店に入って暫くすると立眩みがして、いつもなら腰をかがめて10秒位頭を低くしてれば
治るのですが、その日は何時もとは違って2分位の間に何度も成り、最後は立って居れなく
なって3分〜5分位座りこんでしました。
028 名無しさん (2009/06/19(金) 03:32:52 ID:dsAIGaGM)
2cばんえるにスレイドがあったよ
けっこう多いいみたい
029 名無しさん (2009/06/19(金) 09:14:41 ID:yEGYeZiQ)
27さん
耳について、何か耳の病気かもしれないので、
病院にいった方がよいかも。

28さん
あっちは怖くて書き込んだことはないのですが、
スレッドがあるなら探してみます。
ありがとうございます。
030 名無しさん (2009/06/19(金) 10:25:14 ID:yEGYeZiQ)
28さん
スレッドのヒントをお願いします。
どの板かお願いします。
031 名無しさん (2009/06/22(月) 09:46:44 ID:NjpwZb2I)
俺も時々あります。

一度、脳外科に行きましたが、「そんなの聞いたことない。気のせいだろ。」と医者に笑われました。
俺の場合も、疲れているときや寝入りばなに多い気がします。
爆発音がする前にキーンという感じの音がして、締め付けれられるような頭痛がします。
キーンは耳鳴りではなく、頭の中で鳴っている感じです。
関係あるかどうか分からないけど、小さいころから閃輝暗点を伴う片頭痛があります。
032 名無しさん (2009/06/22(月) 12:52:04 ID:sYabvkZE:DoCoMo)
「バアァァン!」て時もあるし、硬いバネを弾いたような「ビイィィン!」てのもある。
ウトウトしてる時にたまになるね。
033 名無しさん (2009/06/22(月) 21:53:22 ID:zr9ZAovY)
俺はドゥーンって鳴る。
034 名無しさん (2009/06/22(月) 23:42:28 ID:mNaIBrnw)
>>21の場合は別の病気じゃないか?
安心しないで病院いいたほうがいいぜ?
035 名無しさん (2009/06/25(木) 11:22:55 ID:BFh/q8EY)
俺の場合、乾いた音だな。「パァーーーン!」って。
音よりも、閃光の方が酷い。
瞼の裏が、ず〜っとビカビカビカビカって。
ピカチューでもいるんじゃないか?って思うくらい。
036 名無しさん (2009/06/26(金) 12:43:51 ID:gnGQgrjo)
>>27 >>34
関係あるか分かりませんが
一ヶ月ほどメニエール病に掛かりました
彼女と別れて凄いストレスを抱えた晩に発生してから約、一ヶ月関
毎日24時間、目眩の連続でした。寝ていても起きていても視点が定まらず
起きて居る時はマシなのですが、横になったり寝て居る時は
目眩の酷さで起きてしまいます。ストレスで三半規管に障害が出たのと
耳に近い部位なので関係があるのかもしれませんが!専門家ではないので
わかりません(´・ω・`)
037 名無しさん (2009/06/26(金) 17:26:18 ID:fJjkSCE.)
36さん ありがとうございます。
27です。
貴方の書き込みを読んで、調べてみたのですが
難聴とめまいは、メニエール病の症状に近いです。
頭内爆発音症候群とは関係がなさそうですね。
主な原因はリンパのむくみと書いてありました。
私の場合は、不規則な生活と水分の取りすぎっポイです。
メニエール病と診断された訳ではありませんが
原因らしき事がわかると気が楽になりました。
038 名無しさん (2009/06/26(金) 20:35:43 ID:hg5FTxjo)
30代だけど、眠りにつく手前くらいに「パーン!」って音がして
びっくりして目が覚めてしばらく寝れないよ。
たとえて言うなら、紙袋を膨らませて破裂させた時の音に似てるかな。
039 名無しさん (2009/06/26(金) 22:18:32 ID:Sxg99hRw)
1です
また少し情報が集まりだしてきましたね。
ありがとうございます。
040 名無しさん (2009/08/25(火) 16:53:18 ID:ha9LjLYA)
当方30代♀
20代の頃から寝入りっぱなに「パシッ」って音と目の前に閃光
特に気にしていなかったが、
この間、今まで体験した事が無い
「バシッ!!」って音と閃光で眠れなくなった事ににビビリ
ググッてこちらに到着
何なんでしょうね?
041 名無しさん (2009/08/27(木) 01:45:18 ID:kMXRliB2)
>>40
当方専門医です。原因は乳首です。
とりあえず症状が始まった頃のおっぱいの写真をupして下さい。
042 名無しさん (2009/08/27(木) 13:50:00 ID:D5iNPCTw)
>>40
当方専門医です。原因は膣です。
とりあえず症状が始まった頃の膣の写真をupして下さい。
043 名無しさん (2009/08/27(木) 14:33:01 ID:su06wNFo)
幽体離脱の一歩手前なんじゃない?
ナワールを思い出したよ。
044 名無しさん (2009/09/02(水) 03:17:44 ID:kd/ugvu6)
良かった…自分だけの特例じゃないんだね
それに特に病気でもなくて安心

ストレスは思い当たる事がありすぎる…
色々思いつめながら横になってる時になるから
やっぱりストレスが原因のようですね

▲ページ最上部 16 KB

閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右のマークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。

健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「頭の中で爆発する」情報収集板

名前:  E-mail(省略可):  sage:  削除KEY:(半角英数8字以内)

ファイル : 画像 お絵描き 音声 YouTube AmebaVision 字幕.in Stage6